叫び続けておりますが

華笑(KAE)

2008年04月18日 15:39

今日のお買い物では食材を買う前にこちらを。



2008年度版の「おとめ」です。
近所で「おとめ」が買えるなんて、嫁いで来た26年?前は夢の又夢でした。
「おとめ」(歌劇団生図鑑のようなもの・・です)は見たところあと6冊・・歌劇はあと3冊ほどの在庫。
ご近所さんに「宝塚ファン」がいらっしゃるのだわ~と嬉しくなります♪
「滋賀咲く」の皆様で宝塚歌劇団生に興味のおありの方~一度「おとめ」を○ち読み下さい
今なら書店においてあります~。

そして、もう1つ今日の朝刊記事。



宝塚歌劇団生OGさんの記事です。
こんな記事だって26年前は滋賀では載らなかったように思います。
「滋賀咲く」で宝塚歌劇を叫び始めて11ケ月・・・
この叫びは「滋賀咲く」の皆様にいている?
でしょうか?


今日のヅカ話

たった今届きました



「赤と黒」中日千秋楽のとうこ様の感動は、テレビからでも伺えました
組様 お疲れ様でした

一方、本拠地宝塚にある「バウ・ホール」でも、先日、若手組の皆様による
「アンナ・カレーニナ」が千秋楽でした。
紅様の「ファンの皆様への公演後のごあいさつのポストカード」(長っ)
・・ちょっと、見てみたい気がします


関連記事