雨の午後
先日から始まっている「ダル・セーニョ」さんの和洋骨董フェアーに
今日、行く事が出来ました
お仕事が忙しく諦めムードでいたのですが、嬉しい事に今日は
雨の日は少しばかり体が自由になりますので、お昼休みにひとっ走り
(注:お仕事=
野球選手ではありません)
でもね~お会いしたい
『滋賀咲くのブロガー・えつこさん』は「私は火・金・土とお店におります」と
ブログで仰っていらしたし~今日はお逢いできないわ~とちょっぴり残念ではありましたが、とにかく車を走らせました。
二度も道を間違えながら・・・やっと到着
「こんにちは~」とドアを開けると・・オルゴールの音色の奥に
「伊万里様」のお優しい笑顔が~
伊万里様の笑顔でのお迎え・・・「来て良かった」と何方様も思われるに違いありません
きゃ~もうお一方も笑顔!「えつこさん」です
あ・あ・あ・逢えた~
お隣のお席には
「たまちゃん様」も~初めましてm(__)m
皆様で「我が愛する夫」の自慢話に花を咲かせました
伊万里様・えつこ様~ごちそうさまでした
では、夫達より?素晴らしい骨董品の数々をご披露。
ロンドンのお品かと思いきやアメリカのものですって
こんなの見ても宝塚歌劇に直結
あさちゃんの「アーネスト~」を思い出しまた~もちろんメロディが頭に浮かぶ~
紅茶カップを
こちらのスプーンはヨーロッパ?でしたっけ?
薔薇の細工が素晴らしい
頭の中にメロディが薔薇は♪薔薇は♪
素敵ですね~と穴が空くほど数々のお品を見つめていたら、
なんと嬉しい事に
「滋賀咲く」のトップスターぽんこ様が来店~
「初めましてm(__)m」のごあいさつもそこそこに関西のおばちゃんキャラでお話をしてしまったので
「失礼な事をしてしまったな~」なんて帰宅後に反省。
舞台ではあんなに大きく観えたぽんこ様は、小さなお顔にスリムなお体
今更ながら、先日のミュージカルは大変だったのだろうな~と思いました。
万人に感動を与えると言う事は容易い事ではありませんものね、本当にお疲れ様でしたね。
あらためて「ぽんこ様、感動を有難う」
ぽんこ様がお見えになるまでにお先に頂いたケーキとコーヒーは(お茶もご一緒したかった~)
とっても優しいお味でした
皆様~本当に楽しい時間を有難うございました
やっぱり帰路でも2回迷って・・・・無事2時30分に帰宅出来ました
そして、今夜の夕食後のデーザート
伊万里様お手製のケーキです。
家族がそれぞれに希望のケーキに手を伸ばしましたが、流石に
全員B型とあって
各自、違うケーキに手を伸ばしましたので
良かった~
楽しく頂きました
宝塚歌劇話からちょっぴり離れた一日でありましたが、
それでも今日は本当に楽しい雨の午後でした
「宝塚のお話抜きで楽しい一日」って初体験でした。
関連記事