レイクサイドの日々是好日♪

夏も終盤となりにけり

2007年08月18日

今日はお町内で地蔵盆。
少し早すぎの感はありますが。
土曜日 日曜日にって事で。

夏も終盤となりにけり

夏も終盤となりにけり

役員の皆様、ご苦労様でございますm(__)m

そして、ご存知こちら。

夏も終盤となりにけり

毎年「宝塚ソリオ」で募金をしている私・・。
毎年・・同じ時に観劇しているのだわ~icon10

今年はご近所、ジャ○コで募金してきますicon16

夏も終盤となりにけり

一円玉ばかりですがkao08
こういう事は、気持ちicon06ですからicon10

この二つの催しが終わると・・「夏の果て」となります。


『花の名の一つを知りて夏終はる』

何も無かった夏だけど、『ホットリップ』という花の名前を知った夏でした。



今日のヅカ話

面白そうな古本を見つけました。
今夜から読んでみようかと思っています。
この本、「1952年初版」・・・私より御姉さんです。

夏も終盤となりにけり

夏も終盤となりにけり


同じカテゴリー(日常)の記事画像
春到来
リラックマ
バレンタインデーその後
二人展
連休二日目
夏休み
同じカテゴリー(日常)の記事
 春到来 (2012-03-04 08:37)
 リラックマ (2011-04-07 12:40)
 バレンタインデーその後 (2010-02-16 10:06)
 二人展 (2009-10-01 18:22)
 連休二日目 (2009-09-21 21:18)
 夏休み (2009-08-13 14:53)


Posted by 華笑(KAE) at 17:52 │日常
この記事へのコメント
家も去年までは子供が小学生だったので毎年地蔵盆に行ってましたが 今年から下の子が中学生になってから ラジオ体操も地蔵盆のなくて 少し寂しいなあー
Posted by ねえさん at 2007年08月18日 18:01
ねえさん様
私の町内でも、地蔵盆なのに、お子達の声は聞こえません。
寂しいですね。
お若い方々がお子様を安心して産んで、育てられる
そんな世の中になると良いのですが・・。
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 18:20
亡くなられる5年ほど前が初版。
読んでみたいですね。
「小林一三」さんってすごいアイデアマンでそして実行、実現されたことを尊敬できます。
Posted by しぃぷぅ at 2007年08月18日 18:55
こんばんわ。
募金はあくまで気持ちですよねぇ(笑)
去年、ぶたの貯金箱で募金しにいきましたよぉ・・・・入れ物の方が高いんですがねぇ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月18日 20:22
しぃぷぅ様
一三翁・・リアルタイムでお目にかかりたかった・・ですが。
いやはや同じ時代に生きていたとしても、お目にかかれるとは
思いませんが。私達が今こうして楽しめるのもこの方の
お陰かと・・。
永遠に裾野が広がるってことを考えた実業家・・今の
ヒ○ズ族にいらっしゃるでしょうか。


瑞香のパパ様
私はかえるの貯金箱からあき瓶に入れ直します。
かえるの貯金箱・・仰るように・・中身より高いもので・・・。
Posted by 華笑 at 2007年08月18日 21:15
私家の地区の地蔵盆は子供主体ではあるのですが、夜は地区の家族が寄ります。
日も毎年22~24日と決まっており、今年は役が当たってます。
子供が高校生でも役がまわってくるんですよ。

募金、偉いですね~!
私も今年はしよっと♪
Posted by ぱんず at 2007年08月18日 22:50
24時間テレビ、今もそうですがついつい見てしまいます。
さきほど、娘と同い年で亡くなった子のことを見て
いい歳をして、涙が出てしまいました。
ああいうのを見ると
ささいな不運で文句を言う自分を反省してしまいます。
Posted by 芋焼酎 at 2007年08月18日 23:00
24時間テレビ、また?って思いつつも見てしまいます。
ヘビースモーカーの欽ちゃんに この猛暑の中70キロも走らせるのは無謀との話もありますが、とにかく頑張ってというしかありません・・・
Posted by zuzunoheya at 2007年08月19日 15:44
ばんず様
一円玉って一年でけっこう貯まります・・ので・・。

お町内の家族が集まるっていいですね。
近所の人とも普段はめったにおじゃべりする
機会がありませんから。
楽しい時間でありますように。
お役、ご苦労さまですm(__)m


芋焼酎様
24時間テレビはそろそろ内容改造の時期かとは
思う事もありますが・・。
でも、この日、リビングでこの番組が付いているだけで、
ふとその日だけかもわかりませんが
善者な心持になることも悪い事ではないと思います。
もちろん焼酎様は365日善者でいらっしゃいます事は
私、存じております。


zuzunoheya様
猛暑ですよね、今日も。
いつも24時間テレビの日は「宝塚ソリオ」で
あの募金テントが張られていて・・いつも
そこで募金しているのですよ。
去年は星組の観劇だったのでしょうか?
観劇暦でみると「一年」はアッという間です。
Posted by 華笑 at 2007年08月19日 19:28