一年振り
2008年09月07日
今日は同窓生5名で、久しぶりにお食事を頂きました。
思えば1年振り~
今回はこちら「Nagatake」さんで。
お店に着いたとたん大雨
大事な日傘を濡らさずに済みました



お昼のコースです

↑お月見を表現・・らしい。


右下のイチジク・・小さ過ぎ~
秋刀魚とキャビアのコラボって
↑
庶民とお金持ちを同じ器に入れられても~ と思いながら


りんごとさつま芋のスープ・・私の好物りんごと苦手なさつま芋を↑
どうして組み合わせるのかな~
まぁ普通に考えるとこの二品目は好相性らしいが
一品ごとに陰の声多し
あとは一気にいっちゃいま~す





美味しゅうございました
で本日勉強した事・・・
オーダーの際、メニューにあった「ロッシーニ」とは?なんぞや

さ・さ・作曲家?
今日のコースはお魚料理の次にお肉料理が出るのですが、お肉をチョイスする事が出来ました。
「和牛フィレステーキ or フォアグラ or ロッシーニ」
お尋ねしたら「ロッシーニ」=「牛フィレハーフ&フォアグラハーフで作ったお料理」だという事で、お友達は皆そちらをオーダーしました。
やはり例の作曲家が考案した料理らしい
私はフォアグラが苦手なので、ロッシニはやめましたが。
「ロッシーニ」と言うお料理の事を、50歳を過ぎて初めて知りました
えっ知らなかったの?私だけ

今日は、良い学習会となりました
「今度は、又食材が変る頃会おうね」と約束をして別れました
(何を基準にしての再会なのか
)
思えば1年振り~

今回はこちら「Nagatake」さんで。
お店に着いたとたん大雨

大事な日傘を濡らさずに済みました

お昼のコースです

↑お月見を表現・・らしい。
右下のイチジク・・小さ過ぎ~


庶民とお金持ちを同じ器に入れられても~

りんごとさつま芋のスープ・・私の好物りんごと苦手なさつま芋を↑
どうして組み合わせるのかな~


一品ごとに陰の声多し

あとは一気にいっちゃいま~す

美味しゅうございました

で本日勉強した事・・・

オーダーの際、メニューにあった「ロッシーニ」とは?なんぞや


さ・さ・作曲家?
今日のコースはお魚料理の次にお肉料理が出るのですが、お肉をチョイスする事が出来ました。
「和牛フィレステーキ or フォアグラ or ロッシーニ」
お尋ねしたら「ロッシーニ」=「牛フィレハーフ&フォアグラハーフで作ったお料理」だという事で、お友達は皆そちらをオーダーしました。
やはり例の作曲家が考案した料理らしい

