レイクサイドの日々是好日♪

今夜は秋

2007年08月17日

今日も暑いkao11
ですが・・我が家は「今夜は秋」です。

今・・ご飯が炊けましたiconN21
お盆直前に買った「松茸」
適当に切って冷凍しておきました・・ので・・すこ~しデカイiconN04

今夜は秋

デカ過ぎiconN02ではありますが
凍ってカチカチでしたので・・そのまんま炊いてしまったという訳でkao08

で、こちらを買ってきました。
今夜は秋

「あなた~熱燗つけて待ってるわicon06さけ

・・・秋刀魚・・焼くの・・暑いicon07


今日のヅカ話

先ほど届きました。

今夜は秋

ますますお美しいiconN08
しばし・・見とれております。
日生のお稽古が激しいのでしょうか?
お顔、随分お痩せになったように思います。

本日は「紅ゆずる様」のお誕生日ケーキ
icon27おめでとうございますiconN32


同じカテゴリー(日常)の記事画像
春到来
リラックマ
バレンタインデーその後
二人展
連休二日目
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 春到来 (2012-03-04 08:37)
 リラックマ (2011-04-07 12:40)
 バレンタインデーその後 (2010-02-16 10:06)
 二人展 (2009-10-01 18:22)
 連休二日目 (2009-09-21 21:18)
 夏休み (2009-08-13 14:53)


Posted by 華笑(KAE) at 17:03 │日常
この記事へのコメント
こんばんは。あの松茸ですね私の分も置いといてくださいねお酒を持っていきますから!(笑)
Posted by ESTIMA X at 2007年08月17日 21:54
ESTIMA様
前回のはすでに完食。こちらは10日に買ったものですよ。
早く来ないとこれも完食しちゃいますよ(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2007年08月17日 21:57
じゃあ行きますよ!あ〜と飲酒運転は禁止だから華笑さんのお家にお泊りさせて下さいね(笑)
Posted by ESTIMA X at 2007年08月17日 22:39
連日 美味しそうな画像が一杯♪
暦の立秋は 全く実感がわきませんが
まったけと秋刀魚を目にすると あぁもうすぐ秋だと実感します
Posted by mimi2 at 2007年08月17日 22:42
痩せてシャープになったちえちゃんもまた魅力的ですね!
東宝劇場向かいの日比谷シャンテ二階で今日から宝塚衣装展なる催しが始まり、普段なら宙組関係のお衣装なのですが、それにプラスして日生絡みなのか、轟さんのコンサートのお衣装と並んでちえちゃんの衣装もありました。
紅ゆずるさん誕生日でしたね。うっかり忘れておりました。こんなものではファンとは言えないかも(笑)
Posted by zuzunoheya at 2007年08月17日 23:38
あーっ、松茸美味しそう!
新物の秋刀魚って美味いっすよね~♪
私も松茸は買えませんが、秋刀魚買ってこよっと!
でもまだ熱燗はちょっと・・・笑
Posted by ぱんず at 2007年08月17日 23:41
ちえちゃん痩せてますね
二番手になられて激務が続いているのでは
Posted by フルーツ at 2007年08月18日 09:30
僕の分のマツタケが・・・・(笑)
新物シールいいっすねぇ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月18日 12:35
mimi2様
「秋立つ日」の句いいですね。
季節感の無い現代では、季語も何を使っていいのか
解からなくなります。


zuzunoheya様
ちえちゃんのこのポストカードのメイクは非常に美しく・・
ただし・・「グラフ誌」の最近の表紙で良く見る
あの感じ・・なので・・これは、プロのメイクさんの
なせる技かも。
確かに2番手になられてからシャープであります。
ちえちゃんのお衣装・・見てみたいです~。


