私にだってwhite day
2008年03月14日
今日はwhite dayです
私には、なんてこと無い普通の一日
誰にもチョコ渡していな~い
買った覚えも無い「宝くじ」が当たるかどうか?
ちょっと気になる様な
そんな気持ちがする今日一日。
ところが、先ほど玄関で

まあ~私にだって、こんな素晴らしいwhite dayプレゼントが届きました
去年で早や三児のパパとなった男性が、家族の皆さんと共に来てくださいました
三人かぁ
これから大変だ~

時同じくしてテレビでは、国会中継「予算委員会質疑応答」の真っ最中。
国会議員の先生方~大臣の皆々様~しっかりお仕事してください
くれぐれも居眠り厳禁ですよ
幼い子を一生懸命育てている若い家族の家計・・考えてあげてください、頼みますよ
家族仲良く帰ってゆく一家の
が見えなくなるまで見送りました。
そしてもう一つのwhite day
はこちら。

京都桂の里 養老亭さんの「かつらあめ」
麦芽糖化飴です。
昔、仲哀天皇の側女桂姫が、この飴を真心込めて作って仲哀天皇のお子の応神天皇を育てた・・。
その飴がいまもなお作られているのです
雨が草木をうるおすと同じ効果・・・雨→あめ→飴・・と呼ぶようになったとのこと。
琥珀色のこの「かつらあめ」どこか懐かしいお味がしました
こうして私のwhite dayは終わるのでした
今日のヅカ話
先日、実父が野球観戦に我家に来て置いていったもの。

その日の新聞を切り抜いて持ってきたらしい。
「投稿されたおばあ様が、お孫様と「宙組公演」を観劇されたという投稿。
四月には社会人となるお孫様がおばあ様に始終寄り添い気遣かわれた。
おばあ様はそのお孫様がとても頼もしかったとあります。
そして戦中に育ったおばあ様にとってこの「宙組」公演の観劇は涙の出るほど
思い出の一日となった。・・・と締めくくられています。」
私も「お父さん」誘えば良かったかな


私には、なんてこと無い普通の一日

誰にもチョコ渡していな~い

買った覚えも無い「宝くじ」が当たるかどうか?
ちょっと気になる様な

ところが、先ほど玄関で

まあ~私にだって、こんな素晴らしいwhite dayプレゼントが届きました

去年で早や三児のパパとなった男性が、家族の皆さんと共に来てくださいました

三人かぁ



時同じくしてテレビでは、国会中継「予算委員会質疑応答」の真っ最中。
国会議員の先生方~大臣の皆々様~しっかりお仕事してください


幼い子を一生懸命育てている若い家族の家計・・考えてあげてください、頼みますよ

家族仲良く帰ってゆく一家の

そしてもう一つのwhite day

京都桂の里 養老亭さんの「かつらあめ」
麦芽糖化飴です。
昔、仲哀天皇の側女桂姫が、この飴を真心込めて作って仲哀天皇のお子の応神天皇を育てた・・。
その飴がいまもなお作られているのです

雨が草木をうるおすと同じ効果・・・雨→あめ→飴・・と呼ぶようになったとのこと。
琥珀色のこの「かつらあめ」どこか懐かしいお味がしました

こうして私のwhite dayは終わるのでした

今日のヅカ話
先日、実父が野球観戦に我家に来て置いていったもの。
その日の新聞を切り抜いて持ってきたらしい。
「投稿されたおばあ様が、お孫様と「宙組公演」を観劇されたという投稿。
四月には社会人となるお孫様がおばあ様に始終寄り添い気遣かわれた。
おばあ様はそのお孫様がとても頼もしかったとあります。
そして戦中に育ったおばあ様にとってこの「宙組」公演の観劇は涙の出るほど
思い出の一日となった。・・・と締めくくられています。」
私も「お父さん」誘えば良かったかな


