レイクサイドの日々是好日♪

切りたてホヤホヤ

2008年11月10日

携帯投稿。
日記blogですから記録しておきます。
午前中、大根切らずに指切りました。
お医者様に一針縫合して頂きました。
皆様お気を付けくださいませ。


同じカテゴリー(携帯投稿)の記事画像
お出かけ
幕間
神席です
どやさ、どやさ
久しぶり
CHESS 
同じカテゴリー(携帯投稿)の記事
 お出かけ (2012-09-09 11:34)
 幕間 (2012-06-10 12:39)
 神席です (2012-04-22 10:39)
 どやさ、どやさ (2012-04-08 15:28)
 久しぶり (2012-04-01 14:02)
 CHESS  (2012-02-12 19:14)


Posted by 華笑(KAE) at 13:20 │携帯投稿
この記事へのコメント
こんにちは大丈夫ですか?すぐに駆けつけないと…血が血が止まらないよ〜!
Posted by ESTIMA X at 2008年11月10日 13:26
華笑さまぁ~!
えらい事でしたね~。身体のどの部分でもケガは困りますが
指先は、主婦にとって何かと不便です。
でも、無理なさらずに~!お大事になさって下さいね~。
Posted by えつこえつこ at 2008年11月10日 13:59
いた~い・・・・
以前、私が電動草刈機で指先けがした時に
とっても心配してくださって、いたわって下さった華笑さま。
どうぞ、お大事になさってくださいまし。
あとあとまで、コタエますので・・・・
Posted by mimi at 2008年11月10日 15:50
華笑さん大丈夫ですか(泣)
これから、なにかと不便ですが頑張ってください。
どうぞ、お大事になさってくださいね(願)
Posted by りり at 2008年11月10日 17:58
きゃぁ~~~ 痛そう (××)
今晩ぐらいから 不便さも増しますね お大事に・・・
Posted by mimi2 at 2008年11月10日 19:24
ESTIMA様
止血は出来ましたよ~でも今頃からズキズキと痛みが~。
いつまで続くの?でしょうか?
Posted by 華笑 at 2008年11月10日 20:08
えつこ様
お見舞いのお言葉有難うございます。
幸いに左手親指ですから・・他の9本で頑張っていますよ♪
10本あったところで、たいしたお料理しませんから
今夜の夕飯もいつもと変わりなく^_^;
従業員も娘も開口一番「どうしたの?」と聞いてくれましたが
夫は目の前に1分間程差し出して・・やっと気付いてくれました。
Posted by 華笑 at 2008年11月10日 20:12
mimi様
お見舞い有難うございます。
そういえば・・ありましたね~。
そのときに「鮭を切っていて指を切って~」なんて
お話しましたね?
またやっちゃいました~今度は大根です。
次は何だろう???太い包帯の指・・すでに
あちこちブツケテ・・痛ッ!!
Posted by 華笑 at 2008年11月10日 20:15
りり様
有難うございますm(__)m
いつもこんな風に・・やっています^_^;
御陰様で今夜は娘が夕飯の後片付けをして
くれました。持つべきものは娘!かな?
Posted by 華笑 at 2008年11月10日 20:16
mimi2様
有難うございま~す。
今頃、ズッキンズッキンと!
さて・・・いまからお風呂をどうして・・・洗髪はどうしたものか?
不自由な夜でございます(ToT)/~~~
Posted by 華笑 at 2008年11月10日 20:19
お見舞い申し上げます。
抜糸までが、消毒等大変ですね。
早く良くなられますようにお祈り申し上げております
Posted by puchi-mam at 2008年11月10日 20:25
大変~!
利き手のほうですか?
どちらにしても、しばらくは不自由かと…。
my blogにも書きましたが、歳を重ねると色々ありますから~。
お互い、気をつけることに致しましょう(自戒をこめて)
お大事になさってくださいね。
Posted by hotei at 2008年11月10日 20:42
お手入れよい、よく切れる包丁だったのでしょうね。
とにかくお大事になさってください。
化膿止めや痛み止め、忘れずに飲んでくださいね。
ブエノスアイレスまでに少しは楽になられますように。
でないと拍手のたびに傷口に響くのでは辛いですものね。
ってこんな時にも宝塚のことを考える私は不謹慎です。
お大事に。。。
Posted by ひまわり at 2008年11月10日 21:13
 痛々しい。それでもブログを欠かさない姿勢はお見事。キーボードを打つには左親指はあまり関係ないとは言え、写真を撮っったり、取り込む際の怪我した指をかばいつつの作業は大変だったと思います。いやあ、転んでもタダでは起きない華笑さま(褒めているのですよ)のタフさを知りました。

