レイクサイドの日々是好日♪

「スカピン」 その②

2008年06月24日

日曜日の観劇後は宝塚大劇場隣接の
ガーデンフィールズを楽しもうと計画しておりましたが
あいにくのicon03
仕方なく・・いつものショッピングゥ~iconN36
そこで見つけた「ゼブラ柄」のバッグicon12
アニマル柄に弱い関西のおばちゃんですからkao08
買いそうになりましたが・・(ダメダメ、キャトルで沢山の出費iconN34)必死の思いでお店から出ましたicon16

たった今観終わった「スカピン」の興奮を抑えるべくお茶タイムtokei3

「スカピン」 その②

えっ~iconN05華笑さんお昼はどうしたの?と
言うお声も聞こえますが~。
今回は前の花組公演の際、幕間にお隣のお席の方が広げていらっしゃったお弁当が
気になっていましたのでkao08初の幕間お弁当ランチと致しましたiconN21

お店のおじちゃんは、超気さくな方で、お弁当に使用されているお米の話をしてくださいました。
ご自慢どおりとても美味しいご飯でしたが・・お米の銘柄は・・何だったか?
(確か?この日のお米はコシヒカリじゃ無かったのよね???)
おじちゃんのお話の間、お店に飾られていたこちら↓に見とれていました~おじちゃんm(__)m

「スカピン」 その②
右上に「ちえちゃん」有り!
「スカピン」 その②
ジェンヌさん御用達のお弁当なんだわ~icon06

話がそれてしまいましたがicon10
真っ直ぐ帰ろうとしたその時iconN04違うお店で目に飛び込んで来たのが
先ほど諦めた「ゼブラ柄のバッグ」
二度も出会うなんて~これは買うしかないでしょiconN04

「スカピン」 その②

何故そこまで~ゼブラ柄にこだわるの~ってiconN04iconN05

「スカピン」ご覧の皆様なら・・お解りですよね~kao10

前書き・・長くて申し訳ありませんm(__)m
次あたり感想にたどり着く予定でおります~がkao08本日はコレよりお仕事頑張りま~すicon16


同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 09:33 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
あんな所に、お弁当屋さんがあったのですか~。
知らなかった!
今度覘いてみることにします。

ゼブラ柄、とうこちゃんのお衣装にありましたね~!
CSで拝見しました。
なかなか斬新な衣装でしたが、品よく着こなしていらして、さすが~と思いました。
Posted by hotei at 2008年06月24日 15:35
もしやA・T?
バィトしていた頃がなっかしい~
ゼブラのなぞ?
週末、観てきます~
華笑さまはロンファン行かれてらっしやいましたよネ?
いかがでした?
Posted by のせこ at 2008年06月24日 16:07
こちらのお弁当やさんでおにぎりとお茶を買いますわ
その近くでお菓子を買って (遠足気分~)

とうこさんのゼブラだ~~~^^
あの衣装で「謎解きのゲーム」歌っちゃうですから!  
今回は王子さま風の衣装も着てて 目がくらくらしますヽ(^o^)丿
Posted by フルーツ at 2008年06月24日 16:14
今日セゾンカードからのDMを見てみたら・・・見覚えのある写真が・・・。
今手元にないので、うろ覚えですが、初心者への観劇のポイントとかが
書いてあり、華笑さんを思い出し思わず読んでしまいました。
あの大階段の幅って24cmしかないんですってね~!
靴の実寸より狭いところで、下も見ずに・・・すごいですね!
Posted by ままみこ at 2008年06月24日 18:55
その手がありましたね!お弁当(笑)
宝塚大劇場で観るときは基本的にひとりなので、食事いつも「どうしようかな」状態でした。ジェンヌさんのはがきを見ながらお弁当のチョイスも楽しいかもしれません。
ゼブラ?は・て・な?シマウマでも出てくるのでしょうか・・・・
Posted by zuzunoheya at 2008年06月24日 20:53
華笑様こんばんは。
大劇場ってやっぱり、本拠地って感じですね。
お弁当屋さんに、ジェンヌのお写真!いいなぁ。いいなぁ。

