レイクサイドの日々是好日♪

初春

2014年01月01日

明けましておめでとう御座います。
皆様 希望に満ちた初春をお迎えのこととお慶び申し上げます。

初春



                  『百年の緞帳上がる初芝居』

気がつけば昨年の夏から放置状態のブログでしたkao08
御陰様で、家族皆元気に新年を迎えました門松

本年が皆様にとって良い年でありますように日の丸


同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事画像
母の日に
讀賣演劇大賞 授賞式
兵役
福徳招来す
ご挨拶
お久しぶりです。
同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事
 母の日に (2013-05-13 11:35)
 讀賣演劇大賞 授賞式 (2013-03-01 12:51)
 兵役 (2013-02-09 17:26)
 福徳招来す (2013-01-24 18:32)
 ご挨拶 (2013-01-02 17:24)
 お久しぶりです。 (2012-12-28 09:59)


Posted by 華笑(KAE) at 00:02 │喜怒哀楽
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

今年は「宝塚歌劇」は100周年を迎えるそうですね!。
益々張り切って居られる、華笑さんが目に浮かぶようです。(^^;
そして、なるほどの新年吟です。

今年も仲良くお付き合いを戴きますよう、よろしくお願い致します。
Posted by 司 at 2014年01月02日 15:13
司様

明けましておめでとう御座いますm(__)m

昨年はお世話になりました。
思えば昨年の新年句会からのご縁です。
早いものですね。ご縁を頂いた新年句会に感謝しています。
今年の句会も楽しみです。当日何卒宜しくお願い申し上げます。

宝塚歌劇、私は5日に初観劇します。細く、ゆっくりでは有りますが
100周年のうちの約40年間をファンとして来れた事を有難く
思っています♪

さ~て、今夜はN句会の初句会句稿作成を頑張ります。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2014年01月02日 18:39
華笑さん、明けましておめでとうございます

放置状態(のブログ)はワタクシも同様ですが
まっ、ぼちぼち やりましょうよ、、

今年もどうぞ宜しくです♪
Posted by 克ちゃん at 2014年01月03日 08:26
克ちゃん様

ようこそ♪
コメントを頂くなんて~宝くじに当たった気分です(^o^)丿
こいつぁ~春から縁起が良いわいな~(^o^)丿
今年も素晴らしい作品に出会える予感がしています♪
宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2014年01月03日 20:14
華笑(KAE)さん、

新年明けましておめでとうございます、
ほんとうに(笑)お久しぶりの投稿ですね、
そうですか、宝塚歌劇が100周年を迎えるのですか、
ますます、オメデタ尽くしそんな慶びの「こころ映え」が句に出ているようです、
Posted by 風 at 2014年01月04日 23:37
明けましておめでとうございます
久々の更新、嬉しく拝見しました。
さすが星組ファン(#^.^#) 初日開いてすぐのご観劇でしたか・・・
公演のお話も楽しみにしております。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by zuzu at 2014年01月06日 06:49
風様

明けましておめでとうございます。
ご無沙汰ばかりをお許しくださいませm(__)m

宝塚歌劇が100周年を迎えました。
ファンとしては嬉しい限りです。ただ宝塚歌劇の向かう方向に
私がだんだん追いついて行けなくなって来た感があります。
ゆっくり追いかければ良いかな?
 
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2014年01月06日 13:32
zuzu様

明けましておめでとうございます。
行って来ました~ちえナポレオン☆

ちえナポレオンは想像通り!ナイス☆なのですが
作品としては、どうでしょう?
ちえ&ねねの愛・・ちえ&ゆずるさん達部下との絆・・・
ちえナポレオン一族の愛・・・どれもこれも(ーー;)

簡単に歴史の説明劇を見た~って感じでした。残念(ーー;)
せめて付属のショーでもと期待しましたが
これまた(ーー;)

日にちが経てば良くなるのでしょうが
5日では全くでした(ーー;)

脚本・音楽ともに単調でした(ーー;)

なんて・・新年そうそう愚痴ってしまいました。
『100周年~宝塚歌劇団ファイト!』と叫んでまいりました(^o^)丿
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2014年01月06日 13:41