 ばい菌が入らないよう、お気をつけくださいね。
Posted by りんご at 2008年11月10日 22:01
ご先祖さまのお墓掃除ができません!とおどしてみましょう~~
焦ったご先祖様がブエノスまでに何とかして下さるハズ・・・

華奢なお大根・・・
Posted by 安蘭まのん(のせこ) at 2008年11月10日 23:45
お大事になさって下さい!!
Posted by のせこ at 2008年11月10日 23:46
一日の終わりに、華笑さまのお部屋で癒されよ~♪(←図々しい~!)
とお邪魔してみましたら…とんだ災難で…お見舞い申し上げます(ToT)/~~

ご無理なさらず、どうぞお大事に…
(私、一度も“縫う”怪我をしたことがないので、想像しただけで(>_<)
Posted by Yukie at 2008年11月11日 00:09
ひー!大根で・・・い、痛そう(><)
指先ってほんのちょっとの傷でも不便なのに、
一針縫うほどの怪我だなんて(涙)

でも包帯姿の指までなんだか優雅と言うか、
白いレースにつつまれたエレガントな帽子のような。。。
なんて言ったら不謹慎でしょうか。

とにかく、どうぞお大事になさってくださいませ・・・
Posted by k.dino at 2008年11月11日 05:58
たいへんでしたね。
私もよく包丁で切るのですが縫うほどの怪我はありません。
どうかお大事になさってください。

実は私も K.dinoさまと同じことを考えてしまいました。
「不謹慎」かとふと思いましたが、キラキラ光って奇麗・・・
早く治りますようにm(__)m
Posted by zuzunoheya at 2008年11月11日 11:28
1針縫われたのですか 大丈夫ですか?
今日もズキズキ痛むでしょうね(>_<)
お大事になさって下さい
Posted by フルーツ at 2008年11月11日 12:12
puchi-mam様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!
抜糸・・いつなのでしょう?
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 21:58
hotei様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

切った指は利き手でなく左手ですから、良かった?です。
ですが、親指って案外車のハンドル操作に使っているのだと
今頃気づきました。
安全運転しなければ~hotei様も体調の良くない時の
運転にはお気をつけくださいませね。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:02
ひまわり様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

お料理下手ですが、包丁はまめに砥ぎますので
良く切れます。
切った瞬間、私も「宝塚」を思いましたよ、骨折した時も
絶対翌日は「行くわ~」と思っていましたもの。
この思いがあるから早く治癒するのです!な~んちゃって^_^;
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:06
りんご様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

お医者様がお台所での傷ですからばい菌は大丈夫かなと
言いながら傷口あけて~の消毒には飛び上がりました。
我が体重の重さは感じませんでした^_^;
帰りの車の中で・・包帯の指を見て・・こりゃ~シャッターチャンスと
携帯からブログに送信しました。
毎日何か起こる我が身辺であります・・・ブログずーっと続くかな?
今後ともお付き合いくださいませね。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:10
安蘭マノン(いつからか?愛人に昇格?)様&のせこ様
(お二方同時に~ごめんなさい)
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

ブエノスに向けてお薬飲みます・・消毒に通います
一生懸命働きます・・・治るでしょうか。
但し、お大根は今後、切らずに丸かじりすることに
決めました。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:29
Yukie様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

どうぞYukie様は指先をお大事にしてくださいね。
私の一日の終わりの至福タイムはYukie様の作品を
見せていただく時なのですから(*^。^*)
いつも素晴らしい作品に感動しております。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:31
dino様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

お料理しない奴ほどこんなもんです^_^;
でも縫合は初体験。dino様はそんな経験ないのでしょうね~
羨ましいです。私のような者を名づけて「料理おんち」!
でも・・・仰るようにネット包帯綺麗ね・・なんて反省の色無しの
私です。次回は何をやらかすでしょう?お楽しみあれ~。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:38
zuzunoheya様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

指切って包帯誉めてもらって・・ちょっと嬉しがっている
私って(#^.^#)
こう云うものは進化しましたね~昔なら融通の利かない包帯を
ぐるぐる巻いて・・すぐ取れたりして困りましたね。
今後も何かやらかす気配の私・・次回をお楽しみに~。
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:41
フルーツ様
お見舞い有難うございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日は大安でお祝いに出掛け、そのあと夜は外科医に
消毒に行ったりしていました。
先生が「2針縫ったので~でもまだ止血しないとね~」
と・・・きゃ~2針と\(◎o◎)/!知りませんでした!

今夜も私は指先がズキズキしておりますが、フルーツ様は
とうこ様を想ってハートがズキズキ???いえ・・・ドキドキ
でしょうか(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2008年11月11日 22:44