レイクサイドの日々是好日♪

もう一度、観劇感想

2008年07月28日

日曜の観劇の後はいつもと同じkao08
「蕾」さんで遅めのランチ。
何時もの様に娘と観劇感想をペチャクチャkao05
何時もと同じように「お母さんiconN04声大き過ぎ~kao03」と
注意を受けながら・・kao08

もう一度、観劇感想

話は延々続きますから場所を変えて。

もう一度、観劇感想

観劇ってどうしてこうお腹が減るのでしょう???もちろん胸は感動でいっぱいで~すicon12

では昨日の感想をもう少し。

アドリブは↓こんなでした。

※デッサン・・・とうこさん両腕を頭上に上げて合掌?ロケットのような感じ?足はイヤミのシェー
状態・・こんなポーズはヨガであるかも?
右足上げてすぐに足を下ろして利き足どっちだ?・・お次は左足上げてられました。

※衣装を貸します・・・緑のアフロヘヤーにお花をパッパ・・と、全身茶色のタイツで・・と言って
その場面の庭の樹を指差してちえちゃんに「樹だけに気に入る?」って。

こんなアクシデントもありました。

男役さん達のサーベルの群舞で、下手にとうこさんがはける時にワイン色の髪のリボンを落とされました。
その時、下手にいらしたしいちゃんが踊りながら左手で拾って
(右手にはサーベル)・・上手に移動して前列に来た時オケボックスに投げ込まれました。
とうこさんとの阿吽の呼吸での申し次ぎ・・に感心しましたicon22
しいちゃん・・時期組長さん候補にご推薦~。
これに見とれて、ちえちゃんを少し見逃しましたkao08

ちょっと気になった事もありました。

2階席で観ると舞台奥など全体が良く見えてなかなか良いものでした。
とうこさんは流石にトップさんicon22
二階席までオーラを飛ばしてくださいましたicon12
二階席にいても「いやん~今私に目線投げかけてくださったicon06」なんて思ったものです。
ところが・・ちえちゃんkao01少しも2階席へ目線を飛ばして
くださいませんでした~
icon11
お役柄明るく上を向くと言う動作が少ないのは承知ですが・・・・
ちえちゃんiconN042階も見てよ~と叫び出しそうになりましたicon16
大きなちえちゃんですから出来ると思うのですが・・。
最後の銀橋でのキラキラちえちゃんの時も二階へのバッチリときまった目線が届く事はありませんでしたicon11
やがては星組さんを背負うちえちゃん、トップさんのとうこさんの様にどうぞ次回は二階席へも大きな瞳で目線を投げかけてくださいませねicon06

もう1つ貴族の皆さん=ピンパーネル団の皆さんのなかで今や飛ぶ鳥も落とす勢いの
さゆちゃんicon06
今回は2階席からみたので、長~い足のカラータイツのオレンジ色がどうもkao01と感じました。
お衣装にあわせたタイツの色なので皆さん白かったりブルーだったり・・なのですが、さゆちゃんはお衣装に合わせたオレンジ色。それを二階席から観るとkao11
皆さん大雑把に言えば「白色系」の足で良家の貴族に見えたのですが、
さゆちゃんの足だけ日焼けした色に見えましたkao01(キット私だけ~で^_^;)
日焼けした貴族ってkao12良家の貴族さゆちゃんが
台無し~icon11
良家の貴族に仕上がらない色だな~と思いました。
いやはや、これはお衣装の色等を研究なさっている先生方や、1階席でお衣装を楽しめた方には「なんのこっちゃ?」話であろうかと思いますがkao08
お衣装などに付いてのずぶの素人が2階席から観た意見ですm(__)m

ちょっと思った事

ルイ・シャルル役の水瀬千秋さんには本当に泣かされましたicon11
純粋な声で子供を演じていらっしゃったからだと思います。
作った子供声で無かった事が本当に良かったと思いました。
作った子供声はやはり声優さんのようで違和感がありますが、
彼女は本当に純でした。
パーシー&シャルル マルグリット&シャルルの場面にはおばさんは泣かされてしまいましたicon11
今後を期待したい下級生となりました。

たった一日・・・されど楽しい一日でしたicon06
次回は8月10日、雪組さんです。
・・・・・もっと星組観たいな~iconN08iconN08





同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 16:46 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
めったにない体験をなさいましたね。
無事観劇できてなによりです(笑)
ちえちゃんは二階席には少々つれない反応でしたか・・・
私、ほとんど二階席観劇ですがあまり感じませんでしたよ。
ショーブランという役のせいかもしれませんね。

