レイクサイドの日々是好日♪

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

大津絵の道

2007年08月21日

毎日歩く道・・「大津絵の道」





歩道の下にはこんなタイルが。





こんなフェンスも。



学区内にある「大津絵」のお店。





「大津絵」とはもともと近江で描き売られていた民画。
はるか昔、旅人たちがお土産に買って行ったとか。
それだけに、どの絵も人懐っこく・・その絵も意味深い解釈があるとか。

学区に縁が深いので、小学校の高学年になれば
一度は親子して「高橋松山氏」じきじきに手ほどきを受けます。
(学校行事で~す。)

それが・・こちら。



いかがでしょう?
普通のお絵描きと違って、書く順序が以外です。
機会あらばお試しくださいね。

大津絵を詠んだ俳句も数多くあります。

『大津絵や奴のひげに秋の風』  馬徨


今日のヅカ話

昨夜CSicon13で2006年のTCAを観た。
かしちゃん・るいちゃん・わたるさん・コムちゃん・まーちゃん・皆 いなくなっちゃった。
少し寂しい夜でしたface07

ここまできたら・・ヅカファンいとこからメール。
まとぶん→花のトップ
東宝エリザ→コムちゃん・かなめさん
月組あさちゃん→「ミー&マイガール」
とうこちゃん→「赤と黒」
とうこちゃん・あさちゃん・・いよいよ退団なんておっしゃらないでよ~kao11


Posted by 華笑(KAE) at 17:28 日常