宝塚月組観劇 8月12日
2007年08月15日
月組公演を観てきました。

花組じゃないです
でも、オサさん素敵

今月もまた空席が目立ちました。
トイレだって、並ばずに入れます。これって喜ぶべきか?どうなのか?
皆様ふるさとに帰省でしょうか?
「MAHOROBA」
一言でいえばコマーシャルタイムのないNHKみたいな?
躍動感とスピード感は感じたのですが、観る側が息つく暇がない?
群舞で量感はあったのですが、最後まで私の「観たいあさちゃん」に会えず
でした
舞台の青い光がなんとも神秘的でありました
とても綺麗で、謝先生の言わんとなさっている事は手に取るように
解かったのですよ。
いつか観た香寿さんの「天翔る風に」をもう一度観たくなりました。
「マジシャンの憂鬱」
初めて宝塚歌劇を観る友人が「どんなマジックが出てくるのか楽しみ」と
言ったので
彼女はラスベガスなどで見かける「マジックショー」が御芝居に盛り込まれていると
思っていたらしい
「観たいあさちゃん」に飢えていてせいか、幕開きから
「うう~ん、好きだわ~この作品
」
マジックショー期待の友人も、宝塚・正塚先生の世界に即、引き込まれて
満足顔でした。
欲を言えば、シビさんのお役が・・・おばあさんでも良いのだが・・もっと
重要なお役目だったら良かった・・最初の新聞記者が・・・なにか絡んでいるのか・・
なんて勝手に想像してしまっていましたから・・・。
シビさん好きなもので
今回では、あさちゃん・きりやん・ゆうひちゃん・かなみちゃんのメンバーの
息の合った御芝居を堪能させて頂きました。
でも、正直すこ~し、アーネスト・パリ空で見飽きた感は残りました。
お芝居からラインダンス・フィナーレは難しいかなと思っておりましたが、
とても良かっです。
ただ、エトワール役?のゆうひちゃんの場面は「明日海さん」なんかが
されたほうが・・・。
明日海さん・星斗さん・光月さんなどの活躍の場面がもっとあればと
思いました。
正塚先生のお得意の舞台転換、盆回しには、初めての観劇友は
感心しておりました。
観劇の余韻もそこそこに、一度行ってみたかったこちらへ
COSTCO
会員制の倉庫型スーパーですが、説明より↓をどうぞ。

洗剤の山

キッズ用ソックスの山

お鍋の山

マフィンの山

このケーキも山ほどありました。

このピザ、たぶん1m四方・・これも山ほどありました。
楽しくて沢山買い物をしましたが、車で行っていなかったので
持って帰るのが大変でした
皆様、車でお出かけ下さいね
追伸:一番最初のパンフレットの写真・・パンフレットの下お紫の敷物はcostcoで買った
素敵色のタオルです。外国のタオルは色がきれいです。
おささん色かと・・・
花組じゃないです


今月もまた空席が目立ちました。
トイレだって、並ばずに入れます。これって喜ぶべきか?どうなのか?
皆様ふるさとに帰省でしょうか?
「MAHOROBA」
一言でいえばコマーシャルタイムのないNHKみたいな?
躍動感とスピード感は感じたのですが、観る側が息つく暇がない?
群舞で量感はあったのですが、最後まで私の「観たいあさちゃん」に会えず
でした

舞台の青い光がなんとも神秘的でありました

とても綺麗で、謝先生の言わんとなさっている事は手に取るように
解かったのですよ。
いつか観た香寿さんの「天翔る風に」をもう一度観たくなりました。
「マジシャンの憂鬱」
初めて宝塚歌劇を観る友人が「どんなマジックが出てくるのか楽しみ」と
言ったので

彼女はラスベガスなどで見かける「マジックショー」が御芝居に盛り込まれていると
思っていたらしい

「観たいあさちゃん」に飢えていてせいか、幕開きから
「うう~ん、好きだわ~この作品

マジックショー期待の友人も、宝塚・正塚先生の世界に即、引き込まれて
満足顔でした。
欲を言えば、シビさんのお役が・・・おばあさんでも良いのだが・・もっと
重要なお役目だったら良かった・・最初の新聞記者が・・・なにか絡んでいるのか・・
なんて勝手に想像してしまっていましたから・・・。
シビさん好きなもので

今回では、あさちゃん・きりやん・ゆうひちゃん・かなみちゃんのメンバーの
息の合った御芝居を堪能させて頂きました。
でも、正直すこ~し、アーネスト・パリ空で見飽きた感は残りました。
お芝居からラインダンス・フィナーレは難しいかなと思っておりましたが、
とても良かっです。
ただ、エトワール役?のゆうひちゃんの場面は「明日海さん」なんかが
されたほうが・・・。
明日海さん・星斗さん・光月さんなどの活躍の場面がもっとあればと
思いました。
正塚先生のお得意の舞台転換、盆回しには、初めての観劇友は
感心しておりました。
観劇の余韻もそこそこに、一度行ってみたかったこちらへ

COSTCO
会員制の倉庫型スーパーですが、説明より↓をどうぞ。
洗剤の山
キッズ用ソックスの山
お鍋の山
マフィンの山
このケーキも山ほどありました。
このピザ、たぶん1m四方・・これも山ほどありました。
楽しくて沢山買い物をしましたが、車で行っていなかったので
持って帰るのが大変でした

皆様、車でお出かけ下さいね

追伸:一番最初のパンフレットの写真・・パンフレットの下お紫の敷物はcostcoで買った
素敵色のタオルです。外国のタオルは色がきれいです。
おささん色かと・・・

Posted by 華笑(KAE) at 20:36
│宝塚歌劇
この記事へのコメント
私も「コストコ」大好き!
会員ではないので、友人につれていって
頂くのですが、ガリバーになった気分です。
劇場のトイレに行列がないのはいいですが・・
今後を考えるとね!
東京も今月はどうなるかしら?
会員ではないので、友人につれていって
頂くのですが、ガリバーになった気分です。
劇場のトイレに行列がないのはいいですが・・
今後を考えるとね!
東京も今月はどうなるかしら?
Posted by mihofune at 2007年08月16日 14:13
すごい量ですねー 見ているだけでも楽しそう・・・
Posted by ねえさん at 2007年08月16日 16:50
mihofune様
コストコはずーっと行ってみたかったので勇気を出して
行ってきました。ガリバーになった気分・・そうそう
そんな気分でした。
最近劇場の空席が目立って来たように思えて
なりません。
原因は?どう思われますか~?
ねえさん様
絶対ねえさん様好きそうよ~。
滋賀なら広い土地があるから、出店して欲しいですね!
コストコはずーっと行ってみたかったので勇気を出して
行ってきました。ガリバーになった気分・・そうそう
そんな気分でした。
最近劇場の空席が目立って来たように思えて
なりません。
原因は?どう思われますか~?
ねえさん様
絶対ねえさん様好きそうよ~。
滋賀なら広い土地があるから、出店して欲しいですね!
Posted by 華笑 at 2007年08月16日 18:44