レイクサイドの日々是好日♪

ひとかけらの~♪

2008年07月03日

パンを買ってきましたicon17
閉店ギリギリでしたからicon10ひとかけらのパンしかありませんでしたkao08

烏丸夷川東入る「FRIANDISE」さんのパンです。

ひとかけらの~♪

大好きな「アップルシナモン」はありましたからkao06

ちらり横目でメモを見たら、カツサンドで有名なお店への納品メモがありました。
あの美味しい「カツサンド」はこちらのパン使用なのでしょうか。
「カツサンド」を思い出してしまいましたkao01

こちらの「カツサンド」は帰省して来た子供が、再び上京するときに持たせてあげます新幹線
冷めても美味しいと聞きますiconN36
・・・そういえば・・・・上京の子供はどうしているのでしょうiconN05iconN04
「カツサンド」で思い出しましたicon06

「便りの無いのが良い便りicon30」としておきましょうkao10




同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
『涼しいうさぎ』と『白い象』
帆船
咲かない花は無い
明日かも
続きます♪
狆引き?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 『涼しいうさぎ』と『白い象』 (2013-08-06 19:50)
 帆船 (2013-07-15 16:07)
 咲かない花は無い (2013-03-27 14:56)
 明日かも (2013-03-22 15:05)
 続きます♪ (2013-03-02 13:28)
 狆引き? (2013-02-28 10:37)


Posted by 華笑(KAE) at 21:41 │お気に入り
この記事へのコメント
♪~ひとかけらの~♪勇気が~のぎりぎりパンでしたか(笑)
なんだか美味しゅうございました\(^o^)/
家を離れて仕事をしていらっしゃる息子さんの好物、母としてはやはり想いを馳せることでしょう。
良く言われることですが「便りのないのが~」と達観されるのが一番ではないかと存知ます。
Posted by zuzunoheya at 2008年07月03日 22:21
華笑様こんばんは。
いくつになっても子どもは子どもなんですよね。
息子は、そんなことは知らないのでしょう。
華笑様の息子さんは、東京にいらっしゃるのですか?

我が息子は、メールを送っても時々しか返事が帰ってきませんです(泣)
Posted by 花里 at 2008年07月03日 22:40
う~ん なかなか連絡が来ないってのも 心配ですが
朝昼晩 ゴハン!って言って来るのも
ある意味 心配です 笑

京都は パンの美味しいお店 多そうですね♪
Posted by mimi2 at 2008年07月04日 08:12
私もパン屋さん大好きなので、寄るとつい買いすぎてしまいます。
京都の『はふう』さん、やはり京都だからかしら、『みやび』な感じですね~。
評判のカツサンド、一度食べてみたいです。

そちらの息子さまも、便りがありませんか~。
いずこも同じですね(笑)
うちの場合、『便りがないのがいい便り~』
とばかり言ってられない部分もあるんで(苦笑)、
時々嫌がられても、安否確認をしつこくしてしまう母です。
Posted by hotei at 2008年07月04日 22:33
zuzunoheya様
カツサンドで子供を思い出すって言うのも
どうか?と思いますが(笑)
ところで子供は何を見て私を思い出している?
でしょうか?
いえいえ・・全く思い出してもいないでしょう(ToT)/~~~
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月05日 13:11
花里様
花里様もお子息様とは別にお住いでしょうか?
うちなんて返信メールは期待できません。
東京へ送信したメールが「送信されました」と言う文字をみて
「電源入れている」=「生きている」と判断しています(笑)
子供ってそんなふうに巣立ってゆくのですね。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月05日 13:21
mimi2様
連日物理息子氏はご帰宅?でしょうか?
レストラン化したご実家で無銭飲食(m(__)m)
それも、良いじゃないですか♪
きっと元気な姿をmimi2様に見せに来て下さっているのです。
ご馳走沢山お願いしますね。
物理息子氏ファンより。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月05日 13:25
hotei様
パン屋さんに本屋さん・・寄ってしまいますね~^_^;
hotei様のご子息様は帰省されることが
あるので良いですね~。
我家はなかなか戻ってきません<`~´>
「はふう」のサンドイッチ位では釣れなくなりました~。

便りの無い理由を聞くのが恐い近頃の母です(@_@;)
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月05日 13:29
ここのパン屋さんは「京都新聞文化センター」での京人形講座の

行き帰りに前を通ります。

いつもとても良い香りがします。まだ一度も買ったことがなかったので

今度は是非とも買って帰りますね。

「はふう」さんのカツサンドも近くですよね。

私は「おおたや」(※パン屋さんより西向かい)のエビフライカレー

が好きなんです。

カレーライスと別にサラダ付け合せエビフライ

それも大きいのが2匹も!

男性向きかな・・・・
Posted by SOWAKA at 2008年07月08日 10:04
SOWAKA様
お忙しい中コメントを有難うございますm(__)m
「おおたや」さんですね( ..)φメモメモ
機会があれば寄ってみますね、大きいエビに目が
ないもので^_^;

おいしい物を頂いて、お人形教室に行くなんて
至福ですね~。
どうりでお人形様のお顔が素晴らしいはず!
納得しました。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月08日 13:14