レイクサイドの日々是好日♪

夏の終わり

2007年09月02日

夏の終わり 最後の一日。
午後からiconN15でこちらへ。

夏の終わり

夏の終わり

昔からここに行かねば夏は終わりません。(近年までは、お店は河原町にありました。)

ご存知 甘党 弥次喜多

夏の終わり

もちろん、こちらを注文。

夏の終わり

宇治ミルク白玉氷・・¥800

アップでどうぞ。

夏の終わり 

近隣のお店 次回は必ず行って見るつもりkao10


夏の終わり

夏の終わり

夏の終わり

こちらでお留守番の夫へお土産を買いました。
村上重漬物本店

夏の終わり


ご存知「錦市場」こちらで夕飯のお惣菜を。

夏の終わり 

せっかくここまで歩きましたから、これまた昔からよく行く
手作りshop「Sue」さんを覗いてみました。

夏の終わり夏の終わり

少しも昔から変わらぬ風情~。

学生の頃ちょくちょく行ったお店2軒・・。
懐かしい一日でしたiconN08


今日のヅカ話

京都を歩くと舞妓は~んとよくすれ違う。
今日も京極で2人の舞妓はんに・・。
で、今月号の雑誌「Leaf」の裏表紙の広告の舞妓はん、どこかで見た方。
・・最近雑誌でよく見るみわっちさんの妹舞妓はんでした。









 

 


同じカテゴリー(日常)の記事画像
春到来
リラックマ
バレンタインデーその後
二人展
連休二日目
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 春到来 (2012-03-04 08:37)
 リラックマ (2011-04-07 12:40)
 バレンタインデーその後 (2010-02-16 10:06)
 二人展 (2009-10-01 18:22)
 連休二日目 (2009-09-21 21:18)
 夏休み (2009-08-13 14:53)


Posted by 華笑(KAE) at 19:12 │日常
この記事へのコメント
夏の終わり…何か悲しいと言うか切ない気分です。また来年の夏を楽しみに待とう!
Posted by ESTIMA X at 2007年09月02日 19:31
私は今日、夏の終りにまたもムラに行って(マジ鬱)を観劇して鬱予防としました。素晴らしく良くなっていて楽しめました。ついでに寄った行きつけの店では、隣に現役の生徒さんとOGの方が座られました。宝塚的に満足な一日でした。
Posted by exercise dependency at 2007年09月02日 20:14
おいしそうです。
かき氷ももうすぐお終いですよねぇ^^;
ホント寂しくなりますねぇ。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年09月02日 20:38
ESTIMA様
この夏は良い思い出が沢山出来ましたか。
来年はどんな夏でしょうか?
秋・・こちらも叉良い季節ではありませんか。
楽しみましょう♪


先生様
最近、新聞などをにぎわせている「産婦人科事情」・・
先生の憂鬱・・理解出来ます。
お仕事もだけれど、取り巻く諸事情が・・。
どうか、宝塚でストレスを吹きとばして・・♪

・・行き着けのお店~何処なのでしょう?
でも・・周りにジェンヌさんなんかいらしたら、
私・・・恥ずかしくて食べる事できません・・^_^;

今朝、テレビでマラソン見ながら、
「先生、今日あたりご観劇?」って思っていました。
大当たりでした。
Posted by 華笑 at 2007年09月02日 20:44
瑞香のパパ様
弥次喜多は河原町の『タキイ』さんのすぐそばですから、
パパさんに会うかな?なんて思いながら
歩いていましたよ。
Posted by 華笑 at 2007年09月02日 20:49
弥次喜多は昔より広くなりました?
なんかすごく昔、ふるーくて狭い店だったような。でも小さいときの記憶だから当てにならないかな?(
Posted by sino at 2007年09月02日 20:51
sino様
広くなって・・残念。
狭くて古い・・それが良かったのに~。
でも、まだ少しは昔の面影残してありますが・・。
・・・shino様・・小さかったの・・・?ショック
私は花の?女子中学生の頃から・・。
Posted by 華笑 at 2007年09月02日 21:00
すごい・・・宇治ミルク白玉氷BIGサイズですね
華笑さん残さず食されましたか(^^);
Posted by フルーツ at 2007年09月02日 21:13
宇治ミルク白玉・・・氷がふんわりと美味しそう。
抹茶のお味も濃厚そうですね(^^)
弥次喜多さんじゃないんだけど、ワタシも今日カキ氷を食しました。
そこのは抹茶じゃなくて緑茶なんですけど、美味しかった~♪
まだまだ暑いけど、秋はもうすぐそこ。
カキ氷を楽しめるのももうあと少しですね(^^)
Posted by k.dino at 2007年09月02日 21:37
わぁ~豪華版の宇治金時ですね!
白玉も沢山で おいしそう
4日ほど前から 関東はすっかり涼しくなったのですが
そちらは まだもう少し かき氷の季節ですか
Posted by mimi2 at 2007年09月02日 21:38
フルーツ様
三分の一位残しました・・で、三分の一位こぼしました。
さて・・食べたのは幾らかな?


dino様
本日は何処でお楽しみ?
緑茶のカキ氷・・後味良さそう!

「未だ今年は氷食べてないね」って話となり
慌てて行って来ました。
秋はもうすぐかも・・。


mimi2様
抹茶がとても濃くて美味しいのですよ。
関東は涼しくなりましたか・・。
関東情報・・子供からは・・まったくございません。
Posted by 華笑 at 2007年09月02日 22:11
華笑サン〜♪こんばんは

アップむつかしそうですね!さすが‥京都で育たれた方ですから?‥良いお店やアナバを知りつくされておられますね‥‥‥(笑)


舞妓はん振りむき見れば
夏がゆき

(夏の終わりにカケテ)
Posted by 風 at 2007年09月03日 23:24
風様
やっと今出来ましたが、1画像のみ・・・。
何時間かかっていたかな~?
「夏料理 おあがりやすと 京の女(ひと)」
舞妓はんと床料理・・・今年も無縁でした。
Posted by 華笑 at 2007年09月04日 00:06
華笑様
ここに来ると「ほっ」とします。
情緒ある風景と美味しそうな甘味を拝見しながら、気分は滋賀へ旅しています。しみじみと夏の終わりをかみ締めました。

さあ!次は「食欲の秋」です。
沢山の栄養補給をして、宝塚で夢の世界に癒されることと致しましょう。(~o~)
Posted by 花一輪 at 2007年09月04日 14:13
花一輪様
おひさしぶりでございます。
まだ暑い日があって、体はすでに限界では
ありますが・・花組・星組公演がやってくるかと
思うと元気が出ます。
本当に一度ご一緒いたしましょう・・
「ひまわり様~お元気~?」
三人で何処へ行きましょうか♪
Posted by 華笑 at 2007年09月04日 17:01