祇園 おくむら
昨日は久しぶりの「主婦サミット」
開催場所は
「祇園 おくむら」さん。
集合場所は「南座」前
今月は藤山直美さんと沢田研二さんの
「桂春団治」を上演中。
もう来月には顔見世が始まる南座、一年はアッと言う間です
南座前で待ち合わせた主婦は皆、ジュリー世代なのだけれど、
そんな事は遥か彼方のお話ジュリーより小栗旬君
ジュリーには見向きもせずに
目指すは「祇園 おくむら」さん
店内が暗くてお料理の画像が上手く撮れませんでした
デザートはこの中から↓チョイス
大きなガラス皿にのってきました~。
選ぶも選ばないもありません一応
全種類をオーダー
で、珈琲カップがイカシテいましたから
耳かきの茶杓の様なスプーン
珈琲カップは
デミタス用?と思いきや
カップを持ち上げたら
ソーサーの中から出て来る出て来る~長っ
最後まで楽しませて頂きました
お料理良し雰囲気良し
お値段
お昼の主婦サミットにしちゃ、ちと高し良し
でも、一番最高だったのは、こちら↓
見送ってくださったお店の方です。
こんな笑顔で見送られたら言葉もありません
小栗旬君より、沢田研二さんより、素敵な爽やか青年でした
名残を惜しみつつ、もう一度お茶タイム
こうして「主婦サミット」は延々と続いたのでありました。
昨日のお土産
私⇒娘へのお土産。
おくむらさんで購入の抹茶クリームパンです。
割ってみると、ほぉ~ら、こんな感じ
手のひらにちょうどのる位の立方体で300円は少々お高い?
パンですが抹茶が濃くて
娘⇒私にお土産を買って来てくれました。
上賀茂手作り市で購入の抹茶ミルククッキーです。
同じ抹茶系がかぶってしまいましたが
こちらも抹茶が濃くて、とても美味しかったです
関連記事