レイクサイドの日々是好日♪

知恩寺手作り市

2008年06月16日

「知恩寺の手作り市」にやっと行くことが出来ました。
毎月15日に開催。私はどうしても日曜日にしか行けませんので
6月15日 日曜日 この日をずーっと待っておりました。
暑いicon01icon03かな~と心配をしていましたが好天でした。

まずはお気に入りのアクセサリーショップ「apoteket」さんを目指しましたicon16

知恩寺手作り市

知恩寺手作り市

いつものように繊細な作りのピアス&ネックレスを購入icon12

知恩寺手作り市

今回は髪かざりも、お買い上げ~。

知恩寺手作り市

以前にもお話したようにこちらの作品そのもものファンではありますが、
最近では素敵なapoteket様のファンとなっている事は確かですicon06
いつの日にか、apoteket様の夢が叶うといいな~と応援しています。

知恩寺手作り市知恩寺手作り市
知恩寺手作り市知恩寺手作り市
知恩寺手作り市知恩寺手作り市

もう一軒興味を引いたこちらのお店「gobe」パリの香りが漂うスタンプ屋さんでした。
が、以外や以外iconN04実は創業大正13年
大下印舗さん
  の  お嬢様
がプロデュース?お店でしょうか。

知恩寺手作り市

スタンプ2ケ購入。
こんな風なスタンプはロフ○なんかで見かける気もするのですが購入まで行かず・・
手作り市だと買ってしまう。やはりお店の方の商品に対する愛が見えるのです。


知恩寺手作り市

楽しいひと時でした。

ところがiconN04

帰宅後、顔中に発疹がkao12
本日お医者様に見ていただきお薬を貰ってきました。

知恩寺手作り市

解っています・・。
原因は体内にビタミンTが無くなっていたからです。

ビタミンTってiconN04iconN05
コメントくださる宝塚ファンの皆様なら即、お解かりですねkao10

こりゃ、どうしても次の日曜日あたりに補給に行かねばなりませんわ~。







同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
『涼しいうさぎ』と『白い象』
帆船
咲かない花は無い
明日かも
続きます♪
狆引き?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 『涼しいうさぎ』と『白い象』 (2013-08-06 19:50)
 帆船 (2013-07-15 16:07)
 咲かない花は無い (2013-03-27 14:56)
 明日かも (2013-03-22 15:05)
 続きます♪ (2013-03-02 13:28)
 狆引き? (2013-02-28 10:37)


Posted by 華笑(KAE) at 13:15 │お気に入り
この記事へのコメント
こんにちは。
ビタミンTは、私も四六時中不足しています。(>_<)
補給した途端、吐息や鼻息と共に排出されているようで・・・。
貯蔵方法を是非、お教え下さい。

発疹は、ちょっぴり心配致しましたが、楽しいコメントを読んだ限りでは、大事無さそうですね。(*^_^*)

こんな本格的な手作り市、行ってみたいです。
Posted by 花一輪 at 2008年06月16日 15:45
発疹だいじょうぶですか?
うちのお姑さんもヒドイ発疹が出ています。うちのお姑さんの場合は、
ただ今、異常発生している毛虫くんのせいでは?と推測してるんですが。

それにしても素敵なスタンプ!
どんな方が作っておられるのか空想するだけで楽しいです。

さて、私は補給して来ましたよ、ビタミンT。
大劇場の千秋楽と言うものを始めて拝見いたしました。
退団のご挨拶も。
ちょっと、今日は胸がいっぱいでございます。
Posted by mimi at 2008年06月16日 19:41
すみれの石けん(サボンドビオラ)ってどんな香りがするのでしょうか・・・
「てづくりいち」フリマのようなものを想像していましたが、とんでもない!!センスの良いお店がたくさんあるのですね。

発疹大丈夫でしょうか?顔と首ですか・・・
お薬やお注射より ビタミンT補給が一番かもしれませんね。
華笑さまのビタミンT補給日ははたして何時になるのでしょうか(笑)
Posted by zuzunoheya at 2008年06月16日 21:24
華笑様こんばんは。
ビタミンT不足は、深刻でしたね。大丈夫ですか?
梅雨時は、たまった疲れが出る頃ですよ。
疲れには、ビタミンT!!ですね(笑)

私は、昨日久しぶりに補給しました。

・・・あれ~今TVで「すみれの花咲く頃」を歌ってる~♪
・・・この人は誰~宝塚の人~???

