レイクサイドの日々是好日♪

捨てられなくて

2007年06月26日

今夜は宝塚歌劇団のOG公演が
珍しく大津であります。

捨てられなくて


最近のチケットは紙切れのようですkao02
色々な方法で簡単に手に入れることが
出来るようになったので、有り難いことなのですが・・。
どの公演もみな同じ印刷で・・・。

捨てられなくて

例えば宝塚の昔のチケットなんかは
捨てられなくて

持っているだけでワクワクしたりしていましたicon12

最近は空き箱に無造作に入れております。

ただの紙切れなので捨ててしまえばよいのでしょうが・・・。


本日のヅカ話
今年は『モン・パリ』が宝塚での初演から80周年を迎えるそう。
80年前に初めてレヴューを観た方の感想をお聞きしたいものです。

『リラ咲きてモン・パリレヴュー初日なり』


同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 10:14 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
はじめまして、私のblogへの訪問ありがとうございました。
いつも内容のないものを取り上げてUPしております。
これからもよろしくお願いいたします。

ヅカファンですか!。それもかなりのファンとお見受けしました。
Posted by すー at 2007年06月26日 11:21
すー様
ようこそおいでくださいました。
いつもすー様の綺麗なお写真に見とれておりました。
心もきれいな方なのでしょうね。

ヅカファンについては・・ファン歴だけは・・長いかも?
Posted by 華笑 at 2007年06月26日 11:30
いつも訪問ありがとうございます。
華笑さん、かなりのヅカFanですね~。
チケットの数がFanを物語ってます♪
今夜の公演楽しんできてくださいね。
Posted by choco at 2007年06月26日 11:54
choco様
お礼を申すのはこちらの方です。
いつも有難うございます。

チケットの数だけ思い出がありますよ~。
使ったチケットが「お札」しかも「諭吉」に
変身している夢をみました。
Posted by 華笑 at 2007年06月26日 12:05
早速 伺いました~♪
あら、懐かしいチケット
このフィナーレの絵の付いたの 私も大好きです!
今では とても無理ですね
 
今日はツレちゃんですか 行ってらっしゃーい
Posted by mimi2 at 2007年06月26日 14:55
mimi2様
早速有難うございます。
内容が??なブログではありますが、
一つの思い出作りとして
やってみます。
今後共もご指導くださいませ。
Posted by 華笑 at 2007年06月26日 15:47
写真入りのチケット懐かしいですね。
何でも大切にとっていらっしゃる華笑様も素敵です♪
こちらも蔵の中に保管されていたお宝物のひとつでしょうか?
Posted by ひまわり at 2007年06月27日 19:04
ひまわり様
これらのものは、大切にしていた・・というより
整理・処分ができないグータラ主婦で
あるという証明ですね。
Posted by 華笑 at 2007年06月27日 20:05
こんにちは。
娘の引越しであたふたしている間にブログ公開となっていたのですね。
わたしの楽しみ、ブログ巡り先が増えて楽しみにしています(^^♪

チケット、懐かしいですね。
私は恐ろしくて残せなかったので…残念です。
Posted by しぃぷぅ at 2007年06月28日 09:58
しぃぷぅ様
いつもおじゃまをお許しくださり有難うございます。
この度、ブログをはじめてみました。
何もわからないままのアップですので、
宜しくご指導のほどお願い申し上げます。
子供には「三日坊主」と予測されております(@_@;)
すこしでも続くように内容は??でありますが・・
又のお越しをお待ちしておりますm(__)m
Posted by 華笑 at 2007年06月28日 20:21
なつかしいチケット!でも今ももってらっしゃるなんて~
あと50年したら?『なんでも鑑定団』が滋賀へ来たら?お宝として
出してみて!

私はすぐ捨てます。。。でもみらんちゃんの東宝のチケット数枚だけ
は捨ててない!大劇場分は捨てちゃった・・・
Posted by のせこ at 2007年07月04日 12:10
のせこ様
懐かしいもの、沢山ありますのよ。
「鑑定団」かぁ~それより「古紙回収」かも。

みらんちゃんの東宝・・数回もいったのねぇ?!
・・って言うか・・・大劇場も・?
そのチケットは思い出と共にお大事になさいませ。
Posted by 華笑 at 2007年07月04日 16:16