レイクサイドの日々是好日♪

キャトルレーヴ土産

2008年09月10日

大阪へお買い物に出かけた娘からのお土産です。

キャトルレーヴ土産

連日遅くまでお仕事を頑張る母へのお土産ですicon27
今夜は仕事を早く切り上げてCDを聞きながら音楽夢の中へicon16

もちろん枕元にはこの画像↓icon06

キャトルレーヴ土産

今夜も眠れそうにありませんkao01



同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 22:10 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
お嬢様に拍手~!ですわ。
お母様へのお土産は、何が一番かよ~くわかってらっしゃる!
このステキな画像は、どちらのでしょう?
TCA PRESSのじゃないですよね?
素敵なとうこさまとあすかちゃんのデュエットダンス。
大画面で見てみたいです~。
Posted by hotei at 2008年09月10日 22:59
スカピンの余韻の止まない私ですが、日帰り遠征で観てきたあさこギャツビーは素晴らしかったです。スカピン・ギャツビーとイケコ氏の演出は冴えていますね。
10年以上京都に住み、2年間彦根に住んでいた私は京滋に愛着を持っています。ただ今私が最も好きな関西は、今住んでいる神戸と宝塚です。どちらも花と緑の豊かな街ですね。
Posted by exercise dependency at 2008年09月10日 23:35
私もこのCDは『自分へのプレゼント』に買い求めました。
最近は車の中と徒歩での移動中(i-Pod)は欠かせません。
新公も過ぎ、あと何日・・・とちょっと寂しくなってきています。
それにしても、お嬢様エライ!!
どっかのオバカ娘に聞かせてやりたいです(笑)
Posted by zuzunoheya at 2008年09月11日 00:42
私も週明けからずっとコレです^^

お友達情報では本日(10日)、日比谷ではすでに品切れだったそうで…
スカピン人気の高さが伺えますね。

何度でも観たい公演、予定ではあと1度だけ…(涙)
でもそんなアツくさせられる演目に出会えたことに感謝です^^
Posted by Yukie at 2008年09月11日 01:08
華笑さま
お母様の頑張りをよくわかってらっしゃるお嬢様・・・さすがです(^o^)
お疲れのお母様が癒されますね。

私はの仕事は、家に持ち帰ったり業務連絡?をしたり・・・とありますが、でも、何もなければ、家では、freeです。

華笑さま、ご自宅でのお仕事かと・・・。生活と仕事と区切りを付けるのが大変ではないですか・・・?
華笑さま、すごく細やかにお仕事をなさっていらっしゃると、思うのです~(*^_^*)
ムリせず、よく寝て、好きなsweetsも食べて(^_^;)、また、頑張りましょう~(笑)

画像がステキ(~o~)です~
Posted by 花里 at 2008年09月11日 04:41
hotei様
私へのお土産か?自分自身へのお土産か?ってところですが^_^;
まぁ、いつも他の事ではもめる母娘なのですが、ジェンヌさんの好みは
同じです。

この画像はCDに添付のものです。
素敵ですね~(●^o^●)
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 16:28
安蘭さん素敵ですねっ!
安蘭さんは滋賀の誇りですね~(照)
スカピンの曲♪も素敵ですよね。
私も娘さんをお手本にしたいと思います!!!
Posted by りり at 2008年09月11日 16:35
先生様
小池先生・・私も好きな作品を並べたら・・小池作品が
多い~。先生は原作もお勉強の上での観劇ですから
小池先生の手腕を見ることが出来るのですね。

CSで見たあさちゃんの白いスーツの背中にポー(*^。^*)
であります。

京都・彦根・に12年も\(◎o◎)/!
出会うはずもありません・・・京都大学付近は・・私は
歩く用事が無かった^_^;
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 16:37
zuzunoheya様
東宝では今も「ひとかけらの勇気」が歌われているのですね。
うらやましい~。
zuzu様、悔いの無い日々をお暮らしくださいませね♪
ところでこのCD‥冊子に歌詞の印刷が無くて(ToT)/~~~
「スカピンごっこ」どうすれば良いのでしょう?

