レイクサイドの日々是好日♪

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

今日一日を振り返る

2007年09月23日

本日の日曜日は足の向くまま、気の向くままicon17
京都の三条通りをウロウロしてきました。



こちら「黒酢や宗兵衛」さん。↑これお酢・・全種。
テイクアウトで「柚酢」をその場で頂きました。


お向かいはご存知、「三嶋亭」さん。
夕飯に一番お安いお肉を買いましたkao08


綺麗なお花屋さん。
ちえちゃんになら・・どれがいいかな?icon27


ご存知、「よーじや」さん。


はちみつ専門店「miel・mie」・お店の名前は「私だけのはちみつ」って意味らしいicon06


お次は、にほい袋専門店の「石黒香舗」さん。
いつ見ても、ウインドウ内は季節感いっぱい。


綺麗になった「さくらビル」
概観は重厚且つお洒落なビルだけれど、中の階段は旧のままだったりして、それが叉いいicon22


中には、こんな可愛い糸屋さん。


疲れたので、こちら「イノダコーヒー本店」に。



学生の頃連日?行きましたので、懐かしく・・旧館の席を希望しましたが
満席で待たなければならないので、あきらめましたkao04

トイレへのアプローチが昔から好きでした。




学生の頃と三条通りもすっかり変貌していました。
それだけ自分が歳を重ねたって事でしょうか。

昔と少しも変わらないこちらでは、絵はがきを買いました。
学生の頃お世話になった先生に今夜はお便り書いてみようかな郵便



帰宅するとご近所カリスマブロガーのdino様より「愛のメール」icon30
焼きたて「イチジクパウンドケーキ」をicon27してくださるとの事。
早速、icon16icon16



ジャムまで頂きましたm(__)m。
すでに我が胃袋に入れさせて頂きました。美味しかったicon12
私・・知る人ぞ知るイチジクフェチなものでkao08
今後ともお見知りおきの程~。



お土産の「はちみつ」はペリエで割って、これも美味しゅうございました。

三条通り制覇のお次は・・・・どこにしましょうかiconN06


今日のヅカ話

イノダでお茶を頂いて外にでたら、ヅカ友いとこからの電話。
「12月の梅芸の申し込み~」
うわぁ~そんな事する時期なんや~。

いつも彼女に助けられているm(__)m
熱狂おささんファンの彼女は、今月は頭の中は「おさおさおさ」のはず。
でも・・・三次元で物を考えられる人だから、ついついチケットの申し込み時期・・
テレビ放映の予定など・・彼女のアンテナに頼りますkao11
何ヶ月も前に取るチケットなど、私の頭は なかなか付いて行けなくて困りますicon10

そうなのです!一日24時間・・一週間・・一年365日・・・
宝塚ファンの頭の中から「宝塚のこと」が
消える時はないのです!


そして、昨日ブログにアップしたお花の名前が判明。
滋賀咲くブログのカリスマブロガー瑞香のパパ様に
即答頂きました。

なんと!「デュランタ・宝塚」って名前だそうです。

未だに・・信じられない~icon12
















Posted by 華笑(KAE) at 21:13 日常