兄弟喧嘩
2007年07月23日
毎日のお買い物に使っているのがこちら。

先代の遺産相続とかで兄弟喧嘩勃発のお店のトート
学生だった頃から、ずーっと愛用でしたから、
お店がどうこうなるような「兄弟喧嘩」は、悲しいお話でした
結局お店は2つに分かれて営業。
私は今でもお兄様のお店のこちらを使っています。
だけどお兄様を応援している訳でもなく
先代の「一澤帆布」を買ってるつもり
兄弟喧嘩は
私にもやさしい兄と妹がいます。
いつまでも仲良しきょうだいでいたいものです
今日のヅカ話
CSが5周年を向かえ新しいスカイフェアリーズが誕生しています。
大昔?にも「バンビーズ」というのが結成されていました。
関西テレビで金曜の18時~18時30分まで放送がありました
テレビの収録をよく観に行ったものです。
その時の整理券を今も大事にしています。


コメントくださる大先輩のしぃぷぅ様をはじめ
私と同年輩の皆々様、覚えていらっしゃいますよね。
先代の遺産相続とかで兄弟喧嘩勃発のお店のトート
学生だった頃から、ずーっと愛用でしたから、
お店がどうこうなるような「兄弟喧嘩」は、悲しいお話でした

結局お店は2つに分かれて営業。
私は今でもお兄様のお店のこちらを使っています。
だけどお兄様を応援している訳でもなく
先代の「一澤帆布」を買ってるつもり
兄弟喧嘩は

私にもやさしい兄と妹がいます。
いつまでも仲良しきょうだいでいたいものです

今日のヅカ話
CSが5周年を向かえ新しいスカイフェアリーズが誕生しています。
大昔?にも「バンビーズ」というのが結成されていました。
関西テレビで金曜の18時~18時30分まで放送がありました

