レイクサイドの日々是好日♪

遅くなりましたが、お墓まいり

2007年08月16日

遊びほうけて・・遅まきながらお墓まいりに実家へkao08

遅くなりましたが、お墓まいり

遅くなりましたが、お墓まいり

遅くなりましたが、お墓まいり

連日の暑さで木々が伸び放題?成長良すぎではありませんか?
お墓におまいりして私達も暑さでのびてしまいましたkao12

ので・・・こちらを。

遅くなりましたが、お墓まいり

遅くなりましたが、お墓まいり

一息ついて、こちらへicon17

遅くなりましたが、お墓まいり

お土産を買って帰宅しました。

これにて夏休みの行事はすべて終了いたしましたkao05


同じカテゴリー(日常)の記事画像
春到来
リラックマ
バレンタインデーその後
二人展
連休二日目
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 春到来 (2012-03-04 08:37)
 リラックマ (2011-04-07 12:40)
 バレンタインデーその後 (2010-02-16 10:06)
 二人展 (2009-10-01 18:22)
 連休二日目 (2009-09-21 21:18)
 夏休み (2009-08-13 14:53)


Posted by 華笑(KAE) at 19:25 │日常
この記事へのコメント
おつかれさまです。
行事は終わっても夏は終わんないぃぃ
暑いですねぇ
僕も今日でお盆の販売終了です。
今度の土日はゆっくりします^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月16日 19:50
瑞香のパパ様
お仕事ご苦労様です。
今日実家へ行ったら、杉苔が枯れそう~。
水遣りが大変なので、日よけのシート?みたいなものが
庭じゅうに敷いてありましたが・・。
あの杉苔は復活するでしょうか?
Posted by 華笑 at 2007年08月16日 20:01
お疲れ様でした!
それにしてもご実家、凄い豪邸!
地元の名士のお嬢様だったのですねぇ・・・
菓子職人ということは、ほうほうあのあたり。 ここのマカロンが絶品らしいけど、
遠いのでまだ行ったことないんですよー。
そしてこのステキなコーヒーカップはもしや、O珈琲では?違うかな?
パフェのベリーがまた、ぼんぼりみたいで可愛いですね♪
充実した夏休みを満喫されたようで、羨ましいです。
ワタシもどっか行きたいよう・・・
Posted by k.dino at 2007年08月16日 20:31
暑い一日でしたね、お仕事でしたか?
ごくろうさまですm(__)m
私が名士の~?そんな事言われたの初めて~。
いえいえ私は迷子(めいし)でございますわよ。

菓子職人でのお土産は「抹茶ロール」を
名士なのでカットしたのを2切れのみ・・
マカロンは小さいのに1ヶ158円もしたの~。
高い!ので買いませんでした・・・。
名士なもので^_^;

コーヒーカップは正解です。
さすが・・そんな事まで解かるのね~。
参りましたm(__)m
Posted by 華笑 at 2007年08月16日 20:49
dino様
またまた↑にdino様のお名前を抜かしてしまいましたm(__)m
dino様とは、おじゃべりしている気分になってしまって
つい二人の世界に?いる気がして・・。
いつもお名前を抜かして失礼続き・・ごめんなさいね。
Posted by 華笑 at 2007年08月16日 21:09
わたしも、うまれかわったら、こんな、めいしのおたくに
うまれ、ダンスのそしつをもって、うまれ、タカラヅカに
はいりとーございます!
Posted by のせこ at 2007年08月16日 22:00
私も同じく、才能豊かな令嬢に生まれタカラヅカに入りとーございます!

