レイクサイドの日々是好日♪

連休に出会ったもの

2008年07月22日

世間は連休だけれど、主婦には連休なんて無いのさicon08
なんて思っていたのだけれど、連休にはこんな出会いがありました。

まずは初日に大丸さんへicon16
とにかく暑いのでまずは腹ごしらえkao11
大丸さんの近くで、こんなランチに出会いました。

連休に出会ったもの

連休に出会ったもの連休に出会ったもの
連休に出会ったもの連休に出会ったもの
連休に出会ったもの連休に出会ったもの
連休に出会ったもの連休に出会ったもの

お次はその夜、ご近所さんで我が憧れの君「dino様」から貰っちゃったicon27
薔薇のフリフリポーチですicon12
私の心臓を確かりとくすぐって頂きましたkao01
dino様参りましたm(__)m 大切に使わせて頂きま~すicon06

連休に出会ったもの

そしてお次は翌朝、ピンク色の芙蓉も咲きましたiconN04
「紅色」も良いけれど~こちらも涼やかですicon12

連休に出会ったもの

そしてその次は出かけたイベント会場でこんな可愛いものにも出会いましたiconN17
木工製品のおもちゃのキッチンですicon28
大工工事から出た端板で作ってあるそうです。

連休に出会ったもの

連休に出会ったもの

連休に出会ったもの

何かと楽しい出会いの連休ではありましたが、
「紅様」のご出演ラジオを聴き逃したりkao12、CS放送のクイズ番組の録画を失敗したりicon10
「宝塚歌劇」とは無縁に過してしまいましたicon11
なので・・・連休明けの本日は体が重たくて~仕事がはかどりませんkao09
どうすれば良いのでしょうkao11










同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
『涼しいうさぎ』と『白い象』
帆船
咲かない花は無い
明日かも
続きます♪
狆引き?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 『涼しいうさぎ』と『白い象』 (2013-08-06 19:50)
 帆船 (2013-07-15 16:07)
 咲かない花は無い (2013-03-27 14:56)
 明日かも (2013-03-22 15:05)
 続きます♪ (2013-03-02 13:28)
 狆引き? (2013-02-28 10:37)


Posted by 華笑(KAE) at 14:47 │お気に入り
この記事へのコメント
お暑いですね。
昨日は、楽しいイベント中に水をさすような事を致しまして・・。
失礼致しました。

>「紅様」のご出演ラジオ
日常茶飯事にジェンヌさんの放送がご視聴出来る所にお住まいの華笑様、
「タカラヅカ」の空気が、香りが、毛穴から吸収されて知らぬ間に脳細胞を活性化させているのですね。
「無縁に過ごした」だなんて、気のせいですよ~。(^.^)/~~

私の仕事部屋、PCの壁紙にPRESSの表紙、マウスパットは「暁のローマ」、あさこさんのカレンダーとデスクマットにはポストカードの写真がギッシリ!良い環境の中でないとお仕事はかどりませんよね^^
Posted by 花一輪 at 2008年07月22日 16:45
花一輪様
本当に今日はこの夏一番暑い!です!
昨日はお返事が遅くなりごめんなさいm(__)m
朝からのイベントで「ヅカ切れ」状態で疲れた心に
「花一輪」様からのメールは大変嬉しかったです♪
そういえばひまわり様からの「☆観劇感激メール」にも
癒されました。
外出先で届く「ヅカ関連メール」は嬉しいものです♪
お気遣い無用で~す。

デスクマットのポストカード・・・我が娘も会社で秘かに
しているようです(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月22日 17:34
木製のキッチン、排水溝や三角コーナー、蛇口、ガス代の五徳まで まぁ何と言うきっちりとしたお仕事でしょうか(笑)
おもちゃにはもったいない・・・インテリアになりそうです。
連休は主婦って意外に忙しいものですね。
Posted by zuzunoheya at 2008年07月22日 20:24
美味しそうなお料理に、素敵な色合いのポーチ。
芙蓉の中心の『紅』色が綺麗ですね~(笑)
木製のキッチンも何て仕事が細かいのでしょう。
どれも心癒される素敵な品々です。