テレビの収録をよく観に行ったものです。
その時の整理券を今も大事にしています。
コメントくださる大先輩のしぃぷぅ様をはじめ
私と同年輩の皆々様、覚えていらっしゃいますよね。
Posted by 華笑(KAE) at 18:17
│お気に入り
この記事へのコメント
こんばんわ。兄弟喧嘩はだめですよねぇ(笑)学生の頃、まだわかれてなかったころ、よくお店に買い物しにいった記憶があります。最近は、なんか足が遠のいてしまいました^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年07月23日 19:29
トート ・・・ ♪闇がぁひぃろぉがぁ~~ると、つい歌ってしまいます 笑
おぉ バンビーズ!
このころ 東京では 日曜の朝 6時半ぐらいから放送してた記憶が・・・
そうかぁ 華笑さんは 公開録画にいってらっしゃたんですね
おぉ バンビーズ!
このころ 東京では 日曜の朝 6時半ぐらいから放送してた記憶が・・・
そうかぁ 華笑さんは 公開録画にいってらっしゃたんですね
Posted by mimi2 at 2007年07月23日 20:02
瑞香のパパ様
「喧嘩」が話題になって・・お店を訪れる人が増えたのか?減ったのか?どちらなのでしょうか。
mimi2様
やったぁ!最初「バッグ」としたのですが、狙って「トート」に
変えました。
絶対反応してくださると信じてた~。でも一曲歌ってくださるとは
思わなかったから、嬉しいです\(◎o◎)/!
有難う!
「喧嘩」が話題になって・・お店を訪れる人が増えたのか?減ったのか?どちらなのでしょうか。
mimi2様
やったぁ!最初「バッグ」としたのですが、狙って「トート」に
変えました。
絶対反応してくださると信じてた~。でも一曲歌ってくださるとは
思わなかったから、嬉しいです\(◎o◎)/!
有難う!
Posted by 華笑 at 2007年07月23日 20:24
私前はここのを使ってたんですが この前もう一つの方のを
買ってきました。
でも道はさんで兄弟ケンカは嫌ですよね~
買ってきました。
でも道はさんで兄弟ケンカは嫌ですよね~
Posted by ねえさん at 2007年07月23日 20:56
こんばんは 華笑さん。
いつも温かいメッセージを残して下さって有難うございます。
今回の失敗で落ち込んでいましたが、
優しい言葉を頂き「頑張ろう」という気持ちになりました。
また失敗があるかもしれませんが、
これからも宜しくお願いします。
テレビで何度か取り上げられた話題でしたが、
兄弟が仲たがいするのは寂しいものです。
亡くなられたお父さんも泣いてることでしょう。
いつも温かいメッセージを残して下さって有難うございます。
今回の失敗で落ち込んでいましたが、
優しい言葉を頂き「頑張ろう」という気持ちになりました。
また失敗があるかもしれませんが、
これからも宜しくお願いします。
テレビで何度か取り上げられた話題でしたが、
兄弟が仲たがいするのは寂しいものです。
亡くなられたお父さんも泣いてることでしょう。
Posted by 花音 at 2007年07月23日 21:00
ねえさん様
実のところ、私も二件をはしご致しました。
こうなりゃ、どちらも頑張って、自分達の誇れる物を
作り上げて頂きたいですね。
花音様
失敗に関してはきっと私が上ですよ。
失敗自慢もそのうちアップいたしましょう。
喧嘩はだれも楽しくないものね。
立派なご兄弟ですから、そんな事は重々ご存知でしょうが、
何かいっぱい訳があるのでしょうね。
実のところ、私も二件をはしご致しました。
こうなりゃ、どちらも頑張って、自分達の誇れる物を
作り上げて頂きたいですね。
花音様
失敗に関してはきっと私が上ですよ。
失敗自慢もそのうちアップいたしましょう。
喧嘩はだれも楽しくないものね。
立派なご兄弟ですから、そんな事は重々ご存知でしょうが、
何かいっぱい訳があるのでしょうね。
Posted by 華笑 at 2007年07月23日 21:53
兄弟が仲たがい…イヤですね~。
その頃、池田に住んでいて10分ほどの近く、池田市民会館での収録の時にはいつも行っていました。
忘れてしまっていたことを思い出しました~。
「ベルばら」でファンになった近所の子供たちも連れて行ってました。
画像をよく見ると池田…とありますね。
同じ場所?ですね(*^_^*)
奇遇です!!
思わぬところで…嬉しい発見です。
その頃、池田に住んでいて10分ほどの近く、池田市民会館での収録の時にはいつも行っていました。
忘れてしまっていたことを思い出しました~。
「ベルばら」でファンになった近所の子供たちも連れて行ってました。
画像をよく見ると池田…とありますね。
同じ場所?ですね(*^_^*)
奇遇です!!
思わぬところで…嬉しい発見です。
Posted by しぃぷぅ at 2007年07月23日 22:13
しぃぷぅ様