すみません、取り乱しました。

ビタミンT・・昨日は、月組の出雲綾さんに酔いしれました。
ステキな方がいらっしゃるのですね。
初めて知りました。まだまだ、修行が足りない花里でした。

お大事になさってくださいませ。
Posted by 花里 at 2008年06月16日 21:25
花一輪様
花・月と連日続けて西へ東へ・・のビタミン補給でしたね。
現在満タンとお察ししておりましたが~(^o^)丿
次回の補給まで吐息・鼻息は厳禁ですね。

発疹は結構ぶつぶつと出ましたが飲み薬&塗り薬にて
少し治まったような気がします。
ご心配有難うございました。

手作り市めぐり・・素敵な出会いが多くて~
これだから止められません(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月16日 22:24
mimi様
発疹のご心配を有難うございます。
正解!(クイズじゃないって~)私もどうやら
毛虫にやられたようです。
知恩寺でおばさま軍団が「綺麗な夾竹桃やね~」なんて
見とれていらっしゃる横を通りました時に、枝がぶらりと
私の頬を撫でました。
そのとき少し変な感触がありました。左の頬でしたから
そのとおり左にいっぱい発疹が。
気をつけよう!毛虫・・って肝に命じました。
お母様もお大事になさいませm(__)m

ビタミン補給ホヤホヤですね~。
しかも千秋楽ビタミンですから、発疹の心配は
ありませんね(^_-)-☆


スタンプ・・2ケだけ選るの大変でした。
大人買いしたかった。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月16日 22:31
zuzunoheya様
発疹のご心配有難うございます。
毛虫にやられたのですが人様並みだと
思うと少し嬉しかったりして♪虫も寄ってこないかと
思っておりましたから。
お薬で楽にして頂きましたが、やはりビタミンを補給に
日曜日行ってまいります(^_-)-☆

スミレのせっけんはすぐ目に入りました。
スミレの良い香りがしましたよ・・おささんも
こんな香りかな~なんて思いました・・・夜は
もちろんCS「黒蜥蜴」を見ました。・・石鹸なら「アディーユ」でしたね。

手作り市は皆様プロ?プロ並みですよ。
年齢もさまざまです。高齢者とお見受けする方も頑張って出店なさって
いますよ。行くと元気を貰います。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月16日 22:38
花里様
どうやら・・毛虫にやられたようです(ToT)
ご心配有難うございました。

花里様も現在ビタミンTは満杯かと。
あまり満杯だと・・取り乱し・・と言う副作用が
あるのですね( ..)φメモメモ
気をつけま~す。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月16日 22:41
『手作り市』とはいえ、出店なさってる方は
プロフェッショナルな方ばかりのようですね。
でも、デパートなどと違って、作り手の顔が見えるというのが
決め手でしょうか?
おそらく岡山でもどこかでやってるんでしょうが、
『宝塚』以外の人ごみが苦手な私は、なかなか…(笑)

毛虫ちゃんとの遭遇、災難でしたね。
お見舞い申し上げます。
私も以前毛虫に当たって、半身に発疹が出るアレルギーを起こしたことがあります。
どうぞお大事になさって、一番良く効くビタミンTを補給してくださいね~。
Posted by hotei at 2008年06月16日 23:23
ビタミンTは 即補充しなくては!

いやぁ レベルが高いものばかりですね♪
さすが京都と言うべきか
手作り市 というよりは 職人市 って感じです~
Posted by mimi2 at 2008年06月17日 06:59
毛虫での湿疹少し良くなられて良かったです ^^

日曜日には愛しい方に会えますから栄養補給なさってくださいませ
昨日 入りに行って来ました
ちえちゃんが楽屋に入ったと同時に到着で会えませんでした(>_<)
昨日は花組千秋楽でギャラリーたくさん居られましたよ
Posted by フルーツ at 2008年06月17日 08:55
発疹大丈夫ですか?
毛虫は、桜の木の下とつつじに特にご注意ください!
手作り市は、出店満杯で草むらをにまで、出店してたんでしょうね。
さすが、華笑さんお目が高い!素敵なお店でGETされてますね~。
ビタミンT・・・面白い~!!早く補給できたらいいですね。
Posted by ままみこ at 2008年06月17日 09:32
hotei様
「手作り市」・・京都ではすこしブーム?かと?
京都駅から知恩寺までの道すがら
京都のメイン?通りの河原町通りを通過しましたが、
確かに道行く人の数は知恩寺付近の方が
多かったです。
岡山でもきっとどこかで開催されていますよね。
もし行かれる機会があったらご披露くださいませね。

