レイクサイドの日々是好日♪

生き生きと育てる

2008年10月24日

今日は朝一番にジャ○コへicon16
お水を頂きにですkao08
勿論、昨日のお紅茶を入れるため~。

ご近所の皆さんが美味しいとおっしゃるので先日から
このお水を貰っています。

生き生きと育てる



最初に空のペットボトルを2本買うとその後はそのペットボトルに無料で
お水を貰う事ができます。

で・・こちらを用意してiconN07

生き生きと育てる



teaポットに茶葉を入れたのですが、とても綺麗なので、ちょこっとご披露。
香りも届けたいicon12

と・・そこにヅカ友いとこからicon30です。

「紅茶のお水は汲みたての水道水でicon22
ミネラルウォーターは紅茶に向いていないそうです。
紅茶には生き生きとした酸素が必要らしいよコーヒー

えっ・・そうなんや~iconN04

職人技が作り上げたこの紅茶には、ミネラルウォーターうんぬんは
とってもちっぽけな話なのでしょう。

生き生きとした酸素の水道水で味わうべきなのでしょうね。
(しかも我家は琵琶湖と言う美しい水を湛える湖のそばですからね(^_-)-☆)

紅茶を頂きながら、自分の子育てを思い返しました。
私は子供達を産んでから、ずーっと・・・言ってみればペットボトルに入れられた「ミネラルウォーター」ふうの子育てをして、過保護に育ててしまった様に思いますkao11
「生き生きとした水道水」ふうの子育てでは無かったな~と反省しました。

そんな思いにふけっていたら、実父「華笑のパパ」からicon30

  華笑のパパicon30                                 華笑icon30
生き生きと育てる生き生きと育てる

生き生きと育てる生き生きと育てる

生き生きと育てる生き生きと育てる

生き生きと育てる生き生きと育てる

今でもこんなicon30を貰うのですから、
私自身も過保護に育ったのでしょうkao08
こんな齢になった私もまだ両親から愛を注いでもらっているのですねicon06
今度の休日には、一度実家を訪ずれてみようかなと思いましたkao10

今日のおやつ

紅茶のおともはこちら↓
芦屋 タカトラさんのシュークリームです。

生き生きと育てる



こちら、シュークリームは勿論の事、パッケージに魅かれるkao08
シュークリーム2個だとこの虎柄の箱
4個だとゼブラ柄なんですicon12
「スカピン」ファンの皆様は、もちろん4個お買い上げですよねkao10



同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事画像
初春
母の日に
讀賣演劇大賞 授賞式
兵役
福徳招来す
ご挨拶
同じカテゴリー(喜怒哀楽)の記事
 初春 (2014-01-01 00:02)
 母の日に (2013-05-13 11:35)
 讀賣演劇大賞 授賞式 (2013-03-01 12:51)
 兵役 (2013-02-09 17:26)
 福徳招来す (2013-01-24 18:32)
 ご挨拶 (2013-01-02 17:24)


Posted by 華笑(KAE) at 21:04 │喜怒哀楽
この記事へのコメント
お父様とメール友なんて羨ましい~
父は携帯持っていませんでしたから持っていたらこんな感じだったのかなと
ちなみに この時代に夫も携帯持っていません ^^;

絶対4個買います!
今でもゼブラ柄見つけると 「とうこさん~~~」叫んでます(笑)
Posted by フルーツ at 2008年10月24日 21:23
フルーツ様
なんだか・・・・m(__)m
KYでしたm(__)m

先日宙組公演を観に行った時、若い女性で赤いお着物をおめしでした。
帯とバッグが白地に黒い・・ゼブラ柄でしたよ。
星組の入り待ちにこられたのかな?と思いました。
Posted by 華笑 at 2008年10月24日 21:29
忙しくしてましたら、宙組記事にもまるこちゃん記事にも反応し損ねちゃいましたよ~(涙)

華笑様パパ、お風邪でお休みなのに、わざわざ宝塚記事を娘のためにとっておこうかなんて~ほんとにおやさしいのですね~。
私の実家の両親も一応携帯は持ってて、時々メールしてきますが、母のメールは時々旧仮名遣いです『…でせうか(でしょうか)』なんて感じ(苦笑)
いくら文明の利器を使ってても、頭の中までは新しくならないようで…。