きっと行かれていたと確信していました(*^。^*)
内容はほとんど忘れてしまっておりますが、
整理券を見るたびにタイムスリップ致します。
きっと行かれていたと確信していました(*^。^*)
内容はほとんど忘れてしまっておりますが、
整理券を見るたびにタイムスリップ致します。
Posted by 華笑 at 2007年07月23日 22:44
華笑さんこんばんは。私は兄弟喧嘩別に不思議には思わないというよりかよく今までもったと言う印象です。元々兄弟で商売をするのが無理があると思う。兄弟でも結婚すると自分の嫁さんや子供ができるから自分の家庭を守りたがるようになりますし兄弟でも生き方、考え方、価値観は違うと思うことわざに兄弟は他人の始まりて言うけど正にそうです。別れて商売した方がお互いによかったと思うどちらのお店で物を買うかはお客様が判断すればいいと思います
Posted by ESTIMA X at 2007年07月23日 23:12
ESTIMA様
そうですね、昔からありますね~
「兄弟は他人の始まり」って。
お互い自分のポリシーを
曲げる事はないと思いますが、
やはり、喧嘩は良くないと私は思います。
そうですね、昔からありますね~
「兄弟は他人の始まり」って。
お互い自分のポリシーを
曲げる事はないと思いますが、
やはり、喧嘩は良くないと私は思います。
Posted by 華笑 at 2007年07月24日 11:51
華笑様、こんにちは。
今日のお写真も清々しく、カメラマンの如く綺麗な出来栄えに感心しております。
「一澤頒布」の広告に、そのまま使えそうですね。!(^^)!
遠い昔の整理券
しまい込んだままにせず、こうして空気に触れさせて命を吹き込ませているのですね。貴重なお宝を見せて頂きまして、有難うございました。
今日のお写真も清々しく、カメラマンの如く綺麗な出来栄えに感心しております。
「一澤頒布」の広告に、そのまま使えそうですね。!(^^)!
遠い昔の整理券
しまい込んだままにせず、こうして空気に触れさせて命を吹き込ませているのですね。貴重なお宝を見せて頂きまして、有難うございました。
Posted by 花一輪 at 2007年07月24日 12:34
花一輪様
写真をお誉め頂き光栄です。
デジカメなるものはチンプンカンプンですから
手当たり次第の撮影です。
お見苦しい点はご勘弁をm(__)m
花一輪様はご存知の、我が家の「ホコリ多き物置き」から
出してきました。叉、持ち出して来ますね。
見てください。
写真をお誉め頂き光栄です。
デジカメなるものはチンプンカンプンですから
手当たり次第の撮影です。
お見苦しい点はご勘弁をm(__)m
花一輪様はご存知の、我が家の「ホコリ多き物置き」から
出してきました。叉、持ち出して来ますね。
見てください。
Posted by 華笑 at 2007年07月24日 13:40
ちなみに私の周りでも兄弟商売していたところはほとんど空中分解しているところがほとんどです。ひどい所は喧嘩が原因で兄弟でも冠婚葬祭の付き合いしなくなった話もあります
Posted by ESTIMA X at 2007年07月24日 15:04
テレビでやってましたね。
やっぱり、兄弟は仲良しでいてほしいですね。
私は、双子なんですが、結婚してからの方が、仲良しになりました。
やっぱり、兄弟は仲良しでいてほしいですね。
私は、双子なんですが、結婚してからの方が、仲良しになりました。
Posted by たてかこ at 2007年07月24日 16:54
華笑さん、こんにちは。私も以前ニュースで、この兄弟ゲンカの事をしりました(^^;)
それから、今は淳バレエですが、小学生の頃から、高校生になってバレエをやめるまでは、宮下でした(^^)
それから、今は淳バレエですが、小学生の頃から、高校生になってバレエをやめるまでは、宮下でした(^^)
Posted by ぽんこ at 2007年07月24日 17:15
ESTIMA様
まぁ!それは悲しい事ですね。
ESTIMA様は三姉妹のお父様とか?
お嬢様たちは仲良しでいいですね。
たてかこ様
姉妹は結婚してからぐんと仲良くなると
友人達も、皆いっていますよ。
双子さんならなおさらでしょうね。
ぽんこ様
宮下さんでしたか~。
私も最初に子供を連れていったのが、宮下さんでした。
大きいお子達のクラスしかなかったので
淳バレエに決めた次第。でも良い先生でした。
まぁ!それは悲しい事ですね。
ESTIMA様は三姉妹のお父様とか?
お嬢様たちは仲良しでいいですね。
たてかこ様
姉妹は結婚してからぐんと仲良くなると
友人達も、皆いっていますよ。
双子さんならなおさらでしょうね。
ぽんこ様
宮下さんでしたか~。
私も最初に子供を連れていったのが、宮下さんでした。
大きいお子達のクラスしかなかったので
淳バレエに決めた次第。でも良い先生でした。
Posted by 華笑 at 2007年07月24日 19:55