レイクサイドの日々是好日♪

行きたいな~

2008年06月04日

「LOUVRE展」が神戸市立博物館で7月6日まで開催中です。

行きたいな~

先に行って来た妹夫婦、お土産を送ってきてくれました。郵便

ポンパドウォ-ル伯爵夫人の肖像画のファイルicon12

行きたいな~

ポンパドウォール伯爵夫人=(1721-1764)ルイ15世の寵姫・・・寵姫ってkao12
美貌とすぐれた才能の持ち主。

もう1つのお土産がこちらのパンフレットicon12
池田理代子先生のイラスト入りです。
中味を全部ご披露したい位楽しい物ですが、グッと我慢ですkao08

行きたいな~

これは絶対、「宝塚ファン」は楽しめますicon22
皆様、出かけてみませんかicon18

そういえば、妹夫婦はハネムーン(死語?とか?)で「ベルサイユ宮殿」へ飛行機
四半世紀を経て・・二人は今回、どんなお話をしながらこの「LOUVRE展」を鑑賞したのでしょうかicon06
・・・私のハネムーンはヨーロッパではありませんでしたicon11
本当は私もヨーロッパハネムーンに行きたかったのです・・・・・・
後悔はこれからもずーっと続きそうですicon10

今日のヅカ話

行きたいな~

宝塚歌劇団名誉理事で振付家の「渡辺武雄さんをしのぶ会」が28日に
宝塚ホテルで行なわれたそうです。
歴代のタカラジェンヌさんたちが集われたとか。
春日野八千代さん・甲にしきさん・加茂さくらさん・真帆しぶきさん・榛名由梨さん・汀夏子さん
等々・・。
とてもゴージャスなお顔が集合icon12
ホテルのロビーに座っていたら良かったかな・・なんて・・不謹慎でしたm(__)m
合掌icon23

今日のお気に入り

本日CD発売です。

行きたいな~

この曲、ライブでも歌われましたicon06

私も観たライブバージョンでどうぞiconN07


タグ :AIちゃん

同じカテゴリー(憧れ)の記事画像
短編集届く♪
スカイツリー
阪急電車
どの娘も素敵♪
三者三様
カシニョール展
同じカテゴリー(憧れ)の記事
 短編集届く♪ (2013-07-19 17:31)
 スカイツリー (2012-05-29 21:11)
 阪急電車 (2011-05-01 21:43)
 どの娘も素敵♪ (2011-01-14 11:22)
 三者三様 (2009-10-07 17:11)
 カシニョール展 (2009-03-08 17:52)


Posted by 華笑(KAE) at 20:02 │憧れ
この記事へのコメント
池田先生イラスト入りのパンフレット、ものすご~く読んでみたいです(笑)
優雅な気分になれそう~。
パンフだけでも手に入らないのでしょうかね。
私もヨーロッパはいまだ行ったことがございませんので、
せめて気分だけでも浸りたいです(笑)
Posted by hotei at 2008年06月04日 21:19
渡辺先生、93歳でいらしたそうですね。
月組で上演された先生の「祭りファンタジー」大好きでした。民俗舞踊シリーズというのでしょうか?素朴で土や潮の香りがする力強い、骨太の日本物ショー。
今の宝塚では無理でしょうか(ーー;)
Posted by zuzunoheya at 2008年06月05日 00:13
私も博物館行きたいなと思ってました~ヽ(^o^)丿

新婚旅行でベルサイユ宮殿訪れました
夫が行きたい所連れて行くよって
じゃ~フランス行きたいわ!
ハァ~豪華でしたわ 

パンフの絵がとってもかわいい ♪
Posted by フルーツ at 2008年06月05日 09:15
春の初めに開催していた
「ルーブル展」神戸まで遠征!なんですね!
なかなか目の保養で楽しめました!
オススメですよ!
もちろんキッズ用のパンフレット買いました!
会場には限定スイーツなんかもありました!
Posted by mihofune at 2008年06月05日 09:44
hotei様
このパンフレットは眺めるのに最適!
優雅な気分になれますよ。
すこしノリは軽いですが、人物相関図まで掲載です。
ジェローデルは登場しませんが・・。

