レイクサイドの日々是好日♪

おせちも良いけど

2008年01月04日

毎年お正月は「大阪泊」なのだけれど、上京している息子から
「仕事終わり次第・・ちょっと帰るわ~新幹線」なんてicon30が届いたので「親バカ自宅待機」をしていますが・・その後音沙汰無くicon08

それじゃ~と、あても無く足の向くままに出掛けた先は京都御池の「新風館」

おせちも良いけど

昔CMでありましたね~カレー
「おせちもいいけどカレーもね♪」
と言う事で、「TaWaWa」でランチを。
(14時までがサラダバイキングタイムでしたが、入店したのが14時3分・・なので却下されましたkao09

おせちも良いけど

京野菜カレー(かぶら・堀川ごぼう・水菜・さつまいも入り)と京野菜サラダ(金時にんじん入り)です。

おせちも良いけど

サラダバイキングをスタスタicon16しかも何回も取りに行く人々を横目に、
私は単品のサラダをアット言う間に食べきりましたicon10
私の席のま横には10種類はあるサラダバーがicon08
喉から手が出そうでしたicon11

食べ終わって帰ろうとすると「デザートをお持ちしてよろしいでしょうか?」とスタッフの方が。
「デザートiconN04iconN05ってオーダーしていませんが・・」
なんと3分前に入店していたら「サラダバイキング&デザート」まで付いていてkao12
私よりうんとお安いのね~icon07

カレーは美味しかったけれど・・「なんだかな~」
せつなさ一杯で帰路につきましたicon18
息子からも・・icon30無しicon11







同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事画像
初春
母の日に
讀賣演劇大賞 授賞式
兵役
福徳招来す
ご挨拶
同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事
 初春 (2014-01-01 00:02)
 母の日に (2013-05-13 11:35)
 讀賣演劇大賞 授賞式 (2013-03-01 12:51)
 兵役 (2013-02-09 17:26)
 福徳招来す (2013-01-24 18:32)
 ご挨拶 (2013-01-02 17:24)


Posted by 華笑(KAE) at 09:15 │喜怒哀楽
この記事へのコメント
ムキーッ(><)
たった3分なのに、融通の利かん店ですなぁ!
ワタシの同僚であれば、ひと暴れしてるところですわ。
しかも同料金以上出すのは悔しい限りですよねぇ。
お互い新年のランチはちょっとつまづきましたが(^^;;)
その分きっと他でいい事があるに違いない、と信じましょ♪

我が家も今夜のメインは京野菜(早い話が、お節食材の在庫整理)。 
シチューにしようか、グラタンにしようか、迷い中です(^^;;)
Posted by k.dino at 2008年01月04日 15:21
たった3分で駄目~っていうのも、サービス業としてはいかがなものでしょうか(笑)
なんだかひどく損をした気分になってしまいますね。
それにしても、華笑さまのブログで京の老舗や名店の勉強がかなりできました。
京都旅行の時、食べ物はまかせて!って自慢できそうです。
Posted by zuzunoheya at 2008年01月04日 15:41
うそぉ~ そんなん・・・私やったらめっちゃ怒ってる・・・
ホンマ店の人も融通きかんなあ~
正月なんやからそんな細かいこといわんでも!!
家は今日はカレーです・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2008年01月04日 17:24
息子のメールは お互い腹立たしいものですね 笑
ウチも まだ学生なのに 2日には帰ってゆきました
「愛想を振りまかなくても 可愛がってくれるのは
 親と祖父母ぐらいなもんだ ありがたく思え!」
と、言っても 文字通り馬耳東風・・・
Posted by mimi2 at 2008年01月04日 20:00
息子さんからメールありましたか?
連絡が無いのも腹立たしいですが、ずっと居座られるのもどうかと…。
家は、1日に帰ってきてから、ずっと居座り続けてます…。
明日は帰るとか行ってたのに、仕事は月曜からだし、新幹線が取れないとかで、やっぱり明後日にするって。
どうなんだ~!
ま、いいんですけどね(笑)
Posted by hotei at 2008年01月04日 21:55
dino様
ホント!ムカッ!時間厳守ではありますが、細かく言えば入店したのは14時1分前位・・店員さんが気づいてこちらに来たのが14時をまわった頃で。
・・というか最初から私は「14時」とか何も気にしていなくて^_^;
バイキングとかも知らなくて・・。
でも全員バイキング・・の中の1組単品オーダーって言うのも
変な光景でした。
小心者??の2008年年明けでした。

昨夜は私がご馳走になれるのなら・・dino亭「グラタン」を
希望いたしましたが。どちらになりましたか?
Posted by 華笑 at 2008年01月05日 08:03
zuzunoheya様
知らなくて入店したので「単品オーダー」のつもりでしたが、
大勢の中でたった一組私達だけ・・という光景で。
その上デザートをお持ちしますという店員さんの声に「寝た子を起こされた」
気がしました~。

少しは「滋賀」情報もと思っております。
「滋賀」も勉強いたします。
Posted by 華笑 at 2008年01月05日 08:07
ねえさん様
ねえさんならそう言ってくださると思っていました~。
スリムなボディと反対に心持は「太っ腹ですものね~。」

ねえさんちのカレーはどんなでしょう?
やっぱり4日ともなると「おせちも良いけど♪カレ-もね」ですね。
Posted by 華笑 at 2008年01月05日 08:10
mimi2様
もうお帰り~?物理息子氏。
ネタは沢山置いていかれたでしょうか?
楽しみにしているのですから♪

理系も文系も同じ2文字メールってのが
可笑しいです。
Posted by 華笑 at 2008年01月05日 08:12
hotei様
豪勢な「おせち」が待っているhotei様宅ですもの・・ご子息様もお嬢様も
お喜びでしたでしょう?
我が家は呼び戻す「母の手作り」がないもので^_^;
そりゃ~帰ってこないはず。
生死だけは把握しておかねばといつも思っております。
Posted by 華笑 at 2008年01月05日 08:16