最後の朝顔
2007年09月11日
涼風の今朝、最後の朝顔が咲きました。

『朝顔やけなげに咲ひて一つきり』
先日までの炎昼がうそのよう。
そのころの句です。(↑も↓も「いち」って数字使ってる~今気付きました
)
『炎昼やルート一号一直線』
猛暑の真昼間、独りで車を走らせて・・赤信号・対向車・後車・・何にも出会わずに広い道路に私だけだった・・・。
世の中暑くて皆さまお昼寝
だったのかも・・。
何か異様な感じのした時空間だった。
同じく今朝の道路も車量が少なかった。
でも、感じ方は↓こう。
『渋滞の車列流るる今朝の秋』
同じ道路・・同じ時間・・を見ても感じ方が違うのだわ~。
その日の空気に影響される事「大」だわ~。
この猛夏に「色々頭にきた事
」も
今朝なら笑って許せそうです
今日のヅカ話
先日のTCAご出演の「渚あきさん」と「大鳥れいさん」のブログを見たら
娘役さん4人で仲良く撮ったスナップがアップされていた。
組を背負って、トップ男役さんを支えて・そんな荷物を降ろした
4人がにっこり笑って写っていた。
4人共好きな娘役さんだった
『朝顔やけなげに咲ひて一つきり』
先日までの炎昼がうそのよう。
そのころの句です。(↑も↓も「いち」って数字使ってる~今気付きました

『炎昼やルート一号一直線』
猛暑の真昼間、独りで車を走らせて・・赤信号・対向車・後車・・何にも出会わずに広い道路に私だけだった・・・。
世の中暑くて皆さまお昼寝

何か異様な感じのした時空間だった。
同じく今朝の道路も車量が少なかった。
でも、感じ方は↓こう。
『渋滞の車列流るる今朝の秋』
同じ道路・・同じ時間・・を見ても感じ方が違うのだわ~。
その日の空気に影響される事「大」だわ~。




今日のヅカ話
先日のTCAご出演の「渚あきさん」と「大鳥れいさん」のブログを見たら
娘役さん4人で仲良く撮ったスナップがアップされていた。
組を背負って、トップ男役さんを支えて・そんな荷物を降ろした
4人がにっこり笑って写っていた。
4人共好きな娘役さんだった

Posted by 華笑(KAE) at 12:31
│俳句
この記事へのコメント
スカイステージ新参者の私としては、退団された娘役さんがあんなにたくさん出られるのを見たことありませんでした。
どなたも品が良くて「やっぱり宝塚の卒業生」 見ていて嬉しくなりました。
どなたも品が良くて「やっぱり宝塚の卒業生」 見ていて嬉しくなりました。
Posted by zuzunoheya at 2007年09月11日 15:37
zuzunoheya様
お歳に関係なく皆様「お嬢様」でしたね。
大鳥れいちゃんも結婚なさったお写真を
どこかで見ましたが・・??
??あれは??幻だったのでしょうか。
お歳に関係なく皆様「お嬢様」でしたね。
大鳥れいちゃんも結婚なさったお写真を
どこかで見ましたが・・??
??あれは??幻だったのでしょうか。
Posted by 華笑 at 2007年09月11日 17:25
華笑サン♪こんばんは〜
一輪の素敵な朝顔‥高貴な紫の花 最後の花となれば
なおのこと‥
君咲きて一つの夏や名ごり花
夏ひと日炎暑に泣くな可々笑へ
空の果て停まるを知らぬ雲の秋
華が笑うかコロコロと‥
すみません調子にのって♪
一句めの「けなげに」の言葉に「一つきり」に余韻‥感心
「ルート一号一直線」なんと爽快な‥また感心(笑)
「車列流るる」とは思いよらない言葉では‥退散(笑)
一輪の素敵な朝顔‥高貴な紫の花 最後の花となれば
なおのこと‥
君咲きて一つの夏や名ごり花
夏ひと日炎暑に泣くな可々笑へ
空の果て停まるを知らぬ雲の秋
華が笑うかコロコロと‥
すみません調子にのって♪
一句めの「けなげに」の言葉に「一つきり」に余韻‥感心
「ルート一号一直線」なんと爽快な‥また感心(笑)
「車列流るる」とは思いよらない言葉では‥退散(笑)
Posted by 風 at 2007年09月11日 19:59
朝顔・・・・。
夏も終わりますね。
一年の中で一番夏が好きです。
でもこれからは儲け時ですから・・・。
がんばらねばです^^;
夏も終わりますね。
一年の中で一番夏が好きです。
でもこれからは儲け時ですから・・・。
がんばらねばです^^;
Posted by 瑞香のパパ
at 2007年09月11日 20:15