いつかヨーロッパに行きたですね。
見たいところは全部「宝塚」がらみのところです。

hotei様なら「マジョレ湖」でしょうか?
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月05日 17:15
zuzunoheya様
「祭りファンタジー」観ました♪
月組が揃って元気でしたね~
そういえばシメさんが初舞台生だったような??
先日の「まほろば」も、そういえば月組でしたね。
最近のジェンヌさんはスタイルがぐっと細くて、長く?て・・
体型からも少し無理があるでしょうか?
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月05日 17:40
フルーツ様
夏まで開催ですから、行きましょう♪
私も絶対行きますわ~。

パリへのハネムーン良かったですね(^_-)-☆
私は行きたい場所を言い出せずにおりました。
嘘のようですが・・小心者だったのです。
本当です。今なら大声で叫べるのですが~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月05日 17:43
mihofune様
mihofune様のブログで拝見してから絶対行きたいと
思いました。
限定スィーツは関西もあるでしょうか?!
あれば画像撮りましょう♪
夏は暑いし・・そろそろ行かねばなりませんわ。
帰りに行けたら「IKEA」も狙っております^_^;
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月05日 17:47
池田先生のパンフ 見てみたいですね♪
私がヨーロッパで行ってみたいのは
カレル橋! (えらく限定された場所だ)
不滅の棘の幻影を追ってみたいです
ヨーロッパは 宝塚がらみの土地ばかり~
Posted by mimi2 at 2008年06月05日 17:54
mimi2様
私もカレル橋!
タータンの「プラハの春」大好きでした~。
CSでおささん、あさちゃん、ふーちゃんが
渡っていらっしゃいました。いつか行きましょう。
「社会人」となった二人の子供達・・・ボーナス出るの
でしょうか。招待を気ながに待ちましょう。
物理息子氏&いれば屋お嬢様もすでに「社会人」でしたねぇ~。
楽しみ楽しみ♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月05日 18:25
ポンパドゥール夫人の肖像画、イメージと全然違いました(^^;;)
もっとワルそうなイメージだったんですが・・・あっ、それはデュ・バリー夫人か(爆)
ベルバラKidsのパンフレット可愛いですねぇ。 
それ欲しさに神戸まで行ってしまいそうです。 

ベルサイユ宮殿・・・フランスには行ったけど、ベルサイユは見ず。
何しとったんだ!ワタシのバカバカっ!と今更後悔しても先にたたずですが(笑)
Posted by k.dino at 2008年06月05日 21:39
7月6日まででしたか?
これは行かねばとずっと思いながら日がたってしまい(^_^;)
三宮まで4駅…とっても近いのに~。
Posted by しぃぷぅ at 2008年06月06日 11:54
dino様
ワルなお方はデュ・バリー夫人といえばジャンヌ・・でしたね~。
ベルサイユ宮殿何故行かぬ?もぉ~私も言わせて~「dino様バカバカ!」
我が実母はいつも「ベルサイユ宮殿の鏡の間は忘れたけれど、ベルサイユの隣のお店で食べた讃岐うどんが忘れられへんわ~。二千円もしたわ~」と言います。もぉ~お母さんバカバカ!
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月06日 21:17
しぃぷぅ様
不思議なもので、近いといけないものですね。
いつか行けるわ~と思っているうちに終わってしまったり。
あとまだ日にちがありますから計画してください(^o^)丿
・・私も日にちを先にしっかり決めないと流れてしまいそう~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月06日 21:21
華笑様おはようございます。
「ルーブル展」 東京でもやっていたような!?
東京近郊に住んでいると、たくさん催し物がありすぎて、
何でも見られそうで実はどこも行かない・・・という人が
たくさんいます。もったいないですね。

私もマンがのイメージがあるので、やはりアントワネット側で、
見てしまいます(笑)デュバリー夫人やジャンヌを悪人として
見ていたし、アントワネットと同化して悲しくなったり・・・
個人的にはフェルゼン・・・大好きでした。
Posted by 花里 at 2008年06月07日 09:00
花里様
東京近郊に住むなんて夢の夢~。
そういえば京都の名所も近すぎて行けていません。
同じですね~。

フェルゼン様がお好き?!なのですね。フェルゼン様似の上司なら
なんでもお仕事やっちゃいますよね(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月07日 20:46