大津絵の道
2007年08月21日
毎日歩く道・・「大津絵の道」


歩道の下にはこんなタイルが。


こんなフェンスも。

学区内にある「大津絵」のお店。


「大津絵」とはもともと近江で描き売られていた民画。
はるか昔、旅人たちがお土産に買って行ったとか。
それだけに、どの絵も人懐っこく・・その絵も意味深い解釈があるとか。
学区に縁が深いので、小学校の高学年になれば
一度は親子して「高橋松山氏」じきじきに手ほどきを受けます。
(学校行事で~す。)
それが・・こちら。

いかがでしょう?
普通のお絵描きと違って、書く順序が以外です。
機会あらばお試しくださいね。
大津絵を詠んだ俳句も数多くあります。
『大津絵や奴のひげに秋の風』 馬徨
今日のヅカ話
昨夜CS
で2006年のTCAを観た。
かしちゃん・るいちゃん・わたるさん・コムちゃん・まーちゃん・皆 いなくなっちゃった。
少し寂しい夜でした
ここまできたら・・ヅカファンいとこからメール。
まとぶん→花のトップ
東宝エリザ→コムちゃん・かなめさん
月組あさちゃん→「ミー&マイガール」
とうこちゃん→「赤と黒」
とうこちゃん・あさちゃん・・いよいよ退団なんておっしゃらないでよ~
歩道の下にはこんなタイルが。
こんなフェンスも。
学区内にある「大津絵」のお店。
「大津絵」とはもともと近江で描き売られていた民画。
はるか昔、旅人たちがお土産に買って行ったとか。
それだけに、どの絵も人懐っこく・・その絵も意味深い解釈があるとか。
学区に縁が深いので、小学校の高学年になれば
一度は親子して「高橋松山氏」じきじきに手ほどきを受けます。
(学校行事で~す。)
それが・・こちら。
いかがでしょう?
普通のお絵描きと違って、書く順序が以外です。
機会あらばお試しくださいね。
大津絵を詠んだ俳句も数多くあります。
『大津絵や奴のひげに秋の風』 馬徨
今日のヅカ話
昨夜CS

かしちゃん・るいちゃん・わたるさん・コムちゃん・まーちゃん・皆 いなくなっちゃった。
少し寂しい夜でした

ここまできたら・・ヅカファンいとこからメール。
まとぶん→花のトップ
東宝エリザ→コムちゃん・かなめさん
月組あさちゃん→「ミー&マイガール」
とうこちゃん→「赤と黒」
とうこちゃん・あさちゃん・・いよいよ退団なんておっしゃらないでよ~

Posted by 華笑(KAE) at 17:28
│日常
この記事へのコメント
情報ありがとうございます。
まとぶんの昇格は納得ですが、コムちゃんのエリザにはビックリです。ミー・マイは星でも良かった気もします。月は急に特別公演が入ったような印象で何かあるのでしょうか・・・
まとぶんの昇格は納得ですが、コムちゃんのエリザにはビックリです。ミー・マイは星でも良かった気もします。月は急に特別公演が入ったような印象で何かあるのでしょうか・・・
Posted by zuzunoheya at 2007年08月21日 18:44
zuzunoheya様
月組・・あさちゃん退団近し・・なんて事にならないと
よいのですが・・・。
どう思われますか。
月組・・あさちゃん退団近し・・なんて事にならないと
よいのですが・・・。
どう思われますか。
Posted by 華笑 at 2007年08月21日 19:00
とうこさんの退団「エル・アルコン」でもしや・・・と考えましたが
ドラマシティーの公演「赤と黒」決まり
安堵しました (*^_^*)v
ドラマシティーの公演「赤と黒」決まり
安堵しました (*^_^*)v
Posted by フルーツ at 2007年08月21日 21:26
巷間噂されていた「霧矢さん花組トップ説」が消えたことで学年の近いあさこちゃんが霧ヤンに押し出される・・というのは個人的にはどうかしら・・・と思います。観客動員力等 経営的な話もあるのでしょうが あさこちゃんまだまだやって欲しい!!願望をこめてそう思います。ミー&マイガールが退団の花道なんていやです・・・ ちょっと感情入りすぎ?すいません。
Posted by zuzunoheya at 2007年08月21日 22:29
フルーツ様
とうこさんトップまでが長かったのですから、トップも
長く・・・観ていたいですね。
zuzunoheya様
「霧矢さん」も「彩吹さん」も熟して来た感は否めません。
が・・あさこさん・・「これぞ!永遠に語り継がれるあさこさん作品」がまだ無いように思います。退団までに、何か一つ作品に巡りあっていただきたいものです。
とうこさんトップまでが長かったのですから、トップも
長く・・・観ていたいですね。
zuzunoheya様
「霧矢さん」も「彩吹さん」も熟して来た感は否めません。
が・・あさこさん・・「これぞ!永遠に語り継がれるあさこさん作品」がまだ無いように思います。退団までに、何か一つ作品に巡りあっていただきたいものです。
Posted by 華笑 at 2007年08月22日 06:51
こんばんわ。
なぜか我が家にも大津絵あるんですよぉ(笑)
家のリビングに居てはりますぅ^^;
なぜか我が家にも大津絵あるんですよぉ(笑)
家のリビングに居てはりますぅ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月22日 22:17