宝塚プラス
2008年05月08日
連休が明け、仕事に追われていました。
五月人形も既に片付けました
今朝、ふと気付いたら図書館の本の返却日が、過ぎてしまっております
今日は図書館に行かねば~
今朝見つけたこんな記事・・この本
図書館にあるでしょうか?




この本はビジュアル中心のファンブックではないらしい。写真は無く演劇評論家や報道関係者等が
スターや公演について分析&批評・・ですって!
おまけに不定期刊行ですって
歌劇誌・グラフ誌・・おまけにこの本も毎月なら
毎月の出費は
とても痛い~
ので、不定期は有り難いとは思うのだけれど
・・・・こんな本を待っていたのだし・・・でも・・不定期かぁ
・・・いつの間にやら消えていませんように
その点どうぞ宜しくお願いしま~す

今日のお気に入り


飲めないけれど
お買い上げ
五月人形も既に片付けました

今朝、ふと気付いたら図書館の本の返却日が、過ぎてしまっております

今日は図書館に行かねば~

今朝見つけたこんな記事・・この本

この本はビジュアル中心のファンブックではないらしい。写真は無く演劇評論家や報道関係者等が
スターや公演について分析&批評・・ですって!
おまけに不定期刊行ですって


とても痛い~

ので、不定期は有り難いとは思うのだけれど

・・・・こんな本を待っていたのだし・・・でも・・不定期かぁ

・・・いつの間にやら消えていませんように

その点どうぞ宜しくお願いしま~す


今日のお気に入り
飲めないけれど


Posted by 華笑(KAE) at 09:24
│宝塚歌劇
この記事へのコメント
創刊号がとうこさんら3人ですか!
分析&批評って読んでみたいような怖いような
写真も載せればもっと分かって貰えると思いますのに。。。
分析&批評って読んでみたいような怖いような
写真も載せればもっと分かって貰えると思いますのに。。。
Posted by フルーツ at 2008年05月08日 09:39
寿美礼さんの特集本はたしか知人に借りて読んだような・・・
もう手元にないので不確かですが。
評論家や記者だけでなくコアなファンが筆をとっていて、「歌劇やグラフでは絶対出てこないけどファンなら誰でも知っている」話みたいなのがめじろおし。
うんうん、そうそうとうなずきながらよみました。寿美礼さんへの賛辞も「高声低声」風でないのが良かったです。個人的にですが、この手の本に写真はいらないと思いました。↑フルーツさまのお気持ちもわかりますのでなんですが(汗)
、文章だけで十分かと・・・・
もう手元にないので不確かですが。
評論家や記者だけでなくコアなファンが筆をとっていて、「歌劇やグラフでは絶対出てこないけどファンなら誰でも知っている」話みたいなのがめじろおし。
うんうん、そうそうとうなずきながらよみました。寿美礼さんへの賛辞も「高声低声」風でないのが良かったです。個人的にですが、この手の本に写真はいらないと思いました。↑フルーツさまのお気持ちもわかりますのでなんですが(汗)
、文章だけで十分かと・・・・
Posted by zuzunoheya at 2008年05月08日 15:30
すごいですね~!評論集・・・皆さん読まれてたことがあるんですか、うらやましいです(^0^)YUZUKI・・・っすごいです!!!このビンは捨てられないでしょうね!
Posted by りり at 2008年05月08日 19:42
私もこの本の存在は知ってましたが、読んだことはまだありません。
賛辞だけでなく、辛口批評もあるということなので、なんだか読むのが恐くって…(笑)
もしお手にとられましたら、ちょっとだけどんな感じか教えて下さいませ。
華笑さまの感想をお聞きしてから読むかどうか決めることにいたしま〜す(笑)
賛辞だけでなく、辛口批評もあるということなので、なんだか読むのが恐くって…(笑)
もしお手にとられましたら、ちょっとだけどんな感じか教えて下さいませ。
華笑さまの感想をお聞きしてから読むかどうか決めることにいたしま〜す(笑)
Posted by hotei at 2008年05月08日 20:43
キャー私もお酒はあまり飲めないけれど、
ネーミングに惹かれて欲しいわ!
ネーミングに惹かれて欲しいわ!
Posted by mihofune at 2008年05月08日 23:06
フルーツ様
「安蘭」とくれば・・フルーツ様もこの本をお買い上げなさいますか?
写真と歌声が付いていれば即お買い上げですね♪
月も千秋楽・・花が終われば・・・星組公演ですね。
それまでに~お稽古の入り待ちなさるのでしょうか~忙しい!
「安蘭」とくれば・・フルーツ様もこの本をお買い上げなさいますか?
写真と歌声が付いていれば即お買い上げですね♪
月も千秋楽・・花が終われば・・・星組公演ですね。
それまでに~お稽古の入り待ちなさるのでしょうか~忙しい!
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月09日 09:32
zuzunoheya様
この本の存在を今頃知りました。
うなづける内容ですね?早速買い求めなければ~。
やっぱり図書館にはありませんでした・・(当たり前~)
すでに何巻?出ているのかな?
この本の存在を今頃知りました。
うなづける内容ですね?早速買い求めなければ~。
やっぱり図書館にはありませんでした・・(当たり前~)
すでに何巻?出ているのかな?
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月09日 09:36
りり様
私もこの本は知りませんでした。西武の本屋さんにあるかな~?
パルコの本屋さんにあるかな~?なんてりり様とは地元話!
このお酒・・眺めているだけで酔ってしまいますわ~(笑)
私もこの本は知りませんでした。西武の本屋さんにあるかな~?
パルコの本屋さんにあるかな~?なんてりり様とは地元話!
このお酒・・眺めているだけで酔ってしまいますわ~(笑)
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月09日 09:42
hotei様
お疲れ様ですm(__)m
この本のことは今頃知った次第。
良くても悪くても・・「寿美礼」とあらば買ってみようかな?
・・図書館にはあるはずも無く・・。
探してみま~す。
お疲れ様ですm(__)m
この本のことは今頃知った次第。
良くても悪くても・・「寿美礼」とあらば買ってみようかな?
・・図書館にはあるはずも無く・・。
探してみま~す。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月09日 09:44
mihofune様
こんなお酒がちえちゃんのお茶会で
振舞われたら\(゜ロ\)(/ロ゜)/乾杯
みんなすぐに酔いがまわりますね~。
御茶会のお知らせが来ましたが、日曜日で無いので
参加は諦めなければ・・・(ToT)/~~~
こんなお酒がちえちゃんのお茶会で
振舞われたら\(゜ロ\)(/ロ゜)/乾杯
みんなすぐに酔いがまわりますね~。
御茶会のお知らせが来ましたが、日曜日で無いので
参加は諦めなければ・・・(ToT)/~~~
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月09日 09:47
そういえば、図書館は長いこと行っていないです。
通いだすと毎週行って返して又、興味のあるのを探して借りてきて…。
辛口が書いてあるのが興味がありますね。
この頃はキャトルでこの手の本は置いてないので「アン」などに行けば手に入るのかしらね。
通いだすと毎週行って返して又、興味のあるのを探して借りてきて…。
辛口が書いてあるのが興味がありますね。
この頃はキャトルでこの手の本は置いてないので「アン」などに行けば手に入るのかしらね。
Posted by しぃぷぅ at 2008年05月10日 12:37
しぃぷぅ様
昨日ご近所の本屋さんにて注文してきました。
2週間以内には手元に来るようです。
楽しみに待つことにしま~す。
昨日ご近所の本屋さんにて注文してきました。
2週間以内には手元に来るようです。
楽しみに待つことにしま~す。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年05月11日 08:47