連休の観劇
2011年05月04日
働く主婦にとっての三連休は、やっと自分の為に使える時間を
神様から頂いた気分
それなのに・・それなのに・・・
「毎日、作歌に(義母は短歌を詠んでいます)せいをだしてやっと出来上がったので
この連休は、あちこちに生えっ放しの草引きを頑張るわ
で、あなたは今日は?何処かへ
」と義母。
お母さん
それは無いですわ~
何故?草引きが今日?この連休に?なのですか
私は、ずーっと前からこの連休の観劇を楽しみにしていたのです
そんなこんなで、ちょっと罪悪感を抱きて出かけた宝塚バウホール観劇

宝塚駅に降り立つまでは、雑草引きの母の姿が眼裏にチョロチョロ
でも、駅の向こうからそんな私に優しい眼差しが
行くしかないでしょ、あの瞳に見つめられたら・・って事で、「PUJA」さんへ
武庫川を渡る橋には満開の春の花々。

近寄ってもう一度

すっかり春うららな気分の私(義母の草引き姿などすっかり忘れてしまひけり)
もちろんPUJAさんではチーズナンをオーダー

やっぱり連休の宝塚歌劇観劇は最高
気分がゆったりとして、(罷り間違うと観劇中も気持ち良過ぎて
)
何時もの日曜日の観劇とは感触が違います
満腹の幸福を感じながら、再び武庫川を渡って大劇場へ。

向こうに見える大劇場をカメラにおさめようとしたら、阪急電車が登場
くやちぃ~黄砂のせいであまりよく無いです
そして、こんな足の長~い方にも遭遇

そういえば、大劇場で上演中の「ノバボサノバ」にもピエロ達が登場していましたっけ
おっと
三日の観劇はバウホールの「ニジンスキー」
感想アップ出来るかな
神様から頂いた気分

