父の日
2010年06月20日
夫が子供から貰った父の日のプレゼントはこちら↓

老眼鏡&煙草 それだけが入るくらいの小さなバッグ
きゃ・・お財布入るかしら
私は実父には何も
元気な姿をみせるのが親孝行だと思っております
ので・・今日は京都駅で実父と待ち合わせ
実父のおごりでランチを
おまけに義母を同行したりして
京都駅隣接のホテルグランビア内「五山望」にて。







お料理の画像、いくつか抜けています
ランチとしてはこれ位で
過去に胃がんで胃を切除している父が今日食べたのはコースの最初に出てきたパンと
最後に出てきたお味噌汁だけ・・気の毒
でも、久しぶりの娘とのランチ、喜んで支払いをしていました

お料理を担当してくださった↑この方もキットだれかのお父様
今夜はゆっくりお家で奥様の手料理をお楽しみ下さい
老眼鏡&煙草 それだけが入るくらいの小さなバッグ

きゃ・・お財布入るかしら

私は実父には何も

元気な姿をみせるのが親孝行だと思っております

ので・・今日は京都駅で実父と待ち合わせ

実父のおごりでランチを

おまけに義母を同行したりして

京都駅隣接のホテルグランビア内「五山望」にて。
お料理の画像、いくつか抜けています

ランチとしてはこれ位で

過去に胃がんで胃を切除している父が今日食べたのはコースの最初に出てきたパンと
最後に出てきたお味噌汁だけ・・気の毒

でも、久しぶりの娘とのランチ、喜んで支払いをしていました

お料理を担当してくださった↑この方もキットだれかのお父様

今夜はゆっくりお家で奥様の手料理をお楽しみ下さい

Posted by 華笑(KAE) at 20:45
│喜怒哀楽
この記事へのコメント
こんばんわ。
私も今日実父の所にご機嫌伺いに~。
今日は父の日ですが、実は実父の誕生日なのです!
今週は忙しくて実家にお伺いしていなかったので、ちょっとしたプレゼントとケーキを携えて訪問しました。
たいして喜んでいるようにも見えませんが(苦笑)、一緒にケーキを食べ、畑の野菜の手入れについて聞いて、きっと内心は嬉しいと思ってくれていると~。
華笑様のお父様も、きっと喜んでいらっしゃいますよ~。
お互い父親孝行の日曜日でしたね(^_-)-☆
私も今日実父の所にご機嫌伺いに~。
今日は父の日ですが、実は実父の誕生日なのです!
今週は忙しくて実家にお伺いしていなかったので、ちょっとしたプレゼントとケーキを携えて訪問しました。
たいして喜んでいるようにも見えませんが(苦笑)、一緒にケーキを食べ、畑の野菜の手入れについて聞いて、きっと内心は嬉しいと思ってくれていると~。
華笑様のお父様も、きっと喜んでいらっしゃいますよ~。
お互い父親孝行の日曜日でしたね(^_-)-☆
Posted by hotei at 2010年06月20日 20:54
hotei様
お父様、お誕生日おめでとうございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おいくつに?ご自宅でお誕生日を迎える事が出来るのは
有り難い事ですね。
<一緒にケーキを食べ、畑の野菜の手入れについて聞いて
このくだりは泣けました(ToT)/~~~
このお話だけで私まで温かな気持ちになりました。
娘様はご自分のお父様の一番喜ばれる事を知っておられます。
何だか・・とっても良い父の日を見せて頂きましたm(__)m
お父様、お誕生日おめでとうございます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
おいくつに?ご自宅でお誕生日を迎える事が出来るのは
有り難い事ですね。
<一緒にケーキを食べ、畑の野菜の手入れについて聞いて
このくだりは泣けました(ToT)/~~~
このお話だけで私まで温かな気持ちになりました。
娘様はご自分のお父様の一番喜ばれる事を知っておられます。
何だか・・とっても良い父の日を見せて頂きましたm(__)m
Posted by 華笑 at 2010年06月20日 21:10
華笑パパさまのお元気なご様子、嬉しく拝見しました。
せっかくのお料理最初のパンとしめ?の味噌汁しか召し上がれないなんて
やっぱり辛いですね。
でもすでに『お星さま』になった大正13年生まれの父と重ね合わせて
華笑さまとお父様のほのぼのとしたお話はなんだか父が元気でいれば・・・
なんてそんな懐かしい想像に浸ることができます。
もちろん華笑パパさまは私の父よりお若いとは存じますが(笑)
どうかこれからも暖かい父娘、母娘の話、アップしてくださいませね!
せっかくのお料理最初のパンとしめ?の味噌汁しか召し上がれないなんて
やっぱり辛いですね。
でもすでに『お星さま』になった大正13年生まれの父と重ね合わせて
