ゆったりとした時間
あっと言う間に10月となってしまいました
随分涼しくなりました、今朝はユニクロのフリースなど
引っ張り出して着ています
9月後半は友人の入院、仕事仲間の方が急にお亡くなりになられたりと、
本当に時間がとても早く過ぎ去りました。
何だか、ずーっと元気も出ませんでした
そんな中、「少しゆっくりしたら~
」と
両親に声をかけて貰い、久しぶりに両親とランチ
偶然 近くの美術展に来ていた妹夫婦も急遽参加。
道中に出会った秋



鮟鱇って、こんなに小さいの?
鍋料理など食べたいな~と思いながら、向かったお店はこちら↓

私と実母のおしゃべりが激しいので、お部屋は2階の個室
その部屋の窓の下には高瀬川が
鴨川も好いけれど、川幅の狭い高瀬川も風情があって

2階のその和室の窓際には匠な仕事の柵が
擬宝珠まで付けられています。
好いですね~これぞ日本家屋の粋

そんな和の空間で頂いたフレンチ


イチジク好きなので
もう一度 ズームアップで





お互いの健康を喜び合いながら ゆったりとした日曜の午後を過す事が出来ました。
私も、先の雪組公演で受けたショック、どうやら立ち直る事が出来た気がしました
・・・そういえば 今日は雪組公演の千秋楽。
雪組生の皆様 お疲れ様でした~よく頑張りました

随分涼しくなりました、今朝はユニクロのフリースなど
引っ張り出して着ています

9月後半は友人の入院、仕事仲間の方が急にお亡くなりになられたりと、
本当に時間がとても早く過ぎ去りました。
何だか、ずーっと元気も出ませんでした

そんな中、「少しゆっくりしたら~

両親に声をかけて貰い、久しぶりに両親とランチ

偶然 近くの美術展に来ていた妹夫婦も急遽参加。
道中に出会った秋
鮟鱇って、こんなに小さいの?
鍋料理など食べたいな~と思いながら、向かったお店はこちら↓
私と実母のおしゃべりが激しいので、お部屋は2階の個室

その部屋の窓の下には高瀬川が

鴨川も好いけれど、川幅の狭い高瀬川も風情があって

2階のその和室の窓際には匠な仕事の柵が

擬宝珠まで付けられています。
好いですね~これぞ日本家屋の粋

そんな和の空間で頂いたフレンチ

イチジク好きなので

もう一度 ズームアップで

お互いの健康を喜び合いながら ゆったりとした日曜の午後を過す事が出来ました。
私も、先の雪組公演で受けたショック、どうやら立ち直る事が出来た気がしました

・・・そういえば 今日は雪組公演の千秋楽。
雪組生の皆様 お疲れ様でした~よく頑張りました

タグ :ビストロしま
十月です
十月に入って早3日が経ちました。
その間、「畳の入れ替え」をして貰っていました。
家中の畳が今日ですっかり新しい物に変りました

ご近所の方が「畳、全部入れ替えて~息子さんかお嬢さん・・お慶び?」
なんて声をかけてくださいます
そんな事なら良いのですが
単純に、酷い畳に見切りをつけただけの話です
家中に新しい畳のイグサの香りが充満していて、何故か気持ちが安らぎます
一種の「アロマ」効果でしょうか
築何十年の我家ではありますが、瓦を葺き直したり、壁を塗り替えたり、畳を入れ替えたりすると
家全体が「シャン」とします。(「シャンと」と言うニュアンスが伝わるでしょうか?)
今日は私自身の身も心も
「シャン」として気持ちの良い一日でした
鼻歌まじりで、夕飯の仕度をしていたら、たった今帰宅した夫が、一言。
「うわ~やっぱり畳とお嫁さんは新しいほど良いわ~!
昔の人は上手い事言ったものや~」
古い畳は畳屋さんが処分の為に持って帰ってくださいました
古いお嫁さまも畳屋さんに連れって帰ってもらえば宜しかったのでしょうか

「あなた
お返事は
はっきりと大きな声でお答えくださいませ
」
その間、「畳の入れ替え」をして貰っていました。
家中の畳が今日ですっかり新しい物に変りました

ご近所の方が「畳、全部入れ替えて~息子さんかお嬢さん・・お慶び?」
なんて声をかけてくださいます

そんな事なら良いのですが

単純に、酷い畳に見切りをつけただけの話です

家中に新しい畳のイグサの香りが充満していて、何故か気持ちが安らぎます

一種の「アロマ」効果でしょうか

築何十年の我家ではありますが、瓦を葺き直したり、壁を塗り替えたり、畳を入れ替えたりすると
家全体が「シャン」とします。(「シャンと」と言うニュアンスが伝わるでしょうか?)
今日は私自身の身も心も
「シャン」として気持ちの良い一日でした

鼻歌まじりで、夕飯の仕度をしていたら、たった今帰宅した夫が、一言。
「うわ~やっぱり畳とお嫁さんは新しいほど良いわ~!
昔の人は上手い事言ったものや~」
古い畳は畳屋さんが処分の為に持って帰ってくださいました

古いお嫁さまも畳屋さんに連れって帰ってもらえば宜しかったのでしょうか


「あなた


はっきりと大きな声でお答えくださいませ

タグ :夫
ご近所にOPEN
昨日ご近所にOPEN。

ケーキ&カフェの「palette」さん。


・・・でも・・・まだお買い物はしていなくて
前を通りかかったものだから
・・信号待ちで撮影した次第
旧の住人の高齢化が進む我が町は、最近マンションが連立し
お若い方の人口が増えております
このお店も我が町に息吹を吹き込んで下さった様に感じます
どうぞ連日賑わいますように
今日のヅカ話
ヅカ友いとこが花組観劇。
何時ものように「観劇感激メール」が届いた。
「アデューの最後、歌を唄う時におささんが
劇場すべてを見廻して一人一人にお別れを
言ってくれているようで、私思わず大泣き!」
彼女のおさ熱・・ますます下がりそうにない・・・。
今年いっぱいは許します~思う存分おさ熱をお出しなさい
ケーキ&カフェの「palette」さん。
・・・でも・・・まだお買い物はしていなくて

前を通りかかったものだから


旧の住人の高齢化が進む我が町は、最近マンションが連立し
お若い方の人口が増えております

このお店も我が町に息吹を吹き込んで下さった様に感じます

どうぞ連日賑わいますように

今日のヅカ話
ヅカ友いとこが花組観劇。
何時ものように「観劇感激メール」が届いた。
「アデューの最後、歌を唄う時におささんが
劇場すべてを見廻して一人一人にお別れを
言ってくれているようで、私思わず大泣き!」
彼女のおさ熱・・ますます下がりそうにない・・・。
今年いっぱいは許します~思う存分おさ熱をお出しなさい