我が娘はどうした事か、好きなジェンヌさん達が私と
同じ!・・だから!だから!お土産を買ってきたのですよ。
そんなものです・・ハイ。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 16:50
Yukie様
Yukie様のあの素敵なイヤホンから流れでる曲は
「スカピン」サウンドだったのですね♪

日比谷では品切れですか?本当に良い作品は
皆様の動向で一目瞭然。
こんな現象、ファンは嬉しいやら困るやら。
DVD手に入るでしょうか??と悩んでいます。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 16:56
花里様
やさしいお言葉・・ウルウル致しました。
本当に自営というのは、事務所で仕事しつつ、隣の部屋で主婦しつつ・・
・と大変です。
が・・やはり会社にお勤めの花里様のように世の中を
動かしていらっしゃる方には頭が下がります。
今後とも働く女性の頑張りをブログでご披露くださいませね。
元気をもらって私も頑張りますから~。

教えてもらった教訓
1.頑張りすぎず・・よく寝て・・よく観て!!よく観て!ですね(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:01
華笑様

すっかりご無沙汰してしまいました<(_ _)>
でも、書き込みはなかなかできなかったのですが
いつも拝読させていただいておりました。

私も未だにスカピン熱冷めやらず~。
車の中で歌のほうのCDを大音量で聴いて歌っております(^◇^;)
ライブCDいかがでしたか?
購入を考えていたのですが、忙しくしていたらもうすぐDVDの発売日が
迫ってきているではありませんか\(◎o◎)/!
DVDは絶対お買い上げ~なのですがCDはどうしたものかと悩んでいます。

でもやっぱり車の中で聴きたい!
私にも良くできた娘がいればよかった・・・と嘆きの日々ですわ。
華笑様の素晴らしいお嬢様に( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ-イ!

来月のネイルも楽しみしております。
お嬢様にも宜しくお伝え下さいね。
Posted by ひまわり at 2008年09月11日 17:03
りり様
学校?始まりましたか?
文化の秋です、一度お母様を誘って大劇場に
行ってみてくださいね。
以外に・・お母様喜ばれるかも~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:06
ひまわり様
ご無沙汰しておりましたm(__)m
夏休み・・お忙しいかとメールを控えておりました。
北の大地へは、行ってこられたのでしょうか?
又お話聞かせてね~。

CD良いですよ♪
DVD早く見たいですね。手に入るでしょうか?
予約していませんの(ーー;)

ひまわり様には、あんなに可愛いお嬢様がいらっしゃるじゃありませんか。
テクニックはね・・・同じジェンヌさんを好きになるように
お育てくださいまし~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:12
親子で同じ趣味、話題もCDもお二人で共有されて素敵です。
憧れますね~。

ところで、お嬢様のご贔屓も華笑様と同じですか?
東宝では、ショーブランのちえ様に人気急上昇です。(~o~)
Posted by 花一輪 at 2008年09月11日 17:13
華笑様
同じ時間にPCに向かっておられるかと思うと嬉しくなります♪
北の大地は素晴らしかったです。
特に北の大地の学校が・・・
こんな所で学生生活を過ごせるなら受験勉強も苦じゃないよ!
と愚息も思ったようです。私が通いたいですよ、ホントに(^^ゞ
北の大地目指して益々頑張ってくれる・・・かな?

娘は・・・反抗期真っ盛りでダメですね~(T.T)
華笑様のお嬢様のようになれる日は来るのか?来ないかも。

DVDは予約しました♪
20日には届きます♪♪♪
Posted by ひまわり at 2008年09月11日 17:22
花一輪様
きゃ~嬉しい♪
ひまわり様のご登場についで花一輪様(^o^)丿

娘はちえちゃんにゾッコン!です!
ちえちゃんの研一の「ノバ・ボサ~」から叫んでいます。
やはり私と同じく・ちえちゃんのつま先・背筋・ひじ・ひざ・手のファン
なのです^_^;
おかしな母娘ですね。

毎日パソコン中でブログちえちゃんの入りと出を画像で見せて
頂いています。PCなのにドキドキして見ています。
ショーブラン、良いお役、良い演目に出会えたちえちゃん・・
ますます大きくなられる事でしょうね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:25
ひまわり様
嬉しい~きっと今3人共PC前ですね~。

DVD予約にはとうこちゃんのオマケあるのでしたよね?
いいな~何で予約しなかったのだろう??