さゆちゃんのストッキングの色、実は私も好きじゃなくて・・・
違和感感じていました。仰るとおりです。日焼けした・・・というか昔のおばちゃんのストッキングの色みたいで、何とかして欲しいです。貴族っぽくないですもの(笑)
Posted by zuzunoheya at 2008年07月28日 22:09
アドリブ報告ありがとうございます。
それにしても、あの手この手のとうこさんのアドリブ、ちえちゃん良く笑わないでいられるな~と感心。
きっと役に集中しているのでしょうね。
2階へ視線がとばないのはそのせいかな(笑)

さゆちゃんのストッキングの色は気づきませんでした。
(何せ、オペラで上半身のみ観てますから~)
次回注目してみます。
Posted by hotei at 2008年07月28日 22:35
観劇中にアクシデントに見舞われたのは、幸か不幸か判りませんね(苦笑)。でも滅多に体験できない事で羨ましいくらいです。
3回のスカピン観劇の合間を縫って、一昨日は東京まで遠征して「ミス・サイゴン」を観劇してきました。とても感動しましたが、宝塚的作品ではないですね(苦笑)。
明日はスカピンのマイ楽になります。私は今回、「赤い封筒」でお願いしています。すみません。
Posted by exercise dependency at 2008年07月28日 23:10
ちえちゃん役にドップりなんですネ~~今回、この方に
はまった方も多いのではないでしょうか!新たな1ペー
ジを開いたようで嬉しいです(星組バンザィ!これからも
星は安泰だ~~)

フィナーレのダンス。ちえちゃん見てると五輪新体操に
出てほしい気がしてます!
Posted by のせこ at 2008年07月29日 10:43
zuzunoheya様
思えばいつかの梅芸でも大道具が倒れる~でした^_^;
何より怪我や事件でなくて良かったです。

二階席へのちえちゃん目線・・無かったのですよ~。
とうこさんはちゃんと何度もありました~。
ちえちゃんもやがて大きく劇場中を見渡す余裕が
出るといいなと思いました。

タイツの件は実は1回目から気になっていましたが
、オレンジに統一のさゆちゃんのお衣装だからと
自分を納得させていました。
zuzu様の賛同を頂けて嬉しかったです。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月29日 17:47
hotei様
もう一度~行かれるのね~。
このまま行くと・・遠征もありでしょうか(笑)
お父様~いついつまでもお元気でいてくださいませ~と祈って
おりますよ。

ちえちゃんの2階への目線・・受け止めようとオペラに
釘付けでしたから、アイメイクもなにもあったものじゃありません
でした^_^;
仰るようにちえちゃんショーブランに徹していらっしゃいました。

次回もお気をつけて行ってらっしゃいませ。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月29日 17:52
hotei様
執事さん・・下手でピンパーネル団の皆様に混じって踊って
いらっしゃいました~!
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月29日 17:53
先生様
今日ご観劇ですね?
とうこさまの会の赤い封筒の絵柄・・ゴージャスに見えましたが
さて・・今日はどんなアドリブで皆様はお楽しみでしたでしょう?
お忙しい先生も3度も足を運ばれたのですから・・「スカピン」は
成功作品ですね。
「まほろば」のように息つく間もない・・・というのでなく
楽しみながらどの場面も見逃せないって作品ですね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月29日 17:58
のせこ様
ま~我家の私と娘の会話を聞かれていたような・・(笑)
ちえちゃんのダンスは柔らかさというより・・そうそう
新体操を一度でいいからやって欲しい~といつも二人でお話しています。

背筋の伸びが指先にまで・・・ううん・・・たまりませんわ!
ひじ・ひざの曲がる角度まで・・大好きです!
つま先の綺麗さは抜群だと思います♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月29日 18:02
華笑様
舞台って生ものゆえに、同じものでも何度も足を運んで
しまうと、どなたかが申されておりました。

ハプニングであろうとも・・・
アドリブの楽しみは勿論!の事

私も1公演1観劇を心に念じていますが、
守れず。宝塚貧乏です。

スカピンのプロダクションノートを動画サイトで
何回も見つつ、行かなかったことに後悔が
つのります。

大昔の宝塚とは比べ物にならない(いつの時代と比べているのやら)
歌唱力のUP ダンス力のUP けれども何よりも
この星組だから演じられたのでしょうね。
Posted by puchi-mam at 2008年07月30日 13:15
puchi-mam様
生は本当に良いですね♪宝塚貧乏~私もず-っと貧乏を
続けています^_^;