風様
いつも返句下さって有難うございます。
感想までくださって、お礼申し上げます。
暑さに泣いたこの夏でしたが、ブログをはじめて
皆様の情熱を知った価値ある猛暑でした。
さて、どんな秋が始まるのでしょう。
いつも返句下さって有難うございます。
感想までくださって、お礼申し上げます。
暑さに泣いたこの夏でしたが、ブログをはじめて
皆様の情熱を知った価値ある猛暑でした。
さて、どんな秋が始まるのでしょう。
Posted by 華笑 at 2007年09月11日 21:27
瑞香のパパ様
夏がお好きなのですね。
私は・・夏は苦手かも。
やはり、「秋」がいいかな~。
秋はどんなお花を見せて頂けるのか・・?
楽しみです♪
夏がお好きなのですね。
私は・・夏は苦手かも。
やはり、「秋」がいいかな~。
秋はどんなお花を見せて頂けるのか・・?
楽しみです♪
Posted by 華笑 at 2007年09月11日 21:29
こんばんは 華笑さん。
朝顔の色はとても爽やかな気分させてくれるので好きです。
でも、我が家ではもう何年も植えてなくて・・
やっぱり季節の花がいちばんですね。
朝顔の色はとても爽やかな気分させてくれるので好きです。
でも、我が家ではもう何年も植えてなくて・・
やっぱり季節の花がいちばんですね。
Posted by 花音 at 2007年09月11日 23:12
地獄の猛暑、やっと終わってくれたみたいですね(^^)
朝夕の涼風につられ、さらに食欲が増すのだけが恐ろしい(笑)
この夏はよく野菜を食べたけど、秋は何で攻めようかな♪
朝顔、凛としてステキ。
やっぱりこの色に限りますね(^^)
朝夕の涼風につられ、さらに食欲が増すのだけが恐ろしい(笑)
この夏はよく野菜を食べたけど、秋は何で攻めようかな♪
朝顔、凛としてステキ。
やっぱりこの色に限りますね(^^)
Posted by k.dino at 2007年09月12日 05:20
華笑さん
お早う御座います。
「ひとりぼち けなげに咲きたる 朝顔の 吾に似たりや しばし慰む」
お早う御座います。
「ひとりぼち けなげに咲きたる 朝顔の 吾に似たりや しばし慰む」
Posted by 甘減茶房髭爺 at 2007年09月12日 11:26
花音様
ご無沙汰です。
最後の朝顔が一生懸命さいていたので、愛おしく。
花音様に撮影お願いしたかったです。
ご無沙汰です。
最後の朝顔が一生懸命さいていたので、愛おしく。
花音様に撮影お願いしたかったです。
Posted by 華笑 at 2007年09月12日 14:23
dino様
この朝顔の色は本当に美しかったです。
夏の空気でなく、秋の澄んだ空気が発色を
良くしたのでしょうか?
秋は食欲もですが、読書に芸術にとdino様の
季節じゃありませんか。
いろいろなお話楽しみですわ♪
この朝顔の色は本当に美しかったです。
夏の空気でなく、秋の澄んだ空気が発色を
良くしたのでしょうか?
秋は食欲もですが、読書に芸術にとdino様の
季節じゃありませんか。
いろいろなお話楽しみですわ♪
Posted by 華笑 at 2007年09月12日 14:27
甘減茶房髭爺様
「我が庭に 一つけなげに咲きいたる 朝顔のつる 天まで伸びよ」
コメントに頂いたお歌を鑑賞して、
一生懸命咲く朝顔=甘減茶房髭爺様なら
一生懸命咲く朝顔を少し応援したくなりました。
オディション合格祈っております。
「我が庭に 一つけなげに咲きいたる 朝顔のつる 天まで伸びよ」
コメントに頂いたお歌を鑑賞して、
一生懸命咲く朝顔=甘減茶房髭爺様なら
一生懸命咲く朝顔を少し応援したくなりました。
オディション合格祈っております。
Posted by 華笑 at 2007年09月12日 14:38