4個入りのゼブラ柄パッケージ、みたいですぅ~。
いつかお買い上げの折には、ぜひ忘れずにパッケージのUPをお願いしま~す。
Posted by hotei at 2008年10月24日 23:35
私が紅茶屋さんから聞いた話では
汲みたての 空気を沢山含んだ水を 沸かすと
紅茶の葉が ポットの中で 良くジャンピングする
つまり 美味しく良く出る ということだそうです

あと ミネラル水と 水道水(軟水)では
葉の 蒸らし時間が 違うらしい~
Posted by mimi2 at 2008年10月24日 23:41
ブログを書くのも読むのも放置してました(汗)

かわいいマクドナルドの景品、ほしい(鼻息!!)
紅茶にシュークリーム~食べたい~(もっと鼻息!!)

でも、華笑さまのお父様のお茶目ぶり(失礼します!)がうらやましく・・・
我が母さまより、またいつもの愚痴だらけ(すごいマイナス思考の持ち主!)の手紙が届き、すっかり凹んだところだったのです(泣)

落ち込んでも同じことなら、楽しいことをしたり考えたりしたい~と思います。

美味しい紅茶を飲んで、ケーキも用意して、凹みを直し、のんびり土曜日にしまーす(笑)
Posted by 花里 at 2008年10月25日 07:32
なんでも「ミネラルウォーター」の方が良い分けではないのですね。
勉強になりました(笑)
「華笑パパさま」の密かなファンとしては久々の登場嬉しく思いましたが
お風邪ですか・・・・ 点滴とは穏やかではありません。
お大事になさいませ。
Posted by zuzunoheya at 2008年10月25日 11:00
「灘の宮水」だと思うのですが、酒蔵がある辺りに水を汲みに夫は行ってくれています。
蛇口が2つあって30ℓで100円入れるらしいです。
ミネラルウォーターも買わないことはないのですが、使い分けをした方がよいのですね。

ご両親ともにご健在はお幸せ!
用のあるときしか電話を掛けなかったので父は姉に「○○はどうしてるのかな?」って尋ねていたそうです。
「ご機嫌伺い」という電話をいつもしてれば良かったと…反省しています。
なのに今は娘から、3日メールもこないと亡き父と同じ心境なのですよ。
Posted by しぃぷぅ at 2008年10月25日 18:07
 時に話す内容が暗すぎて(私の場合も、花里さまとよく似ています。)鬱陶しく感じられることもあるけれど、両親が健在でいるのはありがたいことですよね。観劇が楽しめるのも、家族が健康で過ごしているからこそと思い、今日も一日無事過ごせたことや、今年も年賀状を書ける(だろう)ことに感謝したいと思います。そうした小さなことの中に、幸せを見出したいですね。こんな先のわからない時代だからこそ、よけいそう感じます。
Posted by りんご at 2008年10月26日 00:39
hotei様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

そんなこんなしている間に実父は元気になり、畑まで趣味の野菜作りに
出かけるようになったとか。
父にとって、「土とお日様」が健康生活には必要不可欠なのでしょう。
hotei様はそれにプラス宝塚歌劇!ですね。
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 19:53
mimi2様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

教えてくださって有難うございます。
頂いた紅茶はとっても美味しかったですよ♪
なんでも適性があるのですね~。
基本は丁寧に~ってことでしょうか?それがとっても苦手で~す。
雑に雑にくらしております。(反省)だから・・子供達も・・こうなんです(ーー;)
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 19:56
花里様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

花里様~土・日ですっかりお元気に?!
私も毎日凹んでいますが、両親からのメールには癒されるものが
あります。有り難い事です・・・私が息子に送る愛のメール・・彼は
どのように感じているでしょうか??
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 20:00
zuzunoheya様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

