レイクサイドの日々是好日♪

貰っちゃった♪

2007年11月19日

先週は美味しいお土産を沢山頂きましたicon27
昨日は、こちら↓を頂きました。食べる事は出来ませんがkao01

貰っちゃった♪

最下の賞ではありましたがkao08嬉しかったですiconN08

こちら↓会場のトイレに貼ってありましたkao12

貰っちゃった♪

思わずカメラiconN04


同じカテゴリー(俳句)の記事画像
短編集届く♪
三席
淡雪
マカロン♪
春色
俳句と宝塚歌劇
同じカテゴリー(俳句)の記事
 短編集届く♪ (2013-07-19 17:31)
 三席 (2013-05-19 17:16)
 淡雪 (2013-02-22 10:25)
 マカロン♪ (2013-02-12 21:10)
 春色 (2013-02-02 14:03)
 俳句と宝塚歌劇 (2013-01-29 16:05)


Posted by 華笑(KAE) at 11:00 │俳句
この記事へのコメント
パチパチパチ\(^o^)/
おめでとうございます!
私、俳句や短歌とはご縁が無いので、よくわからないのですが、
こういう大会って、その場で「お題」を出されて読むのですか?
差し支えなければぜひご披露下さいませ。
トイレの張り紙も、さすが!情緒豊かですね~(笑)
Posted by hotei at 2007年11月19日 13:51
hotei様
私もこのような大会は初参加でした。
この日の会は「当季雑詠」でした。ですから共通の『兼題』は
ありませんでした。
当日会場で詠む方あり、ご自宅から持って行く人あり、
さまざまでした。

トイレの張り紙にはビックリしました。
Posted by 華笑(KAE) at 2007年11月19日 16:21
華笑さま、おめでとうございます。
初めて参加されて賞をもらわれるって素晴らしいです!

私は俳画はならっていますが、絵は描けても俳句は作れないし字も下手なので、格好が付かないです(;_;)
いつも先生にお願いしています(^_-)-☆
Posted by しぃぷぅ at 2007年11月19日 17:22
わぁ!凄い!賞をお取りになったなんて素晴しいです~!
おめでとうございます(^^)
どんな句なのか、お披露目が楽しみ♪

お手洗いの張り紙いい(笑)
最初普通の和歌だと思ってましたが、よく見るとなんてウィットに富んだ歌!
こういう遊び心、好きですわ(^^)
Posted by k.dino at 2007年11月19日 21:05
しぃぷぅ様
有難うございます。
俳画は大変に難しいです。
最近はフォト俳句というのもあります。写真と俳句の取り合わせですが、
写真も又難しい~。

しぃぷぅ様宅には美術系DNAがお有りで羨ましいかぎり。
我が家には「肥満」のDNAがあるだけのようです。
Posted by 華笑(KAE) at 2007年11月19日 21:08
おめでとうございます!!
ご謙遜なさってますが、凄いですね。ワタクシなんぞ、「賞状」とはまったく無縁の人生おくってきていますので(笑う)
これからの良い励みになりますね。受賞作のご披露お願いしたいものです。
Posted by zuzunoheya at 2007年11月20日 08:38
zuzunoheya様
私がzuzunoheya様には「賞状」を。
「連続6公演観劇宝塚ファンすみれ賞」~いかがでしょうか?
簡単に出来る事ではありませんものね。
Posted by 華笑(KAE) at 2007年11月20日 11:25
dino様
順番間違えました、ごめんなさいm(__)m
昨夜ご自宅前の『キラキラツリー』を楽しませて
頂きました。いつ見ても蒼い光は素敵です♪

トイレの張り紙には野暮用・・しながら・・読見ました。
笑いました~。
娘には「トイレで写真撮ってるお母さんが
可笑しい」と笑われましたが。
Posted by 華笑(KAE) at 2007年11月20日 14:50