ばんず様
お魚がお好きだと知りませんでした。お魚も奥が深いのですね。
ばんず様のお部屋で( ..)φメモメモ
勉強いたします。

フルーツ様
今朝はどうだったかしら?
後でお部屋にお邪魔します。


瑞香のパパ様
松茸・・パパ様なら育てたりできそう~。
1本から10本へと・・増やしてくださいませ。
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 16:20
おお、出ましたねお宝が!
ウチも、普段なら向うが透けるくらいに薄くスライスなんですが、
今回は贅沢にも、ドカンと大振りカット!
ちょっと歯が立たなくて参りました(爆)

新サンマもそろそろ手が出るお値段になってきたかな?
焼きたてに酢橘をギュッと絞って・・・じゅる。

夏バテで食欲が落ちることもなく、
食欲の秋を迎えてしまうのが怖いです・・・
Posted by k.dino at 2007年08月18日 16:38
dino様
今回の松茸はあまり良くなくてm(__)m
猛暑が関係あるのでしょうか?

秋はまたご飯が美味しいので・・・
ビリー隊は脱隊できそうにありませんか?
継続は金なり!????ですから・・頑張って~。
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 16:59
おおーっ 初物ですねー いいですねー 
秋は色々美味しいものが出てきて待ち遠しいなあー
Posted by ねえさん at 2007年08月18日 17:59
ねえさん様
美味しい物が見たくなったら「ねえさんち」を
覗かせて頂いております。
これからも宜しく~。
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 18:17
昔、子供の頃は松茸を季節のご馳走なんて、ありがたくも何とも無く食べていたのに…と思うと、よく味わっていたらよかったですね。
最近はいただきものでしか口にすることがなくて淋しいです。
写真のごろごろとデカイ松茸によだれが出そう(^_^;)

サンマ、大好きです!
特にお腹の苦いところが大好き!
こちらの方は思い存分いただけます。幸せ…(^-^)
Posted by しぃぷぅ at 2007年08月18日 18:46
しぃぷぅ様
本当にお高い松茸より、秋刀魚のほうが
うんとおいしいですね
此れからは連日 秋刀魚を買うことになります(^_-)-☆
お腹の苦いところがお好き!通ですね(^^♪
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 21:19
今から「松茸」「秋刀魚」とは羨ましい限りです。
昨日「陸に上がった軍艦」観て来ましたが、当時を想いだし
(齢がバレルかな?)現在の宝塚が如何に平和なことかと
つくづく感じました。上映中、訓練のシーンでクスクスと笑って
居られる方があったのが心残りでした。

「敗戦日 七つボタンも 忘れられ」
Posted by Farmer at 2007年08月19日 11:20
Famer様
季節感がなくなってしまったので、どちらが
幸せかといえば、季節感があった昔の方が
幸せなのかもわかりません。

戦争については未経験ではありますが
現在でも世界中の争いがテレビで
報道されていますから戦争については
無関心ではいられません。
ただ・・実体験が無い事はどうしても真の戦争を
理解する事が難しいのです。
「陸に上がった海軍」上演中で笑った方がいらっしゃったとか・・
でも、その映画を見ようと劇場に足を運ばれのですから
遊び三昧の私に比べ、少しは『戦争』を学ぼうという姿勢に
私は敬服いたします。

「忘れない 戦に散りし 人あまた」
Posted by 華笑 at 2007年08月19日 21:37
もう松茸お食べになったのですね!
わが家は秋の声を聞いてからだわ!

すっかりシャープになったちえちゃんのお顔
もっと見たいわ!

先日日比谷シャンテへ行ったら
衣装展をやっていて、ちえちゃんの
「ハレルヤゴーゴー」の真っ白なスーツ
あって興奮しました!
Posted by mihofune at 2007年08月24日 22:15
mihofune様
ですってね・・シャンテ・・。
こちらにコメントくださるzuzunoheya様が
教えてくださいました。
「ハレルヤ・ゴーゴー」の時のちえちゃんの足の
長かった事・・八百屋舞台でありましたが・・・
あの足の長さ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
スーツを目の前で見てみたい~。
Posted by 華笑 at 2007年08月25日 11:13