ご子息・お嬢様の行く末はご安心くださいませ。
ご両親を見れば、私にはわかります。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:28
ムーディー な画像はトーコさんとあすかちゃんのデュエットダンスの銀橋のお二人ですね。
もう、生で観れないと思うと…うぅーっ!!(T_T)
DVDは絶対に「買い」ですね。

お嬢様と好みが同じですか?
お互いに好きなものを把握しているのですね~。
ウチもそうなんです。
仲良しすぎて夫はヤキモチを?…なんてこともたまに感じます(^_-)-☆
Posted by しぃぷぅ at 2008年09月11日 18:40
アラ~~安蘭さまと私ではありませんか~~~
うっとり☆☆☆

ひまわり様のスカピン歌謡きこえてきそう・・・
私の歌、うたって下さってありがとう!
Posted by のせこ at 2008年09月11日 20:00
華笑さま

おはようございます!
大変ご無沙汰しておりました^^;

さすが、華笑さまのお嬢様!
いいですねぇ~!!(*^_^*)
reeは1回しか観てないので、
話の内容などはあまり覚えてないと思うんですが、
「ひとかけらの勇気」ワンフレーズだけが頭に残っていて口ずさんでます♪

ところで、9日の記事、
遅ればせながら、ありがとうございます!!!
新聞がデカデカと載っていてびっくりしました(>_<)

宝塚の香り漂う華笑さまの素敵なブログにあのような写真・・・
違和感が・・・^^;

でもご紹介いただいて本当にありがとうございますm(__)m

以前のようにブログに顔を出すことはまだまだ少ないと思いますが、
これからもよろしくお願いします(*^。^*)

reeのレッスンのおかげ(?)で、当分宝塚に行けそうもないので、
そろそろ禁断症状が出ています。。。(/_;)
Posted by ルルヴェルルヴェ at 2008年09月12日 09:23
しぃぷぅ様
このお二人良いですよね♪
新公でも、最後のショーもあれば良いですね。
と、なるとこの画像が・・さゆちゃんと蒼乃さんだ~。
新公のDVD、見てみたいです。

母娘で同じ方を・・・なのでいつも娘とは仲良しです♪
上手く育てたもんだ~と夫に言われますが^_^;

追伸 こんなところで申し訳ありませんm(__)m
携帯にh○○○○様からのラブレターが届いているかと・・。
一度、見てみてくださいませ。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月12日 17:48
のせこ様
私とのせこ様がハマればその方、退団~が常の歌劇団。
来年・・星組作品が気になっておりまする(ToT)/~~~
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月12日 17:51
ルルヴェ様
コメント有難うございます。
事後報告となってしまった事、お詫び申し上げますm(__)m
でも・・嬉しかったのですよ~朝刊でご主人様の記事を見た時!
これからも宜しくお願い致します。

reeちゃま、合宿など良い夏休みでしたね。
未来の宝ジェンヌさん、皆で応援していますよ☆

ルルヴェ様もお疲れが出ませんようにね・・
いよいよミュージカルのお稽古も佳境でしょうか。
楽しみにしています♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月12日 17:56
 この実況版CDは現在(14日)、シャンテ内のキャトルで売り切れ状態です。18日に入荷するとありました。DVDを買うか、CDを買うか悩んでおります。宝塚の製品って高いですよね。せめてDVDは1万円以下にならないかと思うのですがーーーー。

 オサコン、いかがでしたか?
Posted by りんご at 2008年09月15日 00:10
りんご様
CD売り切れなのですね。
私はDVDの予約もしていないので、こちらも売り切れなら~
如何しましょう(ーー;)と思っております。

オサコン・・良かったですよ♪
早く感想アップしないと・・・終わってしまいますね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月15日 10:15
華笑様

CDはパラプリ観劇に行った折にでもと呑気に考えておりましたので(゚д゚)
DVDは無くなってはと予約しておりましたのですが、送料は痛いところです。

星組ベルバラは10分で完売してしまいましたね。ネットオークションで何とか
極悪席ですが、手に入れました。
S席に至っては2万・3万円とつり上がって、手が出ません。

10分で完売した直後から、ネットでチケット業者が大量に売りに出していました。でも高いのなんのって・・・
友の会に入っていないとそれだけで狭き門なのに悪徳ですわ!

ちなみにオークションで落としたチケットは少し割高となりました。
宙組では生徒さん席という強みがあるので、多少の
見難い席とて、我慢すれば苦労はないんですが・・・
Posted by puchi-mam at 2008年09月15日 11:52
puchi-mam様
星のべるバラは私もただ今チケット難民です(ToT)/~~~
でも・・ちえちゃんの「ブエノス~」にも行きたいので
我慢して終わりそうです。
でも・・でも・・とうこさんを今のうちにしっかり見ておかなければと
言う思いもあります。

すぐに宙組始まりますね~。
海人様の活躍を期待して今からドキドキしています!
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月15日 15:54