滋賀咲くブログ
今日の朝刊にこんな記事が
我等が「滋賀咲くブログ」の松崎様ではありませんか
私も「滋賀咲くブログ」を初めて一年を過ぎました。
「滋賀県在住 宝塚ファン」なんてキーワードで検索していたら、「滋賀咲くブログ」の
「ルルヴェ様」のブログにヒットしたのです。
「ルルヴェ様」のハンドルネームを見た時から感じました~
宝塚の香り~
ブログにお邪魔すると、なんと雪組全ツの「べるバラ」のプログラムがアップされていました。
よく読むとお嬢様のバレエの先生が・・・昔我が子の習っていた先生なのだと言う事・・・。
即「滋賀咲く」でブログを始める決心をしました
で・・ブログ講習に
そこで
ドギマギしている私を優しく迎えてくださったのが
松崎様でした。
ルルヴェ様と松崎様の関係は随分あとになって知りました。
実のところ「滋賀県」・・
あまり好きではありませんでしたm(__)m
嫁いで来て二十何年・・・ずっとでした
でも、ここ一年は違います
ブログでお知り合いになった方々から「滋賀県」の魅力を教えて頂きました
この1年「滋賀県在住」の素晴らしい方々に出会わせて頂きました。
(もちろん滋賀咲くブロガーの方々です)
今は大きな声で
「大津って良い所で~す」なんてあちこちで叫んでおります
おそらく一生住むのだろうこの大津を(
終の棲家はジオタワー宝塚を希望)
あのまま好きでなかったら・・勿体無い日々を送るところでした
毎日パソコンに向かうたびに、「滋賀咲くブログ」をたちあげてくださった松崎様と
私を「滋賀咲くブログ」に導いて下さったルルヴェ様に感謝しています。
松崎様・ルルヴェ様、本当に有難うございました
松崎様、大変なお仕事ですが、お体にお気をつけ下さって
益々「滋賀咲くブログ」の発展に頑張ってください
松崎様の奥様~ご主人様の健康管理など大変でしょうね。でもどうぞ、
「滋賀咲くブログ」お仲間の為に、内助の功を今後とも宜しくお願い申し上げますm(__)m
関連記事