レイクサイドの日々是好日♪

モロッコ産

2008年11月12日

本日我家にやってきたこちら↓
モロッコ産の松茸です。モロッコ産、我家ではお初でございます。

モロッコ産



香りは良いけれど容姿がね~kao01ってところでしょうか?お値段は格安でございますicon22

反して、↓こちらは容姿もお味も抜群の大人だけの半熟贅沢プリン。
皆様一度、お取り寄せをお試しくださいませ。

モロッコ産




同じカテゴリー(日常)の記事画像
春到来
リラックマ
バレンタインデーその後
二人展
連休二日目
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 春到来 (2012-03-04 08:37)
 リラックマ (2011-04-07 12:40)
 バレンタインデーその後 (2010-02-16 10:06)
 二人展 (2009-10-01 18:22)
 連休二日目 (2009-09-21 21:18)
 夏休み (2009-08-13 14:53)


Posted by 華笑(KAE) at 23:09 │日常
この記事へのコメント
モロッコ産であろうと、不細工(笑)であっても香りよし、しかも廉価ならば
なんら問題ありません。
でも華笑さまの「格安」と我が家の「格安」は少~し違うかも(笑)
しばらく食べてないかも・・・なんだか遠い目になってしまいました(ーー;)
スイーツのお店は前にも紹介して下さった福知山のお店ですね。
華笑さま宅の「お取り寄せ定番」でしょうか・・・
Posted by zuzunoheya at 2008年11月13日 10:07
こんにちは。
フル-ツさんのブログでご一緒してます、以前tokoの
HNでこちらにもお邪魔してた蘭花です。

指の具合いかがですか?
切れ味の良い包丁は怖いですよね~。
私も以前ザックリやってしまったことあるので、それ以来
切れ味悪い包丁を愛用してます。結構何とかお料理できます^^;

松茸、どこ産であろうと良いですよ~~~
松茸は香りが命!如何でしたか?

そして、素敵なネ-ミングのプリン様。
一度は口にしてみたいですね。
Posted by 蘭花 at 2008年11月13日 10:19
松茸 何年も食べてません 
永○園のお吸い物ぐらいです ^^;
こちらまで香りを運んで下さ~い
Posted by フルーツ at 2008年11月13日 13:44
zuzunoheya様
この松茸は三本でなんと1000円未満でございますよ(^_-)-☆
関係者単価ではありましょうが、店頭でもそんなには
していないかと?今夜は松茸ご飯を~。

音衛門様の商品にハズレはないです。
どうぞお試しくださいませ。・・って私は音衛門様とは
無関係ですから~。
おばちゃん族に気に入られたら「宣伝費」は要らないと
商売をしている友人がよく口にしますが・・本当に
良い物と出あったら、勝手に宣伝しています^_^;
Posted by 華笑 at 2008年11月13日 15:42
蘭花様
あらためてこんにちは。
よくお越しくださいましたm(__)m

切れ味の悪い包丁( ..)φメモメモ
なるほど~です。

モロッコ産の松茸は香りが良かったです、どうぞ
一度お試しくださいませ・・形も椎茸とはちがって
本当に松茸ですもの・・ご家族に嘘を付くわけでは
ありませんからね(^_-)-☆

大人だけのプリンって(*^。^*)
・・コレ・・とうこ様きっとお好きだわ~と
思うのですが。
Posted by 華笑 at 2008年11月13日 15:47
フルーツ様
私も丹波松茸は何年も食べていません。
そういえば、○谷園のお吸い物は香りは
本物に勝りますね~。
Posted by 華笑 at 2008年11月13日 15:49
華笑様~
いつもいつも地元の品々をご紹介いただきありがとうございます<(_ _)>
市長に成り代わりましてお礼を申し上げます(笑)
景気底冷えの我が町にとって華笑様は大応援団です。
是非PR大使になって下さいませ~。
って私も音衛門様とは縁もゆかりもございません(;^_^A

丹波松茸・・・地元に住んでいましてもなかなかお目にはかかれないです。
きっとどこかのお国の麻○首相などが高級料亭にてお召し上がりかと。

大人だけのプリン・・・全ツでお疲れのとうこ様にお届けしたいです~。
Posted by ひまわり at 2008年11月13日 17:09
ひまわり様
丹波栗に丹波松茸、音衛門さんにノーベル賞受賞者、観瀾斉先生に栗原周玉先生・・熱い福知山じゃございませんか!
滋賀県も負けてはいられませんね(^_-)-☆

以前CSでとうこさまがお好きといわれた「ジャージークリームパン?」
を買って食べましたが、こちらのプリンとお味がちかい~。
絶対、とうこ様もこのプリンはお好きです!
Posted by 華笑 at 2008年11月13日 17:37
松茸いいですね! 
プリンもいいですねぇ~❤ 
あっでも大人限定だ(悔&笑)
リッチな大人憧れます(願)
Posted by りり at 2008年11月13日 17:46
松茸、夫はシーズンになるとどうしても食べなくては…と申します(苦笑)
モロッコにも、松茸は出来るのですね~(驚)
今年は、運よく知人から広島産松茸を知人から頂きましたが、手に入らない年にはモロッコ産を手に入れることに致しますφ(..)メモメモ
贅沢プリンも美味しそう~。
こちらは、代用できそうにないので、いずれお取り寄せすることに致します。
ご紹介ありがとうございました。
Posted by hotei at 2008年11月13日 21:06
モロッコ松茸ですが・・・カナダ産よりは日本のものに近い
気がいたしましたが華笑さまはいかがでしたでしょうか?
お安いので・・・ホントお手軽ですよネ

とうこさまがお好き!とおっしゃれば、銀座にビルが建つほど
お客が殺到するかしら?オトエモン氏に教えてあげて下さ
い~~ひまわりさま!そしてお礼に楽のチケットをとってもら
いましょう(どうか私の分も・・・)

とうこさまがお好き・・・と言えば桔梗堂の「冷し知故」も召し
上がれ~~

華笑様~~しっかり栄養つけて早く治して下さいネ!・・『指』
私も某所でブエノスとってしまいました・・・
Posted by のせこ at 2008年11月13日 22:03
りり様
大人限定(^_-)-☆
だけど、りり様にならおすそわけ致しますわよ♪
とてもまろやかで美味しかったです。
Posted by 華笑 at 2008年11月14日 16:10
hotei様
広島産松茸はどんなお味でしょう?
モロッコ産は結構いけました!
大人のプリン・・お酒好きなhotei様には甘いでしょうか・・・。
我家には明日あたり・・・エスカルゴが到着すると思います。
教えてくださり感謝していますm(__)m
フランスを闊歩していた蝸牛が、モロッコの松茸が滋賀の
卓上に\(◎o◎)/!便利な世の中になりましたね。
Posted by 華笑 at 2008年11月14日 16:15
のせこ様
お互い、お手軽松茸で秋を満喫しましょうね。
なにしろ、ブエノスチケットの思わぬ出費がありましたからね。

桔梗堂の「冷し知故」調べてこれまたお取り寄せ~
またまた出費の日々でございます(ToT)/~~~
Posted by 華笑 at 2008年11月14日 16:18
モロッコ産でも何でもいいですよ(*^_^*)
松茸と名のつくものを思いっきり食べたいです。
そうそう、永谷園の松茸のお吸い物とエリンギで試して作ってみました(^_^;)
でも偽者とわかって食べているから!?
Posted by しぃぷぅ at 2008年11月16日 00:16