私はフォアグラが苦手なので、ロッシニはやめましたが。
「ロッシーニ」と言うお料理の事を、50歳を過ぎて初めて知りました




今日は、良い学習会となりました

「今度は、又食材が変る頃会おうね」と約束をして別れました

(何を基準にしての再会なのか

Posted by 華笑(KAE) at 23:33
│喜怒哀楽
この記事へのコメント
おはよう〜 華笑(KAE)さん(笑)
そのお店知ってます、でも入ったことはありません‥秋刀魚にフォアグラ‥?
確かに奇妙な取り合わせですね〜(笑)
えっと〜華笑さん、同窓生が会うのに‥訳はいりませんよ、(笑)ただひたすらおいしいものを頂き会話して、またロッシーニしましょうって別れればね〜
ところで、ヅカ話はでましたか〜♪(笑)
そのお店知ってます、でも入ったことはありません‥秋刀魚にフォアグラ‥?
確かに奇妙な取り合わせですね〜(笑)
えっと〜華笑さん、同窓生が会うのに‥訳はいりませんよ、(笑)ただひたすらおいしいものを頂き会話して、またロッシーニしましょうって別れればね〜
ところで、ヅカ話はでましたか〜♪(笑)
Posted by 風 at 2008年09月08日 08:21
華笑さま
懐かしくても毎日会っていても、おしゃべりして美味しいものを食べたい時は、
友達っていいものですね・・・。
ロッシーニというお肉料理???初めて知りました(驚)
<秋刀魚とフォアグラ~庶民とお金持ちを同じ器に入れられても~
これは、私と華笑さまがブログでお話をするようなもの?(笑)
秋刀魚とフォアグラ~格が違うので、時には、いい味を出すのかもしれません。
ステキなレストラン~・・・私もどこかに行きたいなー(笑)
懐かしくても毎日会っていても、おしゃべりして美味しいものを食べたい時は、
友達っていいものですね・・・。
ロッシーニというお肉料理???初めて知りました(驚)
<秋刀魚とフォアグラ~庶民とお金持ちを同じ器に入れられても~
これは、私と華笑さまがブログでお話をするようなもの?(笑)
秋刀魚とフォアグラ~格が違うので、時には、いい味を出すのかもしれません。
ステキなレストラン~・・・私もどこかに行きたいなー(笑)
Posted by 花里 at 2008年09月08日 20:30
とても素敵なレストランですね。気jの合うお友達と行くには最適な場所。お話も弾んだことでしょうね。
さて今日は、公式に来年のカレンダーに掲載されるスターと掲載月が発表になりましたが、星組に関してちょっと思うことあり。(華笑さま、おわかりになりますよね?) あさこちゃん、まだまだとどまって頑張ってくれそうです。先週はオサさん、今度の週末はあさこちゃんに会いに行ってきます。
さて今日は、公式に来年のカレンダーに掲載されるスターと掲載月が発表になりましたが、星組に関してちょっと思うことあり。(華笑さま、おわかりになりますよね?) あさこちゃん、まだまだとどまって頑張ってくれそうです。先週はオサさん、今度の週末はあさこちゃんに会いに行ってきます。
Posted by りんご at 2008年09月08日 22:10
また一つ京の名店を教えていただきました。
予習はバッチリ!!京都出身の友だちとも対等に話せそうです(笑)
ただ問題は、なかなか肝心の京都にいけない事。
何時の日か京のグルメツアーを楽しみに・・・これからも京都グルメシリーズ
お願いしますm(__)m
予習はバッチリ!!京都出身の友だちとも対等に話せそうです(笑)
ただ問題は、なかなか肝心の京都にいけない事。
何時の日か京のグルメツアーを楽しみに・・・これからも京都グルメシリーズ
お願いしますm(__)m
Posted by zuzunoheya at 2008年09月09日 00:47
風様
このお店、私は二度めでした。
こじんまりと素敵な空間です・・いちどお試しくださいませ。
そのときは「ロッシニ」でね(^_-)-☆
ヅカ話・・・出ましたね~。
皆ヅカファンではありませんが、宝塚OGがカッコイイ女~って
絶賛でした。
このお店、私は二度めでした。
こじんまりと素敵な空間です・・いちどお試しくださいませ。
そのときは「ロッシニ」でね(^_-)-☆
ヅカ話・・・出ましたね~。
皆ヅカファンではありませんが、宝塚OGがカッコイイ女~って
絶賛でした。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月09日 17:59
花里様
働いて・・お食事して・・飲んで?・・・おしゃべりして・・・
ヅカ話・・・コレが幸せと言うものでしょうか~。
呑める花里様にぴったりのお食事でしたよ。
友人達も呑んでいましたが・・小さいグラスに<`~´>でしたわ^_^;
なにより皆が元気で逢えた事が嬉しかったです。・・・・いよいよ更年期ですものね~。
働いて・・お食事して・・飲んで?・・・おしゃべりして・・・
ヅカ話・・・コレが幸せと言うものでしょうか~。
呑める花里様にぴったりのお食事でしたよ。
友人達も呑んでいましたが・・小さいグラスに<`~´>でしたわ^_^;
なにより皆が元気で逢えた事が嬉しかったです。・・・・いよいよ更年期ですものね~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月09日 18:05
りんご様
おいしい物を食べて、宝塚観れたら・・もう~何も望みませんわ~。
そうそうカレンダーね・・来年後期には「と○こさま」出てこない。
「アビヤカント」 またね!
「愛する我が街」 愛する我が街(宝塚?)
上記の発表・・予感しました。
週末のあさちゃん情報楽しみに待っています。
黄色い車・・素敵ですね~。
おいしい物を食べて、宝塚観れたら・・もう~何も望みませんわ~。
そうそうカレンダーね・・来年後期には「と○こさま」出てこない。
「アビヤカント」 またね!
「愛する我が街」 愛する我が街(宝塚?)
上記の発表・・予感しました。
週末のあさちゃん情報楽しみに待っています。
黄色い車・・素敵ですね~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月09日 18:10
zuzunoheya様
いつか京都へおこしやす~。
待っていますよ。
車折神社でご祈祷なんて如何でしょう(笑)
御案内いたしましょう♪
いつか京都へおこしやす~。
待っていますよ。
車折神社でご祈祷なんて如何でしょう(笑)
御案内いたしましょう♪
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月09日 18:21
ロッシー二、私も初めて知りました。ってかフォアグラもキャビアも
まだ食べた事がありませ~ん。(泣)ちなみに、トリュフも。
影の声に笑わせていただきました。
今いちぢく旬ですね。見かけると華笑さん最後の晩餐にって言ってたなぁと
思い出します。でも、旬は短いし・・・ドライフィグでもOKなん?
なんてしょうもないこと考えてます。
まだ食べた事がありませ~ん。(泣)ちなみに、トリュフも。
影の声に笑わせていただきました。
今いちぢく旬ですね。見かけると華笑さん最後の晩餐にって言ってたなぁと
思い出します。でも、旬は短いし・・・ドライフィグでもOKなん?
なんてしょうもないこと考えてます。
Posted by ままみこ at 2008年09月11日 01:27
ままみこ様
ご無沙汰しております。
ロッシーニでお顔を出してくださいましたのね~。
私も世界三大珍味・・・よりイチジクが美味しい~。
さっきもイチジクのパンをペロリ。
ドライも好きで~す。
でも・・やっぱり生でグイっとが美味しい・・・。
旬が短い・・それが高価でも買ってしまう原因かも
しれません。
私の最後の晩餐よく覚えていてくださいましたm(__)m
ところで、8月25日にラブレターをメールしました。
着いていないようです・・・・・(ToT)/~~~
ご無沙汰しております。
ロッシーニでお顔を出してくださいましたのね~。
私も世界三大珍味・・・よりイチジクが美味しい~。
さっきもイチジクのパンをペロリ。
ドライも好きで~す。
でも・・やっぱり生でグイっとが美味しい・・・。
旬が短い・・それが高価でも買ってしまう原因かも
しれません。
私の最後の晩餐よく覚えていてくださいましたm(__)m
ところで、8月25日にラブレターをメールしました。
着いていないようです・・・・・(ToT)/~~~
Posted by 華笑(KAE) at 2008年09月11日 17:53