私は、絶対東京近辺だけで見る!と決めてたのに、
2月に名古屋、そして、今度は、7月に『雨唄』で大阪に行くことにしました。
だんだん大劇場デビューが近づいてきているのでしょうか・・・(汗)

『スカーレット ピンハーネル』はゼブラがキーグッズなんですか?
公演が早く見られるのもいいなぁ。

うらやまし病が出てしまった花里でした。
Posted by 花里 at 2008年06月24日 22:12
こういう時はいやおうなしに引(惹←どちらの字もあてはまる))きつけられてる~と買ってしまいますよね。
お弁当の時は駅を降りてすぐに阪急で買っています。
いっぱいあって迷います~。
そのお弁当屋さんは?
Posted by しぃぷぅ at 2008年06月24日 23:18
hotei様
いつもはこちらのお弁当屋さん横のトイレで用を足して^_^;
大劇場に走っていましたが、前からお弁当を買っていらっしゃる方が
多いので少し気になっていました。
一度覗いて見て下さい。

ゼブラ柄~正解です!
スターブーツまでゼブラ柄でしたよ~。
難しいお衣装なのにね~素敵(笑)でした。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年06月25日 16:02
のせこ様
これまた正解!ATでございますよ。
それより・・のせこ様ATでバイト\(◎o◎)/!
凄いじゃありませんか・・私ならバイト面接でアウトです。

ゼブラの謎???劇場で「コレか~」って
叫ばぬようお願い申し上げまするm(__)m

龍坊はね・・・お味は宜しいが接客遅い!
器がデカイ!
お店がクリスマス仕様で違和感有り~って感じでしたよ。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年06月25日 16:07
フルーツ様
おにぎり売っていました!ミニたい焼きも~。

今回のとうこ様のお衣装はどれも素敵です!
私も日曜からまだクラクラしております(●^o^●)
お衣装だけでなくお歌も良いですね~。
フルーツ様のお気持ち手に取るように
実感しています。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年06月25日 16:24
ままみこ様
随分宝塚に詳しくなって来てくださって\(◎o◎)/!ヤッタ~
そちらのDMは↑でコメントくださるhotei様のお部屋で
ご披露くださったので見ることが出来ました。

我家の家族も最初は宝塚チンプンカンプンでしたが
広告など目にすると気になるように成長(笑)して
くれています。
ままみこ様も・・あと少し・・!私、頑張っちゃいますわよ~。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年06月25日 16:30
zuzunoheya様
客席でお弁当も楽しいものでした。
そう、お一人ならお店にも入りにくいものですから
これも良いかもしれません。
ただし・・私達?そろそろエコノミー症候群とかを
心配するお年頃・・幕間はウロウロお席から
離れる事も大事かもしれませんね(^_-)-☆

ゼブラね(^_-)-☆
CSをくっ付いてごらんのzuzu様ですもの・・とっくに
お解りでしょうに・・シマウマ登場なんてブログネタに
ノッテくださって有難う~です(^o^)丿

まさか!CSも紅様ばかりをご覧でしたでしょうか?
ゼブラのとうこ様も!見てくださいましね~
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月25日 18:06
花里様
いよいよ・・南下してきましたね~果ては博多座の
ミーマイとなさいますか?

スカピンのキーグッズはやはり「赤い紋章」
いやいやとうこ様の右手の赤いリングでしょうか?

スカピン上京をお楽しみに待っていてくださいませね。
「雨に唄えば」の時には大劇場は?
足を伸ばして、行ってらっしゃいませ~ね(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月25日 18:10
しぃぷぅ様
買わずには帰宅できませんでした(汗)
皆様同じでしょうか?

阪急でのお弁当は帰宅時、夕飯用に買ったりしています。
こちらも種類がありましたよ。
一度お試しください~ちえちゃんはどれ?を選んで
いらっしゃるのかしら?なんて思ったりしました。
解れば、同じのを食べるつもりでした^_^;
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月25日 18:13