レイクサイドの日々是好日♪

『ドリーム・オン』夢を見続けて

2007年06月27日

行ってきました、宝塚OG公演。
こちらでの上演は初めてだとおもうのですが、琵琶湖ホールでありました。『ドリーム・オン』夢を見続けて

『ドリーム・オン』夢を見続けて


鳳蘭さん・麻路さきさん・星奈優里さん・紫城るいさんなどなど・・。

OG公演なので観客もOGさん?多い~。
驚いた事がありますkao12
ジャニー○ファン?氷川きよ○さんファン?並みのしつらえのファンの方々
ご贔屓さんキラキラウチワを手にハッピ着用。
宝塚歌劇団では記念行事の運動会などでは見かけた記憶はありますが・・
『それってどうなの?』と思ったのは私だけでしょうか?
皆様、更年期なんて何処吹く風・・元気を頂いたので、
これで良いのだと思い直した夜でした。

今日のヅカ話
昨夜のツレちゃんのお話でも「同期の首席・二番さんは大津市の方
でした」と仰っしゃていましたし、ただ今星組トップさんの安蘭けいさんや
退団なさった月船さららさん等なども「滋賀県出身」のジェンヌさんです。
にもかかわらず宝塚ファンの方にあまり巡り会わない
滋賀県って、「それってどうなの?」
(・・・私の廻り・・だ・・け・・???)


同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事画像
2014年初観劇
宝塚音楽学校創立100周年式典
星組
新人公演
ちえドレ
花乃みち
同じカテゴリー(宝塚歌劇)の記事
 2014年初観劇 (2014-01-06 10:27)
 宝塚音楽学校創立100周年式典 (2013-07-17 16:03)
 星組 (2013-06-30 19:46)
 新人公演 (2013-05-09 10:28)
 ちえドレ (2013-04-28 12:23)
 花乃みち (2013-04-08 20:30)


Posted by 華笑(KAE) at 09:47 │宝塚歌劇
この記事へのコメント
こんにちは~。
昨日は楽しんでこられたようで♪
宝塚にもハッピにキラキラうちわで鑑賞される方がいらっしゃるんですね。
私は一度も行ったことがないので・・・会場がどうゆう雰囲気なのかわかりませんが・・・。
ジェンヌさんたちは本当に美しそう・・
Posted by choco at 2007年06月27日 14:09
いつも見て下さって有難う。
昨日は楽しみましたよ♪
でも私はやっぱり未熟な現役さん、旬の現役さんが
好きかな。
choco様、一度ご観劇してみてくださいな。
Posted by 華笑 at 2007年06月27日 15:19
こんにちは(*^_^*)
昨日は楽しかったようですね♪

現役ジェンヌさんいい♪ってお気持ちわかります~。
だってやっぱりカッコいいもの~。

次は宙で素敵な方を見つけてきてくださいませ(^o^)
Posted by ひまわり at 2007年06月27日 18:41
は・・は・・はじめまして。ようこそ。
お見受けしたところヅカファンでいらっしゃるのですね?
『次は 宙』って早速見抜かれております\(◎o◎)/!
又、お暇があればお立ち寄りくださいね。
Posted by 華笑 at 2007年06月27日 18:58
先日、蘭寿ラモンと研一さんに嵌ったひまわりです(*^_^*)
誰だかおわかりですよね(^_-)

素敵なブログに感激しています。
これからも楽しみにしています♪
Posted by ひまわり at 2007年06月27日 19:10
ブログはじめられたのですね。
これからお邪魔させていただきます。
エキサイト以外のブログにコメントした経験がなくうまくいくか
自信ありません。申し訳ありませんんがテスト送信させていただきます。
Posted by zuzunoheya at 2007年06月27日 22:19
zuzunoheya様
いらっしゃいませ。来てくださったのですね。
中身の充実がなくて、対象は小学生かと・・
いやいやそれでは小学生に叱られる!
そんなこんなですが・・先輩のzuzunoheya様
今後ともご指導の程お願い致しますm(__)m
Posted by 華笑 at 2007年06月27日 22:33
>キラキラウチワとハッピ
・・・う~ん どうなんでしょうねぇ 笑
ま、会場内は身内だけ状態でしょうから 

ちなみに東京在住ですが近所にファン仲間はいらっしゃいませんね
ネットでつながることが出来て 嬉しいです♪
Posted by mimi2 at 2007年06月28日 09:28
mimi様
ウチワとハッピには(ー_ー)!!

でも、私のお隣に座っていらっしゃった
老姉妹様がお綺麗に老いていらっしゃる
方でした。
こんな風に歳を重ねられたらいいな!
と思いました。
言葉も標準語で~声まで綺麗に聞こえてくる~。

関西人コテコテの私は・・やっぱり
老いたらハッピきているのでしょうか。
こんな私ですが、mimi様お付き合いくださいね。
Posted by 華笑 at 2007年06月28日 12:26
滋賀県って大昔から要所ですばらしい歴史と優秀な人材の宝庫ですね♪
Posted by のせこ at 2007年07月04日 12:07
のせこ様
ぼくちゃんに琵琶湖を見せてあげてちょうだい。
一度遊びにいらっしゃいませ。
Posted by 華笑 at 2007年07月04日 16:09