それなのに・・それなのに・・・

「毎日、作歌に(義母は短歌を詠んでいます)せいをだしてやっと出来上がったので
この連休は、あちこちに生えっ放しの草引きを頑張るわ

で、あなたは今日は?何処かへ

お母さん


何故?草引きが今日?この連休に?なのですか

私は、ずーっと前からこの連休の観劇を楽しみにしていたのです

そんなこんなで、ちょっと罪悪感を抱きて出かけた宝塚バウホール観劇

宝塚駅に降り立つまでは、雑草引きの母の姿が眼裏にチョロチョロ

でも、駅の向こうからそんな私に優しい眼差しが

行くしかないでしょ、あの瞳に見つめられたら・・って事で、「PUJA」さんへ

武庫川を渡る橋には満開の春の花々。
近寄ってもう一度

すっかり春うららな気分の私(義母の草引き姿などすっかり忘れてしまひけり)
もちろんPUJAさんではチーズナンをオーダー

やっぱり連休の宝塚歌劇観劇は最高

気分がゆったりとして、(罷り間違うと観劇中も気持ち良過ぎて

何時もの日曜日の観劇とは感触が違います

満腹の幸福を感じながら、再び武庫川を渡って大劇場へ。
向こうに見える大劇場をカメラにおさめようとしたら、阪急電車が登場

くやちぃ~黄砂のせいであまりよく無いです

そして、こんな足の長~い方にも遭遇

そういえば、大劇場で上演中の「ノバボサノバ」にもピエロ達が登場していましたっけ

おっと

感想アップ出来るかな

Posted by 華笑(KAE) at 17:21
│宝塚歌劇
この記事へのコメント
『ニジンスキー』いかがでしたか?
出掛けようと思っている時に限って…わかります~。
私も、良くそのようなことが…でも、最近は割り切って義母は義母、私は私と…。
それでなくっちゃ続きませんもの…ね(^_-)-☆
PUJAさん、未だ行けてませ~ん(涙)
いつかは必ず~と思ってます。
『ニジンスキー』感想、待ってますよ~(ってプレッシャ-掛けたりして 笑)
出掛けようと思っている時に限って…わかります~。
私も、良くそのようなことが…でも、最近は割り切って義母は義母、私は私と…。
それでなくっちゃ続きませんもの…ね(^_-)-☆
PUJAさん、未だ行けてませ~ん(涙)
いつかは必ず~と思ってます。
『ニジンスキー』感想、待ってますよ~(ってプレッシャ-掛けたりして 笑)
Posted by hotei at 2011年05月04日 21:02
遠征組の私はおいしい食事に惹かれつつも、W観劇を選んでしまいます。ムラには有名なサンドイッチ屋さん(ル・マンさんでしたか?)などあるようですが、一度も行ったことがないです。
観劇日はひたすら、仕事絡みや実家から電話が来ないことを願っています。劇場に入り携帯の電源を切ったら、もう割り切ることにしています。
「ニジンスキー」、いかがでしたか?もう一度見たくなる作品ですね。
観劇日はひたすら、仕事絡みや実家から電話が来ないことを願っています。劇場に入り携帯の電源を切ったら、もう割り切ることにしています。
「ニジンスキー」、いかがでしたか?もう一度見たくなる作品ですね。
Posted by りんご at 2011年05月04日 21:29
すみれすみれ♪
やっぱり「ムラ」の様子はいいですね
駅を降りたら すでに歌劇の雰囲気が始まってる
家族は・・・まぁ 皆さん似たり寄ったり いろいろあります
ウチも 気を使わなくて良くなったら 手がかかるようになってきて
諸先輩方の「行ける時には無理しても行っときなさい」というお言葉
なるほどーと思ってます
しかし ニジンスキーとは 意欲的な題材ですね
こういう「トライ」は大歓迎
やっぱり「ムラ」の様子はいいですね
駅を降りたら すでに歌劇の雰囲気が始まってる
家族は・・・まぁ 皆さん似たり寄ったり いろいろあります
ウチも 気を使わなくて良くなったら 手がかかるようになってきて
諸先輩方の「行ける時には無理しても行っときなさい」というお言葉
なるほどーと思ってます
しかし ニジンスキーとは 意欲的な題材ですね
こういう「トライ」は大歓迎
Posted by mimi2 at 2011年05月05日 08:30
hotei様
ニジンスキーとっても良かったです。
ただ、劇場で聞いた歌、思い出せません。
全て良い曲・歌詞だったのですが・・・耳の底に
残っていません。
ちぎちゃん、あゆちゃん、お歌頑張って!!
感想、hotei様が背中を押してくださったので
アップ出来ました。
有難うございましたm(__)m
ニジンスキーとっても良かったです。
ただ、劇場で聞いた歌、思い出せません。
全て良い曲・歌詞だったのですが・・・耳の底に
残っていません。
ちぎちゃん、あゆちゃん、お歌頑張って!!
感想、hotei様が背中を押してくださったので
アップ出来ました。
有難うございましたm(__)m
Posted by 華笑 at 2011年05月05日 17:09
りんご様
りんご様の遠征スタイルには感服しています。
私はどうしても食い気が・・・。
ニジンスキーの前に星組公演を観る事も可能でしたが
PUJAさんを選んでしまいました。と言うよりも
PUJAさんの為に二時半公演を選んだ次第。
いつか、りんご様もゆったりと宝塚の町を散策くださいませね。
携帯の着信に脅えながらの観劇は私も同じです。
ただ、観劇日に生の感動をヅカ友に送信する事は
楽しくて幕間には電源入れたりしています♪
勝手なものですね^_^;
ニジンスキーは東に行く頃にはどんなに進化しているでしょう?
りんご様の遠征スタイルには感服しています。
私はどうしても食い気が・・・。
ニジンスキーの前に星組公演を観る事も可能でしたが
PUJAさんを選んでしまいました。と言うよりも
PUJAさんの為に二時半公演を選んだ次第。
いつか、りんご様もゆったりと宝塚の町を散策くださいませね。
携帯の着信に脅えながらの観劇は私も同じです。
ただ、観劇日に生の感動をヅカ友に送信する事は
楽しくて幕間には電源入れたりしています♪
勝手なものですね^_^;
ニジンスキーは東に行く頃にはどんなに進化しているでしょう?
Posted by 華笑 at 2011年05月05日 17:20
mimi2様
<駅を降りたら すでに歌劇の雰囲気が始まってる
その通り!
だからでしょうか?私はやっぱり全ツより大劇場が好きです。
日比谷はまた違った感じを受けます、洒落ていて憧れます。
<気を使わなくて良くなったら 手がかかるようになってきて
そうなんだ~名言ですね!
初めて聞いた名言です( ..)φメモメモ
だったら、今後も割り切ることにします。
ニジンスキー、mimi2様の目にはどのように映るでしょうか?
是非、ご観劇くださいませ。
(あゆちゃんのお役・・すみ花さんで観たい(^_-)-☆)
<駅を降りたら すでに歌劇の雰囲気が始まってる
その通り!
だからでしょうか?私はやっぱり全ツより大劇場が好きです。
日比谷はまた違った感じを受けます、洒落ていて憧れます。
<気を使わなくて良くなったら 手がかかるようになってきて
そうなんだ~名言ですね!
初めて聞いた名言です( ..)φメモメモ
だったら、今後も割り切ることにします。
ニジンスキー、mimi2様の目にはどのように映るでしょうか?
是非、ご観劇くださいませ。
(あゆちゃんのお役・・すみ花さんで観たい(^_-)-☆)
Posted by 華笑 at 2011年05月05日 17:26