レイクサイドの日々是好日♪

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

大津京駅

2007年09月01日

JR西大津駅が来年「大津京駅」と改名予定。
新駅名記念として『大津京遷都時の中心人物をテーマーにした劇』を市民らが上演する計画。





この劇「額田王」
大津京を舞台に、額田王・中大兄皇子・大海人皇子との恋愛感情のもつれを軸としたもの。
一行が狩りに訪れた蒲生野で、額田王と大海人皇子が和歌を詠み交わす場面が見所・・とある。

(脚本は同市在住の作家の先生がご自身の小説‘紫の歌 額田王‘を元に書かれたそうだ。)

どんな感じ??なのでしょう?



額田:・・・あ・・誰かが駆けてくる。誰だろう・・。ただ一騎こちらの方へ真一文字に・・・
大海人・・来てしまった・・狩りの森を駆けているうちに、無性にあなたに逢いたくなった。いつの間にか・・・・

額田・・あかねさす紫野ゆき標野ゆき野守は見ずや君が袖振る

大海人・・紫の匂える妹を憎くあらば人妻ゆえに我恋いめやも

天智天皇(中大兄皇子)祭神の『近江神宮』






 
いずれもJR西大津駅近隣です。

どんな市民劇が誕生するのだろうかiconN05
今から楽しみですicon06  舞台キャスト募集ですってよkao12


個人的には・・こんな企画もして欲しい。
琵琶湖ホールで『○塚○○団』の「あかねさす紫の花」も上演。
もちろん、市民全員ご招待なんてねkao10


Posted by 華笑(KAE) at 14:02 日常