和なプレゼント
2007年08月19日
本日、妹に頂きました。
バイカルのチョコレートケーキ。

しっとり度もすごく良いが、抹茶度がこれまた良い。
美味しいお紅茶に合いそう・・。茶葉買わねば
それまで、ケーキ 残っているかな~。
そして、ポーチ。

と、眼鏡ケース。

こんな口金珍しい~。(このお店は袋金具・口金のお取り扱い店)
いづれも がま口屋さんの「まつひろ商店」さんのもの。
京都 三条店と北野上七軒店 があります。
お世話になった方にプチプレゼント用にと
妹に「上七軒店」でがま口をいつも何個かまとめて買ってきてもらっています。
どの柄も可愛くて。
品物もだけれど・・お店の方もとても良い方らしくて・・。
妹もついつい足が向くらしい
そんな事ありますよね~。
でも、今日は私が
された2品。
どちらも味わい深くて、気に入りました。
どうも有難うm(__)m
大事に使わせていただきま~す。
今日のヅカ話
先日から東宝で『宙組公演』がはじまりました。
今年は『宙組』誕生10周年とか。
いやはや月日の流れは早いものです。
組名が発表され、大きく筆で『宙』と書かれてから10年。
まだ・・私のパソコンの『そら』の変換に『宙』の文字は出て来ない
バイカルのチョコレートケーキ。
しっとり度もすごく良いが、抹茶度がこれまた良い。
美味しいお紅茶に合いそう・・。茶葉買わねば

それまで、ケーキ 残っているかな~。
そして、ポーチ。
と、眼鏡ケース。
こんな口金珍しい~。(このお店は袋金具・口金のお取り扱い店)
いづれも がま口屋さんの「まつひろ商店」さんのもの。
京都 三条店と北野上七軒店 があります。
お世話になった方にプチプレゼント用にと
妹に「上七軒店」でがま口をいつも何個かまとめて買ってきてもらっています。
どの柄も可愛くて。
品物もだけれど・・お店の方もとても良い方らしくて・・。
妹もついつい足が向くらしい

そんな事ありますよね~。
でも、今日は私が

どちらも味わい深くて、気に入りました。
どうも有難うm(__)m
大事に使わせていただきま~す。
今日のヅカ話
先日から東宝で『宙組公演』がはじまりました。
今年は『宙組』誕生10周年とか。
いやはや月日の流れは早いものです。
組名が発表され、大きく筆で『宙』と書かれてから10年。
まだ・・私のパソコンの『そら』の変換に『宙』の文字は出て来ない
Posted by 華笑(KAE) at 21:15
│お気に入り
この記事へのコメント
近頃は カジュアルな服に ちょっぴり和柄を合わせている人 多いですね
使いやすそうな形だし 柄 可愛い!
ところで 宙組 もう10年ですか
1000days劇場で エクスかリバー観たのも 懐かしい~
使いやすそうな形だし 柄 可愛い!
ところで 宙組 もう10年ですか
1000days劇場で エクスかリバー観たのも 懐かしい~
Posted by mimi2 at 2007年08月19日 22:09
パソコンには「宙組」や「瀬奈」「柚希」等普通に出てこない言葉は最初に登録して無理やり覚えさせています(笑)
宙組誕生時は宝塚のブランク時期でしたが、巷の話題で新しい組が誕生するらしい・・・「すみれ組」では???という話を憶えています
宙組誕生時は宝塚のブランク時期でしたが、巷の話題で新しい組が誕生するらしい・・・「すみれ組」では???という話を憶えています
Posted by zuzunoheya at 2007年08月19日 23:07
まつひろさんは、がま口専門店でしたか。それで納得致しました。
しおりに「無料修理します」と書いてありましたので、しっかりしたお店だとは思っていたのですが。
お人柄の良さが品物の良さにも反映しますよね。
しおりの京都弁のお言葉に情緒があり、大切に保管しております。
プチプレゼントだなんて仰らないで!
有り難く、重宝して使わせていただいております。
「おおきに~」 (^_-)-☆
しおりに「無料修理します」と書いてありましたので、しっかりしたお店だとは思っていたのですが。
お人柄の良さが品物の良さにも反映しますよね。
しおりの京都弁のお言葉に情緒があり、大切に保管しております。
プチプレゼントだなんて仰らないで!
有り難く、重宝して使わせていただいております。
「おおきに~」 (^_-)-☆
Posted by 花一輪 at 2007年08月20日 15:10
書き方が変でした。
訂正します。保管しているのは、「しおり」です。(__)
訂正します。保管しているのは、「しおり」です。(__)
Posted by 花一輪 at 2007年08月20日 15:14
mimi2様
いつも布に触れていらっしゃるmimi2様に柄お褒めいただいたので、自信を持ってこれらの袋ものを持ち歩きます。
最近京都では「和」のものが流行っております。
東京では、どうなのでしょうか。
1000daysの楽には「マミさん」達がおいででしたね~。
本当についこの間の出来事です。
zuzunoheya様
そうですね、パソコンに使われていてはいけません。
無理やりでもこちらの言う事聞いていただきとうございます。
無理やり・・やってみます。
5組目の組名を考えましたね~。
すみれ組と名付けて・・・オサさんをトップさんに!
見え見え作戦ですね・・。何人もの方が同じ様に思われた事
でしょうね。
花一輪様
ご無沙汰しておりましたm(__)m
がま口・・・花一輪様には、小さ過ぎたかと・・m(__)m
実はいつもはもう一回り大きいのを買っていたのに
あの時は誤って一回り小さいのを買ってしまっておりました。
しおりまで残してくださって優しいお心に感謝です。
いつも布に触れていらっしゃるmimi2様に柄お褒めいただいたので、自信を持ってこれらの袋ものを持ち歩きます。
最近京都では「和」のものが流行っております。
東京では、どうなのでしょうか。
1000daysの楽には「マミさん」達がおいででしたね~。
本当についこの間の出来事です。
zuzunoheya様
そうですね、パソコンに使われていてはいけません。
無理やりでもこちらの言う事聞いていただきとうございます。
無理やり・・やってみます。
5組目の組名を考えましたね~。
すみれ組と名付けて・・・オサさんをトップさんに!
見え見え作戦ですね・・。何人もの方が同じ様に思われた事
でしょうね。
花一輪様
ご無沙汰しておりましたm(__)m
がま口・・・花一輪様には、小さ過ぎたかと・・m(__)m
実はいつもはもう一回り大きいのを買っていたのに
あの時は誤って一回り小さいのを買ってしまっておりました。
しおりまで残してくださって優しいお心に感謝です。
Posted by 華笑 at 2007年08月20日 16:10