Posted by 華笑(KAE) at 17:54
│喜怒哀楽
この記事へのコメント
はじめまして。
『かつらあめ』の写真にびっくりです。
小さな頃から慣れ親しんだ飴だったので(^_^)
ここの飴が大好きでよく買いに行ってました。
飴くださ~い!と買いに行ってた頃を思い出しました♪
『かつらあめ』の写真にびっくりです。
小さな頃から慣れ親しんだ飴だったので(^_^)
ここの飴が大好きでよく買いに行ってました。
飴くださ~い!と買いに行ってた頃を思い出しました♪
Posted by coron at 2008年03月14日 18:48
かつらあめ…。おいしそうですねぇ〜。あっおひさしぶりですね(笑)親子で観劇っていいですね。僕なんかは、なんか一緒に行くってことが恥ずかしいです。もうそろそろ親孝行しなくては…。
Posted by 瑞香のパパ at 2008年03月14日 19:29
coron様
ようこそお越しくださいましたm(__)m
いつもcoron様のブログを楽しませて頂いておりました。
そういえば、京都のご出身。
「まつお園芸・美玉屋・たま木亭」いつもコメントしようかと悩んでおりました。
今後とも宜しくお願い致します。
ようこそお越しくださいましたm(__)m
いつもcoron様のブログを楽しませて頂いておりました。
そういえば、京都のご出身。
「まつお園芸・美玉屋・たま木亭」いつもコメントしようかと悩んでおりました。
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 華笑 at 2008年03月14日 20:57
瑞香のパパ様
いつもお忙しそうで・・ご活躍は拝見しています。
何を食べていらっしゃるかもチェックしていますよ♪
お花の美しい春になりました。又お忙しい日々が
続くのでしょうね~。
いつもお忙しそうで・・ご活躍は拝見しています。
何を食べていらっしゃるかもチェックしていますよ♪
お花の美しい春になりました。又お忙しい日々が
続くのでしょうね~。
Posted by 華笑 at 2008年03月14日 21:00
ぜひ宝塚観劇にお父様をお誘いくださいませ~。
『ミー&マイ』なら、ハッピーミュージカルですし、お楽しみいただけるのでは?
ホワイトデー、夫の代わりにお菓子を選んで、今朝忘れないように夫に念押しして持たせました。
華笑様の記事を拝見して、「しまった!私も写真撮っとくんだった…」(笑)
『ミー&マイ』なら、ハッピーミュージカルですし、お楽しみいただけるのでは?
ホワイトデー、夫の代わりにお菓子を選んで、今朝忘れないように夫に念押しして持たせました。
華笑様の記事を拝見して、「しまった!私も写真撮っとくんだった…」(笑)
Posted by hotei at 2008年03月14日 22:23
↑ hoteiさまと同意見です(笑)
どうか、華笑さま、お父様を観劇にお誘いくださいませ。
娘の好きな「宝塚」。しかも「ミー&マイガール」ならば、楽しんでいただける事間違いなしです!!
関西在住の方ならばお父様、長い人生 どこかで宝塚歌劇と遭遇なさっているのでは・・・と思います。同じ思いが親子で共有できればなんという幸せ!!ですね!
どうか、華笑さま、お父様を観劇にお誘いくださいませ。
娘の好きな「宝塚」。しかも「ミー&マイガール」ならば、楽しんでいただける事間違いなしです!!
関西在住の方ならばお父様、長い人生 どこかで宝塚歌劇と遭遇なさっているのでは・・・と思います。同じ思いが親子で共有できればなんという幸せ!!ですね!
Posted by zuzunoheya at 2008年03月14日 23:53
私にはなにも届きませんでした(泣)
かつらあめ・・・なんか素朴な感じですね~
その絵がいいっ!京都にはおいしいもんいっぱいですね!
華笑さんのブログ・・・
いつも見ていると宝塚」に洗脳されそう・・・
かつらあめ・・・なんか素朴な感じですね~
その絵がいいっ!京都にはおいしいもんいっぱいですね!
華笑さんのブログ・・・
いつも見ていると宝塚」に洗脳されそう・・・
Posted by rumi at 2008年03月15日 11:10
hotei様
「宙組」公演・・戦争を知っている父にそれとなく言っては
みましたが・・「宝塚で?白洲さん?な~?」と
言ったので・・誘うのを遠慮しました。
「戦争」を「宝塚」見るのはいやだったのでしょか?
「ミーマイ」なら行くでしょうか。
一人のラッキーより二人のハッピー♪
娘も会社の上司から「奥様が選ばれたに違いないホワイトディプレゼント」を持って帰ってきました。どれもこれも合格点を付けさせて頂きました。
hotei様のご主人様株もう~んとアップに違いありません。
「宙組」公演・・戦争を知っている父にそれとなく言っては
みましたが・・「宝塚で?白洲さん?な~?」と
言ったので・・誘うのを遠慮しました。
「戦争」を「宝塚」見るのはいやだったのでしょか?
「ミーマイ」なら行くでしょうか。
一人のラッキーより二人のハッピー♪
娘も会社の上司から「奥様が選ばれたに違いないホワイトディプレゼント」を持って帰ってきました。どれもこれも合格点を付けさせて頂きました。
hotei様のご主人様株もう~んとアップに違いありません。
Posted by 華笑 at 2008年03月15日 11:57
zuzunoheya様
父の世代は今より男性歌劇団ファンが多かったかも
しれません。モー娘もいないし・歌劇団生がアイドルだったのでしょうか?
父以外の姉弟・・二人はファンだったようです。
・・・内緒のお話ですが・・叔父は歌劇団生との恋もあったようです(^_-)-☆
父の世代は今より男性歌劇団ファンが多かったかも
しれません。モー娘もいないし・歌劇団生がアイドルだったのでしょうか?
父以外の姉弟・・二人はファンだったようです。
・・・内緒のお話ですが・・叔父は歌劇団生との恋もあったようです(^_-)-☆
Posted by 華笑 at 2008年03月15日 12:02
rumi様
「かつらあめ」袋の絵が可愛いですね。
雨が草木を育てるように、飴が子供を育てるように
宝塚が私を育ててくれています。
・・rumi様~身体に大分「宝塚」注入されましたか?
「かつらあめ」袋の絵が可愛いですね。
雨が草木を育てるように、飴が子供を育てるように
宝塚が私を育ててくれています。
・・rumi様~身体に大分「宝塚」注入されましたか?
Posted by 華笑 at 2008年03月15日 12:06