咲かない花は無い
二年間ずっと待ちかねた「かたかごの花」が
やっと今日咲きました。
で、もう一度 義母の歌集より
『ひっそりと木漏れ日に咲くかたかごを見つけしときめき人には告げず』
『春浅き雑木林に光射しかたかごの紅一際冴ゆる』
『山育ちのわが胸ぬちに咲く花のかたかご想う氷雨降る夜を』
悩みに悩んだ装丁でしたが、『かたかごの花』には、よく合っています
さて、この植木鉢のかたかごの花、球根は確か3つ植えたはず
鉢の中、一番奥に葉だけ育ったものがあります。
今年は咲きませんでしたが、この球根も来年は絶対に花を咲かせると信じています
咲かない花なんて無いのではないでしょうか
そういえば、今日は宝塚音楽学校二次試験の発表の日です。
合格に涙した受験生の皆様は、三次試験に向けて頑張ってください。
そして、悔し涙を流した受験生の方々、咲かない花は無いのですから
新たな夢に向かってまた明日から頑張って下さい
新たな夢が『再度の挑戦』なら、それはとっても素晴らしい事だと思います
関連記事