レイクサイドの日々是好日♪

お弁当

2009年03月29日

携帯投稿です。
雪組公演幕間です。
テラスでお弁当ランチを〜。
桜はまだ蕾、風強し〜。
まさしく「女心は空っ風♪」















帰宅しましたicon18
風が強くて寒かったiconN30
まずはお土産画像をどうぞ↓
大劇場大衆演劇の小屋と化しておりましたよkao10

お弁当





タグ :雪組公演

同じカテゴリー(携帯投稿)の記事画像
お出かけ
幕間
神席です
どやさ、どやさ
久しぶり
CHESS 
同じカテゴリー(携帯投稿)の記事
 お出かけ (2012-09-09 11:34)
 幕間 (2012-06-10 12:39)
 神席です (2012-04-22 10:39)
 どやさ、どやさ (2012-04-08 15:28)
 久しぶり (2012-04-01 14:02)
 CHESS  (2012-02-12 19:14)


Posted by 華笑(KAE) at 11:59 │携帯投稿
この記事へのコメント
 こちらも風の強い日です。まだまだコートが手離せません。雪組公演の感想、楽しみに待っています。(チケット難のため、当分東宝劇場とはお別れなのでーーー。)
Posted by りんご at 2009年03月29日 14:03
今日は大阪も風が強くて寒かったです。
10日ほど前は暖かいのを通り越して暑かったぐらいだったのに。
明日観劇なんですけど何着ていこうかな。
今の時期着るものに悩みませんか?
な~んてなぜストレートに観劇感想を聞かないのでしょうか(汗)
お手柔らかにお願い致しますm(_ _;)m
Posted by at 2009年03月29日 21:13
>大劇場が大衆演劇の小屋と化しておりましたよ

のコメント付きのお写真、思わず『ほんまや~』とつぶやきました
(関西人でもないのに~笑)

大劇場は川沿いですからきっと風も冷たかったでしょうね。
はてさて、舞台から吹いてきた風は…どんな風だったのでしょう?
Posted by hotei at 2009年03月29日 22:14
花道にのぼりですか・・・今まで見たことありませんよ。
「風の錦絵」たしかに風づくしですね(笑)
今回の雪組公演って前回と同じで前ものショーが30分、その後
お芝居が2時間なんですね。知りませんでした(ーー;)
Posted by zuzunoheya at 2009年03月30日 00:09
りんご様
寒い日が続きますね。
宝塚歌劇見てテラスでお弁当って初体験だったのですよ。
桜の木の下で~って計画でした。
今日なら良かったかもしれませんね。
雨女の私ですから、寒くてもお天気だった事に
感謝です。

雪組・・良かった・・かな?!
と思っています。
Posted by 華笑 at 2009年03月30日 22:37
A様
今日の観劇は良いお天気に恵まれて最高でしたね。
今日もオペラで愛しい方を追っかけての観劇でしたか?ですよね。
私も昨日はゆみこさんの青天にヤラレマシタ~。
演歌にもヤラレマシタ~。
本日の大劇場はどうでしたか?お話待っていますね。
Posted by 華笑 at 2009年03月30日 22:41
hotei様
大衆演劇の小屋・・行った事がないのですが
多分・・こんな・・・感じ?かと。
大衆演劇・・けっこう好きかも~♪

舞台からは「ゆみこ風」と新風「真波風」が
吹き荒れました~の。
そんな風に、hotei様もお時間あらば、
吹かれてみてくださいませ~。
気持ち良いですよ♪
Posted by 華笑 at 2009年03月30日 22:46
zuzunoheya様
そうでしょ♪私もこんな花道ははじめて
見たような・・・。
今回のショーについては前日ちえ友メールで
30分ほどですから意外に楽しめましたよと
教えて頂いておりました。・・そう・・私も
時間が短い事、前日まで知りませんでした~。

近頃は、予習が無いと理解しがたい作品も多いのですが
お気楽に楽しめました。
Posted by 華笑 at 2009年03月30日 22:51