のせこさま、一緒に華笑様のお宅に生まれ変わりましょう。
Posted by ひまわり at 2007年08月16日 22:19
再び登場失礼致します(笑)
何故O珈琲とわかったか・・・
それはワタシの憧れの方が三条のO珈琲にいらっしゃるから!
その方とお喋りする為に通う(ったって3回ほど行っただけ・・・)たび、
あの清水焼オリジナルカップが目に入るのですわ♪
また涼しくなったら、拝みに行かなくちゃ!
Posted by k.dino at 2007年08月16日 22:29
華笑さんはお嬢様だったのですね明日から仕事ですか?ちゃんとお墓参りが出来てよかったですね大阪行脚は華笑さんに取っていい夏の思い出ができましたね
Posted by ESTIMA X at 2007年08月16日 22:48
苔の生命力は半端じゃないです。
ぜんぜん大丈夫ですよ^^;
苔よりも僕が暑すぎて枯れそうです(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月16日 23:00
私はまだ行けてないです(>_<)気になっているのですが…明日か明後日に行くつもりです(^o^)
Posted by たてかこ at 2007年08月17日 01:11
のせこ様
まぁ~!何を仰いますか!
我が実家のあたりは地価がお安くて、どの
お宅も広さだけはあるのです。
グレードの高いところに住むのは憧れ!
特に、神戸・・・・なんぞ・・一晩でもいいから
住人になりたいよ。


ひまわり様
ひまわり様にないのは・・10代の若さ?だけじゃないですか~。
それ以外はジェンヌ試験合格間違いなしよ!
太鼓判押しますわ~。


dino様
そうだったのね・・そういや・・そのお話・・あったような・・・?
dino様の過去を今ひとたび見なおしてみます。
dino様の憧れの君・・王子様系かな~?


ESTIMA様
お墓まいりが最後にってのも・・いけませんね~。
でも、主人の方のお墓はもちろん13日の早朝に行って
きたのですよ。・・ううん~いい嫁だわ!


瑞香のパパ様
お答えくださり有難うございました。
父にも伝えます。
苔の緑に水をあげた後の庭はなんとも風情があります。
庭は眺めると、目が良くなる気がします。



たてかこ様
お墓参りはなかなか行けませんが、いつも心にご先祖様を
思っていればそれで良いとかってに解釈して暮らしています。
・・宝塚・・・には毎月行けるのですが^_^;
Posted by 華笑 at 2007年08月17日 09:39
お久し振りです。
猛暑なのに涼しげなお庭のあるご実家ですね。
大阪旅行といい少々羨ましく拝見しました(笑)
Posted by zuzunoheya at 2007年08月17日 11:09
zuzunoheya様
実家が近いとなかなか行けないものです。
夫との大阪は、行ったとたんバラバラになるのですが、
食事だけは一緒・・。
なので、梅芸見えてるのに・・行けない旅となり
結構辛い話です。
Posted by 華笑 at 2007年08月17日 12:19
いつも美味しそうなものが・・・
それにしても でっかい家ですねー
Posted by ねえさん at 2007年08月17日 16:49
ご無沙汰しておりました。
毎日、美味しそうな話題満載で太りそうです。
ご褒美は、必ず甘味と言う所が華笑様らしくって。

私の夏休みは、家でゴロゴロ。
お墓参りで日に焼けて・・・

気が付けば、5日間の行動力は0%でした。
華笑様のパワーが恨めしいです。

ニュースで琵琶湖の問題がアップされておりましたが、他人事とは思えなくて気になっています。大変ですね。(>_<)
Posted by 花一輪 at 2007年08月17日 17:37
ねえさん様
いつもおいしそうなものがあるお宅はねえさんちです。
いつもPC見てはヨダレがでています^_^;


花一輪様
連日遊んでいて、「あちら」にも顔を出せずに
申し訳なく思っていたところですm(__)m
私も先日花一輪さま地方が豪雨とテレビで見て
心配でした。
日本中、世界中の人達がこうしてPCで繋がると
戦争なんてなくなるのに~と。
随分話題が大きくなってしまいましたが"^_^"

5日間ゆっくりご主人様とお過ごしでしたのね。
それこそ、妻の鏡です(*^。^*)
見習わなければなりません。
Posted by 華笑 at 2007年08月17日 18:07
木々の枝の伸び放題、ご心配戴き有り難う御座います。
当方、年金生活ですので、植木屋さんに払う「剪定代」の
節約と、「緑陰」を楽しむことで一石二鳥を狙っているのですが
如何なものでしょうか?
Posted by Farmer at 2007年08月19日 11:41
Famer様
まぁ、Famer様にもお子様達がおいででしょうに・・。
お子様方は50歳前後とお察ししますが、その方達に
庭掃除をお願いなさっては如何でしょう。
Posted by 華笑 at 2007年08月19日 19:13