祐飛ちゃんへの贈り物
2012年05月03日
私は今日からゴールデンウィーク
「MARIEBELLE」京都店に行ってきました。本店はNEW YORK
鴨川はすっかり初夏、川床も賑わっていました。


町家と町家に挟まれた町家がMARIEBELLE京都店。

扉の奥に お店はあります。




中庭も京町家風。


こちらのチョコレートに描かれたアートには、一粒一粒にメッセージが込められていて
それがまた素敵
DANCERSとか、THE ROSEとか、UN BAISERとか、DREAMとか
今月公演の祐飛ロナウドに贈りたいな

「MARIEBELLE」京都店に行ってきました。本店はNEW YORK

鴨川はすっかり初夏、川床も賑わっていました。
町家と町家に挟まれた町家がMARIEBELLE京都店。
扉の奥に お店はあります。
中庭も京町家風。
こちらのチョコレートに描かれたアートには、一粒一粒にメッセージが込められていて
それがまた素敵

DANCERSとか、THE ROSEとか、UN BAISERとか、DREAMとか

今月公演の祐飛ロナウドに贈りたいな

Posted by 華笑(KAE) at 19:33
│お気に入り
この記事へのコメント
いつも私の知らない京都を教えてくださり、どうもありがとうございます。こんなかわいいチョコレートショップがあるなんて。京土産と言うと八ツ橋、脂とり紙しか思い浮かばない私。華笑さまが教えてくださる京都のスポット、本当に楽しいです。
Posted by りんご at 2012年05月05日 17:56
りんご様
こんばんは。
今日は私の最後の祐飛ちゃんDAYでした。
こちらのチョコレート↑のアートチョコはメッセージが
今月の祐飛ちゃんにぴったり♪
チョコレート店はアメリカンな感じなのに京都の
町並みにとけ込んでいてとても素敵でした。
京都って本当に不思議な町です。
村に遠征の際には一度京都へも(^_-)-☆
こんばんは。
今日は私の最後の祐飛ちゃんDAYでした。
こちらのチョコレート↑のアートチョコはメッセージが
今月の祐飛ちゃんにぴったり♪
チョコレート店はアメリカンな感じなのに京都の
町並みにとけ込んでいてとても素敵でした。
京都って本当に不思議な町です。
村に遠征の際には一度京都へも(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2012年05月06日 21:17