お水も適材適所なのですね~宝塚もで~す。
間違うと・・良くありません<`~´>
生き生きと水を得たように宝塚歌劇団の下級生達を育てて
あげて欲しいものです。

実父のことそんなに言って頂いてm(__)m
また~興奮して発熱するかも~。
私もこの齢になって、やっと両親の良さがわかるようになりました。
親孝行しないといけませんね(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 20:05
しぃぷぅ様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

今日は上賀茂神社へ行って着ました。
雨模様で・・白無垢のお嫁様に遭遇・・しぃぷぅ様のお嬢様の
結婚式を思い出していました。
お嬢様からのメールを心待ちになさるしぃぷぅ様のお気持ち
お察しいたします。親御様へのメール・お電話が遠のくのは
お嬢様の日々がお幸せだという証拠ですね♪
ご安心なさいませ~便りの無いのが良い便り♪
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 20:10
りんご様
お返事が大変遅くなりました。
近日滋賀ではひこにゃんをはじめとするゆるキャラが大集合の
イベントが有ったようで、それへのアクセスが膨大だったらしく
自分のブログが開かない~状態でありました。おそるべし!ゆるキャラ!
それなのに、私がPCに色々やるものですから、PCのご機嫌を
そこねたようでした。今夜、やっとPCが落ち着きました。
皆様のブログにもコメントできずに本当に申し訳ございませんでした。

大変なお仕事に従事なさっているりんご様、良く頑張っていらっしゃると
いつも尊敬しています。応援しています♪
そんなりんご様をお育てのご両親様にも興味(失礼な言い方ですみません)があったりしています。どうぞ両親様をお大切に(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2008年10月26日 20:15
全ツがはじまるまで「夫・べルナール」はレンタル中のロザリーもとい
のせこです
先日はのせとが失礼いたしました・・・その、のせとと25日ゆるキャラ
へ行って参りました~新快速の車中〇駅「華笑さま~」と叫びました!

上にコメントされておられる『灘の宮水』ってもしや私が自転車で日々
爆走しているR43沿のところでしょうか?怪しげ?な音楽が流れる中国
式足ツボのお店のところでしょうか?私も気になっていましたので・・・
Posted by のせこ at 2008年10月26日 20:26
↑ のせこ様
『灘の宮水』のことをコメントに書いたしぃぷぅです。
はじめましてー。
お尋ねの件ですが、おっしゃる通りR43号線沿いの「怪しげ?な音楽が流れる中国式足ツボのお店のところ」…だそうです。
私は前~に1度いっただけなので、夫に確かめました(^_-)-☆
どれくらいの皆さんがご利用になっているのが知りませんが、私どもは神戸に越してきた10年前から利用しています。
怪しげなのはお店のことで、蛇口から流れるお水は怪しげ?!でないのでしょうか?(^_^;)
Posted by しぃぷぅ at 2008年10月27日 21:04
ロザリー様
ゆるキャラ祭り如何でしたか?
凄い人気にびっくり!だってパソコンがバグってしまったほど!
のせと君はどのキャラが好きなのだろう??
のせこ様はあらんにゃんですよね(^_-)-☆

『灘の宮水』すごく素敵な名前なんですが???
怪しげ~??きっとお水は美味しいのでしょう、
造り酒屋さんご用達ともなればきっと美味しいのですよ。
お試しアレ~。
Posted by 華笑 at 2008年10月27日 21:38
しぃぷぅ様
やはり「宮水」とまで言われるのですからキット美味しいお水。
お酒の美味しい灘ですものね・・・何十年も途絶える事なく
湧くのでしょうか・・凄いですね~。
Posted by 華笑 at 2008年10月27日 21:41
↑しぃぷうさま~~
はじめまして、先日こちらの何かのコメントがおもしろすぎて、ブログ不法侵入(?)させていただきました。。申し訳ございません!
宮水を汲んでおられる方をあまりお見かけしないので、会員制かしら?とか思い通りすぎておりました〜平日昼だからでしょうネ。。私も明日もらってみます!宮水というくらいなので清らかなお水なのでしょうネ(怪しいなど申しましてすいません!)・・・では、おわびに「灘」の上に「紅」と貼って参りましょうか
Posted by のせこ at 2008年10月27日 22:32