レイクサイドの日々是好日♪

京都迎賓館

2007年07月31日

京都迎賓館の一般公開が始まっているようです。
私は秋の公開に28倍の抽選に当選
見学する事ができました。

秋の映像ではありますが、ざーっと館内をicon16

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館

京都迎賓館



京都迎賓館

「十六弁の菊の紋」は天皇家の紋。
こちら迎賓館は日本政府のものでありますから「五・七の桐の紋」を使用。

ふ~うicon16

走りましたから・・・でも雰囲気だけはお届けできましたでしょうか?
建築に当たっては、数奇屋大工・左官・作庭・など
多くの伝統技能を活用し京都を代表する伝統技術者の技が
生かされてあります。

中に居るだけで、身も心も「本物に包まれる心地よさ」
体感いたしましたicon12


「秋日傘列の前なる迎賓館」


今日のヅカ話

いよいよ月組公演が始まります。
あさこさんの体調は如何でしょう・・心配ですface07


同じカテゴリー(憧れ)の記事画像
短編集届く♪
スカイツリー
阪急電車
どの娘も素敵♪
三者三様
カシニョール展
同じカテゴリー(憧れ)の記事
 短編集届く♪ (2013-07-19 17:31)
 スカイツリー (2012-05-29 21:11)
 阪急電車 (2011-05-01 21:43)
 どの娘も素敵♪ (2011-01-14 11:22)
 三者三様 (2009-10-07 17:11)
 カシニョール展 (2009-03-08 17:52)


Posted by 華笑(KAE) at 16:50 │憧れ
この記事へのコメント
ホント 本物!ってすごいです。
良いものを見せていただきました。
Posted by ねえさん at 2007年07月31日 19:56
ねえさん様
「日本人って器用!」って痛感しましたよ。
ねえさん様のパンつくりの手もすごい!
Posted by 華笑 at 2007年07月31日 20:28
素晴らしいです~
どうせ税金投入するなら こういうものに使わなくっちゃ
美意識の勉強ですワ
Posted by mimi2 at 2007年07月31日 22:43
おおーっ!もしや華笑さま邸?と思ったら、迎賓館でしたか(笑)
28倍の倍率を潜り抜けて当選とはすごい!
そのくじ運をワタシのサマージャンボに回したい(まだ買ってないくせに)

まだ建設中の時に、ドキュメンタリーで作庭の様子を見たんですが、
凄いですねぇ。 日本人の美意識の粋を凝らした、とでも言いますか。
こんなところに招かれる身に一度で良いからなってみたひ・・・
Posted by k.dino at 2007年07月31日 22:48
うつくしい~!
私もこの本物「日本の美」を見てみたいです。
抽選に当たらないと見れないのでは、私は無理かも…。
Posted by しぃぷぅ at 2007年07月31日 23:21
mimi2様
そうですね税金投入ですね。でも業者は損得を度外視して
頑張られたそうですから、実際の総工費は計上額より
もっと掛かったのではないでしょうか。
利益より・・「迎賓館建造に参加した」って事だけで
満足なさった職人さん達には頭がさがります。

ただ、使用される回数が極めてすくないかと・・。
その割に・・維持費がすごいと察します。


dino様
申し込みしなっくっちゃ!
京都市民は門戸が広いのですが、他県民の為に
開放される日数はきわめて少ないので・・私も
何度も挑戦いたしました。

残念なのは、見学の第一希望の「トイレ」「厨房」などが
見せて頂けなかった事。
トイレは見学前に「仮設トイレ」を皆が使用して用をたします。
持ち物もチェックされますよ~。
撮影箇所も厳しくチェック・・・でしたよ。
もちろん、本人確認もありました・・疲れた・・。


しぃぷぅ様
抽選は「京都市民開放日」「他県民開放日」とに分かれています。
はがき応募ですから挑戦してみてください。
「日本の美」満喫できます(^^♪
Posted by 華笑 at 2007年08月01日 10:00
素晴らしい~!
これぞ日本の芸術の美しさ!ですね。
京都府民でありながらまだ一度も訪れたことがありません。
まっ、風情のかけらも無い子供たちと一緒に行ける場所ではありませんので
今は仕方が無いですね~。

一度は見学させていただきたいものです。
Posted by ひまわり at 2007年08月01日 21:33
ひまわり様
そうでした・・京都府民!
私も風情などとは程遠い暮らしなのですが、
迎賓館に足を踏み入れたとたんに
自分自身もお上品に・・・。
でも、出たらすぐに・・元通りでした^_^;
Posted by 華笑 at 2007年08月01日 22:42