レイクサイドの日々是好日♪

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

好青年

2008年10月31日

爽やか青年・・好青年に出会いましたicon06

ひょんな事からご縁を得た好青年ご兄弟。
(好青年に負けないくらい、彼等のお母様が素晴らしい方icon12この母にしてこの青年達有りiconN04
お二人とも爽やかラガーマンです。そのお兄ちゃんが新聞に~icon12



湖国初の学生審判ですってiconN04
県内の大学生では唯一最年少でのB級免許を取得とかkao12

「不必要な反則を減らして試合をスムーズに~
チームの良い部分を引き出せば楽しい試合をつくれる」
と記事にはありました。

若干21歳の青年の言葉とは思えぬ程kao12
そうなのですね~試合結果の勝ち負けもですが、
何より悔いの無い自分達の試合が出来たか否かが、大切なのですね。
「ラグビー」にご縁がなかった我が人生でしたがkao08
彼等のあまりの爽やかさに魅かれ、本を買ったりして観戦も経験する事が出来ました。





さて・・今日は第88回全国高校ラグビー大会滋賀県予選です。
初戦は「6連覇を狙う八幡工業高校VS東大津高校」
すでに試合は終わっているのでしょうが、私はまだ結果を知る術もなくkao11
今日の試合は勝ち負けに関係なく、きっと両校の選手達の心に残る
良い試合だったと思っていますiconN32

好青年のお兄ちゃん・・初審判デビューはどうだったでしょう?
どうぞお兄ちゃんの夢「花園で笛を」に向かって頑張ってくださいicon22
おばちゃんも、二人に負けないように、悔いの無い人生歩まにゃね~kao08
明日から気を引き締めて頑張りますicon16















タグ :ラグビー


Posted by 華笑(KAE) at 21:24 喜怒哀楽