レイクサイドの日々是好日♪

三つの愛(eye)

2008年09月05日

先日、宝塚歌劇団OG春野寿美礼さんの退団後初の「ファーストコンサート」
「My Heart」が、東京青山劇場にて始まりました。
好評なようですiconN32
おささん、おめでとうございますicon06

三つの愛(eye)

私は在団中のおささんの作品をずーっと観ていましたが、特に心騒ぐ事も無く観ていました。
(もちろん好きな作品、好きな歌は沢山ありました~)
ところが、彼女の退団公演で、彼女の良さに気付いた訳でicon10
どうしたものかと悶々としておりましたが、コンサートが開催されるという事で
感慨も一入ですicon06

コンサートに向けて

眼鏡を新調icon12

三つの愛(eye)

少し、おささん色~icon12

で・・・アイメイクだって頑張らねば~icon21

三つの愛(eye)

で・・・オペラグラスだって磨きましたわよicon22

三つの愛(eye)

後はiconN04前日折り(骨折)救急車の無いよう頑張らねばicon16

「春の野の すみれ摘みにと 来しわれそ 
野を懐かしみ 一夜寝にける」 山部赤人


私だって、梅芸に泊まりたい~icon06
山部さんのお気持ち、とても良く理解出来る今日この頃の私ですkao01


タグ :おささん

同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 12:04 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
「三つの愛(eye)」ってお洒落なタイトル!
画像もいい雰囲気~。

寿美礼さんのコンサートは皆様のブログ巡りで楽しむ予定です(^^♪
Posted by しぃぷぅ at 2008年09月05日 13:53
行ってきました!
只今 今日の感想をアップしました♪
・・・あ、ネタバレの山でした
後日 お暇でしたら お読み下さい
Posted by mimi2 at 2008年09月05日 18:18
いよいよですね。
舞台は濃~い男役さんでしたが、現役中からピンクのひらひらシャツなんか
お召しになって、樹里咲穂さんからはいつも「薄い」と言われた寿美礼さん。
たぶん自然に女性に戻られるのでしょうね。

明日です。紅ゆずるさんと寿美礼さんで舞い上がっているので思わぬポカも・・・
楽しんで酔いたいと思います。
Posted by zuzunoheya at 2008年09月05日 19:25
三つの愛・・・どの愛もすてきです。
山部赤人の歌もGOOD JOB!
万葉集をみちゃいました。

春野さん、結局今回は行けません・・・チケットが手に入らなかったというのも理由ですが、必死で探せば、きっと行けたのでは?と思うのです。

では、何故躊躇したのでしょう・・・自分でもわかりません。
あんなに好きだった春野さんなのに!

きっと、今の春野さんをみるのが恐いのかもしれません。
私の中の宝塚の春野さんの像をこわしたくないのかも・・・(汗)

レポをお願いします(^_-)/☆


で、sumire歌
「山吹の咲きたる野辺のつほすみれ、この春の雨に盛りなりけり」

「山吹」を「なでしこ」に「春」を「秋」に替えれば~なんて。

  なでしこの咲きたる野辺のつほすみれ、この秋の雨に盛りなりけり
Posted by 花里 at 2008年09月05日 22:06
しぃぷぅ様
ずっと寿美礼様を応援なさっていらっしゃったしぃぷぅ様ですもの~
寿美礼様の魅力は存分に・・私はなんて!失態!
退団公演で良さに気がつきました(ToT)/~~~

あちこちのブログでオサコンレポがアップされ始めました。
私も皆様のレポを楽しんでおります♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月06日 17:20
mimi2様
早速お邪魔させていただきました。
すご~いレポ!手に取るようでした(^o^)丿
何度も読み返しました^_^;
予習完璧です・・行ってまいりま~すね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月06日 17:22
zuzunoheya様
もうすでに本日のオサコンの幕は下りたのでしょうか。
今週のzuzu様は濃かったですね~。
お肌プリプリ・艶々とお察しします~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月06日 17:25
花里様
あさちゃんにヤラレマシタ~???!
ギャッツビー観て、ガッツ出ましたか~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆様お目が高いので現役おささまファンでいらしたのね~。
私は最後に気がついたのです~(涙)