毛虫に刺されなくても、枝にすこし触れただけで
こんなにブツブツと出てくるのですね\(◎o◎)/!
ジェンヌでなくて良かったわ~休演ものですわ~(笑)
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月17日 17:19
mimi2様
手作り市の画像の「小さなちゃんちゃんこ」のお店
楽しかったですよ。
和物の小物も沢山売られていました。
べっ甲のようなプラスチック製の鶴等・・
mimi2様やしぃぷぅ様のお手にかかれば
あのようなパーツを組み合わせると
文金島田花嫁ドールが出来上がるのでしょうね。
生地を手に取り楽しみました。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月17日 17:24
フルーツ様
とうこ様やあすかちゃんですっかり癒されました。
ありがとうございました。
ちえちゃんがあれば又~湿疹・・いやいや失神ですわ~。
初日 レポ待っていますね。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月17日 17:26
ままみこ様
お元気~?私はブツブツで~す。
こんなになったのは初めてなので驚きました。
「桜」「つづじ」ですね( ..)φメモメモ
気をつけますね。

ロハスなままみこ様なら手作り市、大好きですよね。
あちこち巡って・・どこがお勧め?
教えてね~。
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月17日 17:29
まぁ~華絵さま大変ですネ・・・今日もチャリングしながら
ポタポタと落ちる毛虫みてはゾゾッ!としていたところです
実は私もやられたことがあります~皮膚科に行っても治
らないかゆくてたまらない~~なんじゃら?と思っていたら
1週間後に毛虫の形のような赤い腫れものがいっぱい!
やっと正体がわかりましたが、1ケ月程かゆかった~~
なんだか私もかゆくなってきた!ギョ~~2度とゴメンです~
さざんかの木も要注意でしてょ!

ちょっとこちらでつぶやいていいかしら?言いたくてムズムズ
博多座のマリア京三紗さんジョン園加ちやんが有ならば・・
園加ちゃんの同期のみらんちゃんの相手役「私」でも有です
わよね!!!(笑)
Posted by のせこ at 2008年06月17日 20:18
すいましぇん!またぉ名前まちがってしまいました!
華笑さま~もうすじスカピンですネ~宝塚離はなはだしい
私も星は楽しみます!
Posted by のせこ at 2008年06月17日 20:22
のせこ様
お元気~でしたか?お会いしとうございました。
毛虫・・ってこんなに威力あるとは知りませんでした。
毛虫にも触っていないのに・・顔中ですよ私!
外出時はサングラス&帽子・・で無化粧で・・。
コレじゃコンビニにも入店断わられますわ~。
さざんかも~( ..)φメモメモ
(さくらでしょ・・つづじでしょ・・さざんか・・も~)

京マリアさんとのせこ様・・どっちがお若い~!!
決まっておりますわね、みらんちゃん&のせこ様O.K.ですわよ。
星組いよいよですね~そういえば、みらんちゃん何かにご出演ですよね?
何だったけ???
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月17日 21:03
華笑様
発疹、もうよくなられましたか?
日曜はいつもの美しい華笑様のお姿で愛しいちえちゃん、
とうこさんにお会いになられますように(^^_)ルン♪

しかし、ビタミンTとは・・・ さすが華笑様。発想が素敵(^_-)
座布団一枚!とPCに叫んでしまいましたよ。
Posted by ひまわり at 2008年06月19日 13:23
ひまわり様
発疹はずいぶん良くなりました。
とうこ様&ちえちゃんに会うために
美容院にも行きたいのですが~
(だあれも~見ていないって!)まだ、
かゆみが残っているので・・悩んでおります。

ビタミンTはこちらにコメントくださるzuzu様より
教えて頂きました。
彼女は今のところビタミンK(urenai yuzuru sama)が
切れると大変なのだそうですよ(^_-)-☆
Posted by 華笑(KAE) at 2008年06月19日 17:50