私も、連休は家事と農作業に病院と、『宝塚』には程遠い生活でしたが、
CS放送のお助けもあって(笑)心は『宝塚』に飛んでおりましよ~。
次回観劇が待ち遠しいで~す。
Posted by hotei at 2008年07月22日 22:14
昨夜はどうも、ありがとうございました!
フリフリポーチ、お気に召していただけたようでホッ。
何たって、華笑さんと言えば薔薇、バラ、ばら~♪ですからね。
色をどれにするかでかーーなり悩んだのですが、
可愛さの中にシックさがあっていいかな?と、ベージュピンクにしてみました(^^)

木製のキッチン可愛いですね!
しかも端板で作ってあるなんて、とってもエコ。
大人が見ても欲しくなってしまいます。
Posted by k.dino at 2008年07月22日 23:07
zuzunoheya様
木製のキッチンの蛇口も回りましたよ~。
もし・・子供がいたら!孫がいたら、即買いでした^_^;

zuzu様の連休は如何でしたか?
ゆっくり出来ましたか~?
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月23日 17:50
hotei様
連休ご苦労様でした。
連休の頑張りが平日の「ヅカ行き」の好感度を
決めますからね(^_-)-☆

体はお仕事に一生懸命で、心は宝塚に飛んでいらっしゃった\(◎o◎)/!
主婦暦も長くなるとそんなテクニックをも習得ですね。
見習いま~す。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月23日 17:53
dino様
本当に素敵な色のポーチを有難うございました。
さて・・何を入れようかと?楽しんでおります♪
旅行にでも行きたい気分です♪
まずはお盆あたりどこかに連れてって~。

キッチン可愛い~ので買いそうになりました。
端板製ということでお安かったですが、
S席買えるな~と思って止まりました。
買い物の際はなぜか何でもチケット代に換算
する癖があります。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年07月23日 17:57
華笑様
大阪で脳みそが溶けて、もう修復不可能~らしく、
仕事でもピンぼけ会話が多くなって、
心配されました。

大丸さん?デパートの?
大阪の大丸は、雰囲気満点、これぞデパートって感じでした。

いつも思う、華笑様の周りの方、皆さん、ステキな方ばかり・・・
汗をかきながら、いつも思う、花里の周りの合理的といえば聞こえはいいけど、ゆとりと雰囲気にかける友人達(泣)
(つまり自分もそうなんです・・・泣)
Posted by 花里 at 2008年07月24日 01:27
美味しくて・ロマンチックで・美しくて・可愛くて…沢山の写真に」癒されました。
木製のキッチンはどれほどの大きさなんでしょう。
手作りの木製の玩具は高価ですからね~。
この頃は男の子もままごと遊びの道具を持っていますよね。
ウチの孫、姉の孫、義姉の孫…みんな男の子ですがキッチンセットを持っていて遊んでいます~(*^_^*)
Posted by しぃぷぅ at 2008年07月24日 17:35
花里様
関西?京都人?はみんなデパートの大丸を大丸さんと
呼びま~す。

いつも私も思っていますよ・・・花里様の周りってキャリアな人ばかり・・
素敵だな~って。しかもお母様業だってこなされていて
尊敬しています。
一番尊敬しているのは・・・「ヅカファン」だってところ(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月24日 20:55
しぃぷぅ様
写真が多くてブログが重たい・・?・・でしょうm(__)m
どれも捨てがたく^_^;
お許しくださいませ~。

このおもちゃのキッチンは端板ゆえ・・・・
そんなに大きくありませんでした。
横が1mほどでしょうか・・奥行き60cmくらいでしょうか?
高さ30cm??
そんなのですか?男子もキッチン遊び・・・良い旦那様に
なられるでしょうね~。わが夫にもこのおもちゃを買い与えて
特訓せねばなりませんわね(#^.^#)
Posted by 華笑(KAE)華笑(KAE) at 2008年07月24日 21:00