娘役トップ、ヒロインは?
宝塚観劇に欠かせないのが「LUNCH TIME」
&「TEA TIME」
前日から「今度は何処で?何を?」と私の中の悪魔が囁きます
といっても、劇場から遠く離れる訳にも行かず・・いつもと変りませんが
それでも、これから観る演目、観終わった演目について止め処なく話しながら
頂く食事やスイーツはまた格別おいちぃ
前回売り切れゴメンだった「tukushiさん」のおばんざいランチを。
今回はありました!ありました!(宝塚駅11時着で即
ランチに・・
おばんざいランチがあるのも当たり前
)



以上3画像にて・・確か1500円?1600円?忘れましたが
そんなところ。
お茶タイムは幕間に、劇場入り口横の「フェリエさん」で。
初めて知ったのだけれど、こちらのアップルパイ
めちゃ~美味~
観劇後は出待ちをして、夕飯を食べる事も忘れる始末
帰りの電車に乗る前に、駅近くのこれまたいつもの「SARAHさん」で軽い夕飯を。

寒かったので「グラタン」で温まる
ロイヤルミルクティが甘くて切なくて(ちえちゃんとニアミスですもの
)
お腹もふくらんで、帰路の
、いつものように
暴睡でありました

暴睡中といえども、観たばかりの月組の感想が頭の中を駆け巡っておりました。
暴睡中に思った事です・・宜しかったらポチッと
とにかく、月組観劇しながら心の一部はバウに飛んでいた気もして
なので、間違っている点やお話の内容の悪しき点はどうぞお許しくださいませ。
続きを読む


前日から「今度は何処で?何を?」と私の中の悪魔が囁きます

といっても、劇場から遠く離れる訳にも行かず・・いつもと変りませんが

それでも、これから観る演目、観終わった演目について止め処なく話しながら
頂く食事やスイーツはまた格別おいちぃ

前回売り切れゴメンだった「tukushiさん」のおばんざいランチを。
今回はありました!ありました!(宝塚駅11時着で即

おばんざいランチがあるのも当たり前

以上3画像にて・・確か1500円?1600円?忘れましたが

お茶タイムは幕間に、劇場入り口横の「フェリエさん」で。
初めて知ったのだけれど、こちらのアップルパイ


観劇後は出待ちをして、夕飯を食べる事も忘れる始末

帰りの電車に乗る前に、駅近くのこれまたいつもの「SARAHさん」で軽い夕飯を。
寒かったので「グラタン」で温まる

ロイヤルミルクティが甘くて切なくて(ちえちゃんとニアミスですもの

お腹もふくらんで、帰路の

暴睡でありました


暴睡中といえども、観たばかりの月組の感想が頭の中を駆け巡っておりました。
暴睡中に思った事です・・宜しかったらポチッと

とにかく、月組観劇しながら心の一部はバウに飛んでいた気もして

なので、間違っている点やお話の内容の悪しき点はどうぞお許しくださいませ。
続きを読む
昨日の大劇場
早くもクリスマスツリー登場の大劇場、昨日は立ち見の方も
100名程の列が出来ておりました。

思えば昨日は私の2008年の大劇場最後の観劇でした
今年も沢山楽しませて頂いた大劇場にちょっと感謝です
男役のくささ?(但し・・瀬奈さんだけ~
)を満喫出来た月組のショーとても良かったです。

昨日遊んで仕事が溜まっております
この続きは後程
100名程の列が出来ておりました。
思えば昨日は私の2008年の大劇場最後の観劇でした

今年も沢山楽しませて頂いた大劇場にちょっと感謝です

男役のくささ?(但し・・瀬奈さんだけ~

昨日遊んで仕事が溜まっております

この続きは後程

タグ :月組公演