花里様の文才にはm(__)m
いつだって楽しくて~私は画像で誤魔化しております。
素敵な「なんちゃって俳句・短歌」、これからもご披露くださいませね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月06日 17:30
華笑さま
ほんとうにあさこさま(ちょっと言ってみた・・・照れる・・・)
『ミー&マイ ガール』以来の観ると胸がキュンとするファンです
(おいおい!どういう意味~~)

いつもなんちゃって俳句にお言葉をいただいてありがとうございます。
まったく勝手~にやってます~・・・
今回の歌は、替え歌です・・・・・(汗)ちゃっかりいただきましたぁ!
万葉集の中にありましたー高田女王(たかだのおおきみ)という人です。

実は学生時代に、能・狂言・平家物語・歌舞伎・・・などの日本の語りとか演芸なんかのことをちょっとやってました。(宝塚に、はまる運命だったのですよ、やっぱり・・・汗)
でも、仕事にはな~~~んにも役立ってません(笑笑笑)

華笑さま、いつもほめていただいて、ほんとうに気持ちがほっとするというか伸び伸びしてしまって、・・・羽目を外してしまいそうです。
ありがとうございます。調子にのって失礼をしていたら、ゴメンナサイです。
Posted by 花里 at 2008年09月06日 20:57
 初めまして。いつも華笑さまのブログにお邪魔しては、楽しませていただいております。初書き込みです。本日オサさんのコンサートに行ってまいりました。とても素晴らしかった!梅田でも絶対に感動のステージを魅せてくれるでしょう。どうぞご期待ください。
Posted by りんご at 2008年09月06日 23:16
華笑さま

こんにちは。

以前に一度だけご挨拶致しましたYukieです~。
(覚えてていらっしゃらないかも^^;)

いつも華笑さまの素敵なマダムライフに憧れつつ、ブログ拝見してます^^

私は青山劇場の初日、行ってきました。
私もとてもとても楽しみにしていたコンサートでしたので、“その日”に向けて
準備をなさる華笑さまのお気持ち、とても良くわかります♪

コンサート、素晴しかったですよ。もうこのヒトコトに尽きます。
間近で美しいお○○を拝見してドキドキしてしまいました(笑)

どうぞベルベットボイスを堪能してきて下さいませ^^
私もできることならもう一度観たいです~!
Posted by Yukie at 2008年09月07日 18:25
花里様
いつも丁寧なコメントに感謝しております。
確かに花里様ば文学部ご卒業に違いないと
にらんでおりました~。
でも・・史学部かな??とも?
多方面に博学でいらっしゃいますから、今後とも
宜しくご指導くださいませm(__)m
歌舞伎も学生時代好きでした~みんながスキーに
行くのに私は南座へ~でした。当時は今の仁左衛門さんが
とても素敵でした。花道の下から孝夫様の足を見てポーっと
なっていました。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月07日 20:21
りんご様
ようこそお越しくださいましたm(__)m
いつも「先生」のブログからりんご様のお部屋にお邪魔
させて頂いていました。

おさ様については、幕開きの「アデュー」のマルセイユ駅に立つ
おさ様を見てぞっこん!とまぬけな私です。
ので・・コンサートは絶対に見逃すまいと思っておりました。
厳しいお目のりんご様が絶賛なのですから期待で胸が
いっぱいです。
コメントありがとうございましたm(__)m
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月07日 20:27
Yukie様
ご無沙汰しておりますm(__)m
でも・・ご無沙汰では無く~私はいつだってYukie様のお部屋
を楽しませて頂いております。
私の憧れの素敵なマダムはYukie様であります(^o^)丿

遅まきながら
「2008年ビーズグランプリ 入賞おめでとうございます!」
おさ様色のビーズ作品・おさ様の胡蝶蘭作品、どれも素晴らしく!
この度のコンサートの感動が、またYukie様のお手にかかると
素晴らしい作品となって、皆を楽しませてくださるのでしょうね。
楽しみにしております♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月07日 20:38