華笑さまとお父様のほのぼのとしたお話はなんだか父が元気でいれば・・・
なんてそんな懐かしい想像に浸ることができます。
もちろん華笑パパさまは私の父よりお若いとは存じますが(笑)
どうかこれからも暖かい父娘、母娘の話、アップしてくださいませね!
Posted by zuzu at 2010年06月20日 22:21
華笑さまのご家族を大切に思う気持ちが、いつもブログから伝わってきます。「私も見習わなくてはーーー。」と思うものの、なかなか実行できずにいます。ちえちゃんの写メを送信してくれた息子さんも、洒落たプレゼントを用意されましたね。華笑さまファミリーの温かさに「家族っていいな。」と思います。お父様がこれからも元気で長生きされることを願っています。
Posted by りんご at 2010年06月20日 23:25
華笑さん、おはようございます。
な、なんという偶然でしょう、、PSのバッグ
(サイズはもしかしたら違うかもしれませんが)
カラー&デザイン・・同じものを所有しております♪
あっワタクシも頂きモノです・・父の日ではありませんが(笑)
な、なんという偶然でしょう、、PSのバッグ
(サイズはもしかしたら違うかもしれませんが)
カラー&デザイン・・同じものを所有しております♪
あっワタクシも頂きモノです・・父の日ではありませんが(笑)
Posted by 克ちゃん at 2010年06月21日 07:57
zuzu様
そうでした・・zuzu様のお父様は星組(不謹慎m(__)m)いえいえ
お星様になられたのでしたね。
zuzu様のコメントで、父がこの世にいてくれる、それだけで幸せなのだと
改めて気づかせて頂きましたm(__)m
一度は余命3ヶ月と宣告された父、皆様から頂いた愛で二度目の
人生を送らせて頂いています。
これからも父と沢山の思い出を紡いでまいります。
実父の干支はお馬ちゃんで~す。
そうでした・・zuzu様のお父様は星組(不謹慎m(__)m)いえいえ
お星様になられたのでしたね。
zuzu様のコメントで、父がこの世にいてくれる、それだけで幸せなのだと
改めて気づかせて頂きましたm(__)m
一度は余命3ヶ月と宣告された父、皆様から頂いた愛で二度目の
人生を送らせて頂いています。
これからも父と沢山の思い出を紡いでまいります。
実父の干支はお馬ちゃんで~す。
Posted by 華笑 at 2010年06月21日 21:26
りんご様
りんご様のご両親への愛は私がよく知っております。
見習わなくてはと何時も感心しています。
お蔭様で今のところ実父も実母も元気にしていますが
いつかはね・・。
またその時にはいろいろお知恵を貸してくださいませね。
いろいろ問題を抱える我が家ではありますが、一日、一日
それなりに楽しく終わる事が出来ると幸せを感じます。
大きな幸せは望みませんが、せめて家族が明るく健康で
暮せたらとつくづく思う昨今です。
りんご様のご両親への愛は私がよく知っております。
見習わなくてはと何時も感心しています。
お蔭様で今のところ実父も実母も元気にしていますが
いつかはね・・。
またその時にはいろいろお知恵を貸してくださいませね。
いろいろ問題を抱える我が家ではありますが、一日、一日
それなりに楽しく終わる事が出来ると幸せを感じます。
大きな幸せは望みませんが、せめて家族が明るく健康で
暮せたらとつくづく思う昨今です。
Posted by 華笑 at 2010年06月21日 21:34
克ちゃん様
同じバッグ、そうなのですか?!
もしやバレンタインに?愛しい方からのプレゼントですね。
お大切になさいませ~。
そのバッグの写真で一句、ご披露くださいませ~。
同じバッグ、そうなのですか?!
もしやバレンタインに?愛しい方からのプレゼントですね。
お大切になさいませ~。
そのバッグの写真で一句、ご披露くださいませ~。
Posted by 華笑 at 2010年06月21日 21:38
素敵な父の日をお過ごしになられましたね。
うちの主人も、離れて暮らす娘から
「遅れるけど、プレゼント送ったよ!」のメールにデレデレ。
今日21日は、宙組の大劇場千秋楽に行ってきました。
お芝居は睡魔くんとの闘いの日々でしたが(内緒ですけど)
今日は、退団者の方々への愛が溢れていて
おばちゃんの胸にもグッとくるものがございました。
うちの主人も、離れて暮らす娘から
「遅れるけど、プレゼント送ったよ!」のメールにデレデレ。
今日21日は、宙組の大劇場千秋楽に行ってきました。
お芝居は睡魔くんとの闘いの日々でしたが(内緒ですけど)
今日は、退団者の方々への愛が溢れていて
おばちゃんの胸にもグッとくるものがございました。
Posted by mimi at 2010年06月21日 22:40
mimi様
