レイクサイドの日々是好日♪

息子が置いていった物

2007年08月04日

息子が上京してから、私が息子の部屋を使っております。
その部屋に息子が置いていった物。

息子が置いていった物

1969年12月 John Lennon & Yoko が世界規模の平和キャンペーンを展開
その時に配られたカード・ポスター。

「WAR IS OVER !
 If You Want It Happy Christmas from John & Yoko」


宝塚嫌いicon07のビートルズ好きicon06の息子です。


こちらも置いてありました。息子が置いていった物
毎日、私が使ってま~す。4人のお顔の上でマウスクルクルやっておりますkao10

宝塚好きな私はこのマウスパッドが「ジェンヌさんのお顔」なら
使えませんicon10
ジェンヌさんのお顔の上でマウスクルクルなんて~出来ませんわ~kao02

宝塚好きも宝塚嫌いも平和あっての話です。
こんな私でも8月が来れば やっぱり「戦争」の事は考えます。
「NO MORE WAR !」


今日のヅカ話


恥ずかしながら・・・やってしまいました

息子が置いていった物

恥ずかし~kao09


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
『涼しいうさぎ』と『白い象』
帆船
咲かない花は無い
明日かも
続きます♪
狆引き?
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 『涼しいうさぎ』と『白い象』 (2013-08-06 19:50)
 帆船 (2013-07-15 16:07)
 咲かない花は無い (2013-03-27 14:56)
 明日かも (2013-03-22 15:05)
 続きます♪ (2013-03-02 13:28)
 狆引き? (2013-02-28 10:37)


Posted by 華笑(KAE) at 14:43 │お気に入り
この記事へのコメント
ちえ様のマウスパットの上をクルクルさせるマウスの裏には、
華笑様の顔写真を貼ると言うのはどうでしょうか?
ふふ・・我ながら良い考えだと思うのですが。

ところで、今日のヅカ話
何をやってしまって、どうして恥ずかしいのかお教え下さい。いつも、トンチンカンですみません。(?_?)
Posted by 花一輪 at 2007年08月04日 16:24
花一輪様
いいアイデアですねぇ!でも・・恥ずかしい(*^。^*)

やってしまったのは、「ステージ・スタジオ」での写真撮影。
ちえちゃんの横に私の顔があるのですよ。
「美女と野獣」^_^;
「これだけはしちゃダメ」と娘に言われていたのですが・・・。
Posted by 華笑 at 2007年08月04日 16:43
いよいよ月組大劇公演が始まりましたね。当初は駄作とみられていた作品ですが、特にショーの舞台装置が豪華で見応えもあるようです。生徒は皆疲労困憊(特に男役)ですが、何とか頑張っているようです。楽しみですね。ちなみに今、オサとあやねは沖縄でバカンス中とか(笑)。
Posted by exercise dependency at 2007年08月04日 17:28
はじめまして!mihofuneです!
ぜひちえちゃんのお顔の横も拝見したいでわ!

わが息子もヅカ嫌い?だけれど案外詳しい!
タカコサンの次はちえちゃんにする!
と言ったら「いい加減にしろ!」と
言われてしまいましが・・・

こちらこそこれからもよろしくです!
Posted by mihofune at 2007年08月04日 17:46
mihofune様
我が家の息子はCS導入時よりますます×!
「いいかげんにしろ!」「叉~見てる!」と叫んで
います。
なのに、ヅカ情報を知った日には得意げに
私に話します。
それって、どうなの~。
Posted by 華笑 at 2007年08月04日 17:53
私も最初華笑様何をされたのかな?
と思いましたよ(^^);
衣装着て撮影されたのですね

見たい!!!
写真のアップ希望します(^o^)
Posted by フルーツ at 2007年08月04日 17:53
フルーツ様
おそろしい・・お衣装までは着る勇気が
ありませんでした"^_^"ので・・。
本心は「エリザベートのお衣装」で
撮りたいのですが・・。
Posted by 華笑 at 2007年08月04日 18:15
お衣装、お召しにならなかったのですか?
もったいない!
でもちえちゃんとの2ショットがあれば・・・ですね。

私も娘とお着替えにチャレンジ!と思ったのですが
高校生以上だと知り涙をのんで(?)諦めました。
2年後にリベンジ!
Posted by ひまわり at 2007年08月04日 19:44
ひまわり様
そんな~。これだけでも汗だくでした(@_@;)
横にちえちゃん、いらっしゃらないのにね・・。
全身から汗がでました。

撮影なさったら見せてくださいね。
楽しみにしています。
Posted by 華笑 at 2007年08月04日 20:57
先月、付き添いと称して変身写真館の中に入りました。
撮影後にアンケート記入があって、年代に○は最高齢の70歳以上まであります。
そこに○をつける前に実行したいなあ~と思って帰ってきました(^_^;)
次から次と変身されていくのを目の当たりにして面白かったです~。
Posted by しぃぷぅ at 2007年08月04日 22:50
チラッとみたいな~♪望遠鏡で滋賀方面覗くと見える?
教えてください~梅芸ってオペラ貸出ありですか??
Posted by のせこ at 2007年08月04日 23:06
本題を書き忘れ・・・
私も息子なので戦争のことを考えてしまいます
昔の親御さんはすごいですね。私はとてもとても
お国のため!なんて涙こらえて出せませんもの
Posted by のせこ at 2007年08月04日 23:07
こんばんわです。
僕もビートルズ好きです。
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月05日 01:32
John Lennonが生きていたら・・・
ずっと歌い続けていたら・・
ひょっとすると今のような戦争は、おこってなかったかも。
ふとそんなことを思いました。
22年前、結婚前の家内にプレゼントしたのが
John Lennonの曲を集めたカセットでした^^;
Posted by 芋焼酎 at 2007年08月05日 07:51
しぃぷぅ様
私のおばは60才代ですが「真っ赤のアントワネットのお衣装」で
撮影しました。
すごく綺麗でしたよ。その後同じお衣装で「真飛さん」がCSに出演なさっていましたが、公平に見ておばのほうが似合っていたと
思いました・・身内だからでしょうか・・?
あつかましいお話でしたm(__)m

のせこ様
梅芸は、たぶん入って左でオペラの貸し出ししてたんじゃないかな?
その奥が貸しロッカーだったような?
いよいよ「ダンクレ」・・最後の黒燕尾・・が良いとか?
しびれてきてくださいませ~。

本題・・・戦争・・私は娘もいますが、娘の夫が「戦死」なんて
とんでもない事です。
戦争・・絶対におこしてはなりません。


瑞香のパパ様
ビートルズ来日時はすでに生きておりましたから?「リアルタイムで
見る事が出来たのに、何をしていたのか?」と子供に今頃
注意を受けています^_^;


芋焼酎様
奥様に「ビートールズ」・・それで、思い出しました。
私はかの人に「サイモン&ガーファンクル」の
明日に架ける橋のLPを頂きました(^^♪
Posted by 華笑 at 2007年08月05日 09:16
先生様
月組公演は、謝先生、正塚先生どちらも好きなので
楽しみです。(関係ないけれど・・次の☆組ご担当の
斉藤先生はどうも・・苦手^_^;)
オサさん、沖縄でリフレッシュですね。
「アデュー」が良い作品となりますよう期待しています。
Posted by 華笑 at 2007年08月05日 16:07