舞台だけでなく、観客も毎日違いますから
その日の客席をうめている層も舞台に
影響がありますから、良い客層の日に
見た時の感動は違いますよね♪
どうやら・・雨唄DVDのとうこ様に嵌られたようですね♪
スカピン・・・見て欲しいな~。

私は「雨唄」を逃しております・・後悔です(ToT)/~~~
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月30日 14:10
華笑さまから・・・アクシデントで舞台中断・・・のメールを頂いたときは
顔から血の気が引きましたが、大きな事故もなく無事に
舞台の幕が下りたと知りホッとしました。

とうこさんのアドリブ攻撃、毎回ちえちゃんも戦ってますね~。
笑わずにいられるのが凄い!
ちなみに私の観劇時、デッサンのポーズは「命」
お衣装は・・・白いフリフリエプロンに~うさぎのお耳のカチューシャで~・・・
「お帰りなさいませご主人様!」と甲高い声で何度も!
(いらっしゃいませ~だったかも(;^_^)

3日にはどんなアドリブが聞けるかそれも楽しみです♪
Posted by ひまわり at 2008年07月30日 14:32
私が観た28日はショーヴランにスピード社の水着を勧めてました。
「着るのに3人がかりで30分かかる」って、脳内変換で…ちえちゃんが舞台袖で着せられている姿です~(^_-)-☆

ベンのオレンジのお衣装はいいのですが、私も最初からオレンジのタイツは?変!と思ってました。
みな、感じることは同じなのですね。
Posted by しぃぷぅ at 2008年07月30日 19:15
ひまわり様
ほんとうにあわて者ですから^_^;すぐにメールを
しましたね~驚かせてごめんなさいm(__)m

いよいよ3日が近づいてきましたね。
3日は前楽ですから最後の仕上げ・・星組一丸となって
頑張られる舞台でしょうね。
又実況メールなどお送りくださいませね。
待っていま~す。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月31日 17:26
しぃぷぅ様
今回は合計、何回のご観劇となられたでしょう?
毎回のアドリブ・・ファンのみなさんしっかり覚えて帰られますから
とうこさんも大変だ~\(◎o◎)/!
余裕のとうこさんですね♪

演者も楽しまれている本公演は本当に良い公演でしたね。
ベンのタイツの色・・良かった~同じ意見がいらして~。
しぃぷぅ様とzuzu様も仰っているのですから、
大きな声で言えそう~(笑)
ブログアップ時には書いては消して、消しては書いて・・・を
繰り返しておりました^_^;
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月31日 17:31
華笑様
星組の評判、日ごとに高まっている感じです。
これだと東宝に来る頃には、どうなっちゃうの~・・・。

見所満載のようなので、いまからワクワクです。
華笑様、ご贔屓の柚木礼音さん。
抜群のダンス~と聞いています。
(『エルアルコン』『赤と黒』で見ました。)
今回は、また違った魅力が見られそうです。

すっごく楽しみ!
Posted by 花里 at 2008年07月31日 23:08
大劇報告ありがとうございます!
先日観劇してすっかり魂は「ムラ」なので
嬉しいです!

先日2階席で観ていたのですが、
フィナーレの銀橋ではちえちゃん!
ぐっと2階に何回も視線とばしてくれました!
そして銀橋最後で上を見上げてぐっと
まるで劇場全体を包み込むような高い視線!
これってトップでもする人いないので、
私は「やられた!」って感動しました!
Posted by mihofune at 2008年08月02日 14:45
花里様
花組も素敵な作品ですが即後ろから星組も
追っかけておりますね~。
東宝が熱く感じます(^o^)丿

どうぞ、ちえちゃん&とうこ様にどっぷりつかってくださいませ。
花里様~危険だわ~月にも~花にも~宙にも~星にも・・・・
ですから・・・後は雪~。
もぉ~全組みんなはまっちゃいましょう(^o^)丿
Posted by 華笑(KAE) at 2008年08月02日 17:17
mihofune様
誓いを破ってのムラ入りでしたのね。
ちえちゃんの目線をゲットですね・・・私は得られませんでした
から・・少々不完全燃焼(笑)

銀橋のちえちゃん・・・トップさんのオーラーでしたね♪
東宝でもっと進化されたスカピンが始まるのですね。
ご報告楽しみにしています♪
入りのちえちゃんを見せてくださいね~♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年08月02日 17:21