狆引き?

華笑(KAE)

2013年02月28日 10:37

昨日、坂本「西教寺」の近くまで行ったので「雛人形展」を覗いてきました





私は初めて見たのですが・・「狆引き官女」と言う雛人形。
江戸時代後期のものだそうです。すでにペットを飼うと言う習慣があったのですね。





地方色豊かな雛人形、こちらは鯱付きのお家?の雛人形。
・・・名古屋の御雛様でしょうか?





きゃ大屋根の鯱が写っていない
影で想像してみてくださ~い



関連記事