レイクサイドの日々是好日♪

今日はやっぱり京都ネタ

2008年07月17日

祇園祭り山鉾巡行が終わりました。
・・・毎年ですが・・心ここにあらず状態で仕事に精を出しておりましたkao01
それにしても暑い一日でしたicon10
涼しげな絵図をどうぞicon12

今日はやっぱり京都ネタ

昨日、お店でもらったこの↓団扇、本日は大活躍でしたicon22

今日はやっぱり京都ネタ

「よーじや」さんと言えば私の中では「新京極花遊小路」のお店です。
明治生まれのおばあちゃんとよく行きました。もちろん途中にある仙太郎さんへも。

涼風が吹いてきたからでしょうか?大好きだったおばあちゃんを思い出したりして・・
なんだかセンチメンタルな気持ちになりましたkao08

よーじやさんのお気に入り

今日はやっぱり京都ネタ

ちえちゃんファンですものkao08

追伸・・フルーツ様~買いましたよ♪

今日はやっぱり京都ネタ



同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
『涼しいうさぎ』と『白い象』
帆船
咲かない花は無い
明日かも
続きます♪
狆引き?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 『涼しいうさぎ』と『白い象』 (2013-08-06 19:50)
 帆船 (2013-07-15 16:07)
 咲かない花は無い (2013-03-27 14:56)
 明日かも (2013-03-22 15:05)
 続きます♪ (2013-03-02 13:28)
 狆引き? (2013-02-28 10:37)


Posted by 華笑(KAE) at 17:50 │お気に入り
この記事へのコメント
京都のよーじやさんといえば私でも知っております(笑)
そういえば修学旅行で京都を訪れた娘が買ってきましたよ。
こけしのような・・・棟方版画を思わせるような・・・商標マークいつも気になってました。
Posted by zuzunoheya at 2008年07月17日 20:07
私もこの「ゆず艶や」愛用しています。
買ったのはなんと!成田空港!
Posted by mihofune at 2008年07月17日 22:02
華笑様
よーじやさん。私も知ってます。たぶん行ったこともあると思います。
珍しく、話題にちょっぴり参加できて気分のいい花里です。

祇園祭の山鉾巡行はもちろん名だたるお祭りのどれも観たことがありません。せめて一つくらいみてみたいものです。・・・と毎年思ってるのに、
・・・(汗)
Posted by 花里 at 2008年07月17日 23:16
昨日ニュースで祇園祭り見ましたが人が多すぎて
行った事がありません ^^;
よーじやのあぶら取りし いつもカバン入れてます
そろそろ買いに行かないと。。。
夏の京都は暑いですよね ^^;

柚艶や???
どんな物なのでしょうか 

さすが華笑さま仕事が早い!です
Posted by フルーツ at 2008年07月18日 09:24
zuzunoheya様
よーじやさんはいつも修学旅行生で満員です。
軽いし・・・お母さんが喜ぶし~お土産には良いですね♪
そういえば、少し変った「マーク」・・かわいいとは
言いがたいがインパクトはありますね。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月18日 17:56
mihofune様
よーじやさんはいつの間にやら全国制覇された感があります。
↑でzuzu様もおっしゃるとおり、修学旅行生効果でしょうか。
知らない間に関東にも店舗があるのですね\(◎o◎)/!
宝塚だってそうですね~いいものは西・東を問いませんね。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月18日 17:59
花里様
いつか機会があれば祇園祭りご参加くださいませ。
ゆったりとしたお祭りで大好きです。
(岸和田だんじりのスピードと比べると^_^;)
ただし・・・暑くて死にそうになりますから~ご用心あれ~。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月18日 18:02
フルーツ様
フルーツ様のお陰でコンビニに走ることが出来ました。
ありがとうございました。
中の「おささん」には少々ショックを受けました(ーー;)

涼風がたったら又京都にどうぞ。
「手作り市」にでも~ね。
お待ちしていますよ。
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月18日 18:04