お会いした事もないのに、何故か、とうちゃんのデレデレ笑顔がみえます。
娘様、頑張っていらっしゃるのですね♪
メールだけでデレデレとうちゃん、プレゼントが届いたら失神かもね(^_-)-☆
さて、宙組公演はもう千秋楽だったのですね。
アリスさんのご挨拶、どんなだったでしょう?
きっと娘①になるわ~と思っていたので残念です。
御芝居、私は好きでしたよ~。
最近、春風さんの声に少々やられています(*^。^*)
お会いした事もないのに、何故か、とうちゃんのデレデレ笑顔がみえます。
娘様、頑張っていらっしゃるのですね♪
メールだけでデレデレとうちゃん、プレゼントが届いたら失神かもね(^_-)-☆
さて、宙組公演はもう千秋楽だったのですね。
アリスさんのご挨拶、どんなだったでしょう?
きっと娘①になるわ~と思っていたので残念です。
御芝居、私は好きでしたよ~。
最近、春風さんの声に少々やられています(*^。^*)
Posted by 華笑 at 2010年06月22日 09:28
お父様はご一緒されるだけでお喜びでしたよ。
用事がなくても、もっともっと電話をしたり会いにいったりすれば良かったと後悔して、父の日をお祝いできる幸せは懐かしい思い出だけになったしぃぷぅです。
梅田の事務所に行くと美味しいものを食べに連れて行ってくれたり、夫の出張土産・「鯛のかまぼこ」をたった1枚を持っていったのに喜んで「指輪を買ったる!」と地下街で誕生石の立派なものを買ってくれた思い出。
鯛で海老を釣る…ですね(^_-)-☆
他にも買ってもらった思い出ばかりで^_^;
私が何かをしてあげた記憶が薄れて…ナイ!
用事がなくても、もっともっと電話をしたり会いにいったりすれば良かったと後悔して、父の日をお祝いできる幸せは懐かしい思い出だけになったしぃぷぅです。
梅田の事務所に行くと美味しいものを食べに連れて行ってくれたり、夫の出張土産・「鯛のかまぼこ」をたった1枚を持っていったのに喜んで「指輪を買ったる!」と地下街で誕生石の立派なものを買ってくれた思い出。
鯛で海老を釣る…ですね(^_-)-☆
他にも買ってもらった思い出ばかりで^_^;
私が何かをしてあげた記憶が薄れて…ナイ!
Posted by しぃぷぅ at 2010年06月27日 22:45
しぃぷぅ様
幸せなお話を聞かせていただき心が温かくなりましたm(__)m
父とまだ同じ世に生きている事、それだけで幸せだと
改めて教えて頂きましたm(__)m
もっと・・勉強になった事「鯛のかまぼこ1枚」の件( ..)φメモメモ
しぃぷぅ様、ありがとう(^_-)-☆
幸せなお話を聞かせていただき心が温かくなりましたm(__)m
父とまだ同じ世に生きている事、それだけで幸せだと
改めて教えて頂きましたm(__)m
もっと・・勉強になった事「鯛のかまぼこ1枚」の件( ..)φメモメモ
しぃぷぅ様、ありがとう(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2010年06月28日 16:29
こんにちは 華笑(KAE)さん
ちょっと遅すぎる父の日の感想コメント(笑)しかしまあー、立派と云えば立派過ぎですね。義母さんを連れて「父の日」のお祝い‥♪何と心優しい〜♪ と思えば‥かわいい娘が顔を見せたからと、支払いをされるお父さまの優しさ!(笑)みんなみんな、優しい父の日てしたね〜。加えてお料理を作って下さったシェフさんまで‥お財布は小さなBagに隠れんぼしてたんでしょ〜ね、(笑)
ちょっと遅すぎる父の日の感想コメント(笑)しかしまあー、立派と云えば立派過ぎですね。義母さんを連れて「父の日」のお祝い‥♪何と心優しい〜♪ と思えば‥かわいい娘が顔を見せたからと、支払いをされるお父さまの優しさ!(笑)みんなみんな、優しい父の日てしたね〜。加えてお料理を作って下さったシェフさんまで‥お財布は小さなBagに隠れんぼしてたんでしょ〜ね、(笑)
Posted by 風 at 2010年06月29日 14:17
風様
こんにちは(^o^)丿
父の日、あっと言う間に過ぎてしまいました。
あの日注文したお料理の父の分、殆ど残して帰りましたが
今、目の前にあったらな~と。
思えば親と言う存在もそういうものかもしれませんね。
側にいる間は良さを忘れてしまいがちで・・・。
風様、父の日はどのようにお過ごしでしたか?
こんにちは(^o^)丿
父の日、あっと言う間に過ぎてしまいました。
あの日注文したお料理の父の分、殆ど残して帰りましたが
今、目の前にあったらな~と。
思えば親と言う存在もそういうものかもしれませんね。
側にいる間は良さを忘れてしまいがちで・・・。
風様、父の日はどのようにお過ごしでしたか?
Posted by 華笑 at 2010年06月30日 14:51